ストリートファイター6

『ストリートファイター6』格ゲー五神、大貫晋也がレジェンドランク到達。

投稿日:

2月2日、元プロゲーマー・格ゲー五神の大貫晋也(オオヌキ)が自身のX(旧ツイッター)を更新。

「初めてのレジェンド」とメッセージをつづり、世界で人気を博している対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』にて、本作の最高ランクである“レジェンド”に到達したことを報告した。

レジェンド達成の報告には1000を超えるいいねが集まっており、氏の人気の高さが窺える。

『ストリートファイター6』でレジェンドになれるのは世界で500人までという制限がかけられている。強くなれば誰でも到達できるという称号ではない。それが本作におけるレジェンドという誇り高き称号となっている。

プロゲーマー・名だたる猛者がしのぎを削るインターネットの世界対戦で第一線を退いた元プロゲーマーがレジェンドランクに到達するのは偉業と言えるだろう。(格闘ゲーム界隈関係者)

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今見たらレジェンドから落ちてました

    • 匿名 より:

      わろた
      レジェンドのボーダーライン徐々に上がって来てるから
      MR2000越えでもキツイもの

  2. 匿名 より:

    荒れることもある界隈でヌキさんのニュースは癒し

  3. 匿名 より:

    それでも開幕のごった煮状態でちゃんとランクマやってるからね
    底辺とプロが適正MRに別れるまでランクマ回避してMR温存したりマスターリーグには参戦しないでサブキャラでダイヤボコり続けるよりは偉いんだよね

  4. 匿名 より:

    開幕ダッシュに触れてなくて草
    これでこくにマウントとれるな

  5. 匿名 より:

    これ最後に到達してないと意味ないから

  6. 匿名 より:

    ちょwヌキさんかわいい
    act3ではラストに狙いましょ!門番ノーブルと対決だ!

  7. 匿名 より:

    MRリセット直後ってのはあるかもしれないけど、ヌキさんにふさわしい称号
    個人的にはマスターとレジェンドだけじゃなく、グラマス、アルマスといろんな称号作ってほしい
    称号はモチベにつながるから

  8. 匿名 より:

    最初の画像でMR隠してるの見て察しましたw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』ヴァイパー、難しすぎて実装初日から引退者が多数出た模様。

本日実装された新キャラクターのC.ヴァイパーですが、その操作難易度の高さから引退者が多数出ている模様です。 Xにて「ヴァイパー 引退」と検索すると、多数の引退者を見ることが出来ます。 スト6でこういう …

【悲報】『ストリートファイター6』「雑魚です」とか自称する気持ち悪いプレイヤーに一方的なリスクマッチを仕掛けられたので紹介します。

『ストリートファイター6』バトルハブで待ち受け対戦していたらメチャクチャ気持ち悪いプレイヤーに乱入されたので紹介します。 「お前は晒される覚悟でそれやってんだろうな?」と思ったので、全力でぶっ叩きます …

『ストリートファイター6』我、Sランクキャラのケン使いになる!やること多くてメチャクチャ楽しいけど、モダンリリーよりはラクに勝てない。ダイヤ帯はマイナー弱キャラのほうがツエーんだ。

『ストリートファイター6』プレイ日記。 突然ですが、自分がケン使いになったことをここに報告します。 ジェイミーとリリーをマスターに上げたあと次に使うキャラを考えたところ、ケンを触ってみることにした。キ …

【悲報】『ストリートファイター6』EVO2023に出発した格ゲーマーら、飛行機のエンジントラブルに見舞われる。マゴさん、しっかり死亡フラグを立てて0回戦敗退の危機!?

『ストリートファイター6』格闘ゲームの祭典「EVO2023」開催が近づき、多くのプロゲーマー達がアメリカに向けて出発しているのですが、一部の出発組が結構デカいトラブルに見舞われています。 マゴさんのツ …

【朗報】『ストリートファイター6』スト2以来に格ゲーを触ったストリーマーさん、念願のマスター到達で号泣。こなした試合数が凄すぎる。

『ストリートファイター6』先日の話になりますが、Twitchで配信しているストリーマーゴリゴリさんがマスターランクに到達しました。 達成時には感極まって号泣するシーンも流れました。 この光景は自分がジ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.