ストリートファイター6

『ストリートファイター6』格ゲー五神、大貫晋也がレジェンドランク到達。

投稿日:

2月2日、元プロゲーマー・格ゲー五神の大貫晋也(オオヌキ)が自身のX(旧ツイッター)を更新。

「初めてのレジェンド」とメッセージをつづり、世界で人気を博している対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』にて、本作の最高ランクである“レジェンド”に到達したことを報告した。

レジェンド達成の報告には1000を超えるいいねが集まっており、氏の人気の高さが窺える。

『ストリートファイター6』でレジェンドになれるのは世界で500人までという制限がかけられている。強くなれば誰でも到達できるという称号ではない。それが本作におけるレジェンドという誇り高き称号となっている。

プロゲーマー・名だたる猛者がしのぎを削るインターネットの世界対戦で第一線を退いた元プロゲーマーがレジェンドランクに到達するのは偉業と言えるだろう。(格闘ゲーム界隈関係者)

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今見たらレジェンドから落ちてました

    • 匿名 より:

      わろた
      レジェンドのボーダーライン徐々に上がって来てるから
      MR2000越えでもキツイもの

  2. 匿名 より:

    荒れることもある界隈でヌキさんのニュースは癒し

  3. 匿名 より:

    それでも開幕のごった煮状態でちゃんとランクマやってるからね
    底辺とプロが適正MRに別れるまでランクマ回避してMR温存したりマスターリーグには参戦しないでサブキャラでダイヤボコり続けるよりは偉いんだよね

  4. 匿名 より:

    開幕ダッシュに触れてなくて草
    これでこくにマウントとれるな

  5. 匿名 より:

    これ最後に到達してないと意味ないから

  6. 匿名 より:

    ちょwヌキさんかわいい
    act3ではラストに狙いましょ!門番ノーブルと対決だ!

  7. 匿名 より:

    MRリセット直後ってのはあるかもしれないけど、ヌキさんにふさわしい称号
    個人的にはマスターとレジェンドだけじゃなく、グラマス、アルマスといろんな称号作ってほしい
    称号はモチベにつながるから

  8. 匿名 より:

    最初の画像でMR隠してるの見て察しましたw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』元プロゲーマーのコサクさんが語る、格ゲー文化“勝ち対あり”について。「勝ったやつが負けたやつにかける言葉なんて無い」

『ストリートファイター6』今回は、元プロゲーマーのコサクさんトークを取り上げます。 話題になったのは、“勝ち対あり”の話。 分からない人に説明しておくと、リスナーが配信者に勝利して「対戦ありがとうござ …

『スト6』イメージソングがまさかの「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」!トレモも確反練習、対空練習有りで初心者向けに充実していて完全に神ゲーの領域へ。上級者向けのフレーム表示も!

『ストリートファイター6』先程公開された「TGS2022 ストリートファイター6 スペシャルプログラム」にて、さらなる衝撃情報が飛び出しました。 先程の記事ではスト6参戦キャラ全てが発表されたことを紹 …

【悲報】『ストリートファイター6』EVO2023に出場したプロゲーマー小路KOGさん、コロナ陽性。症状があるも飛行機に乗って帰国したことから“詐欺飛び”としてトレンド入りを果たす。

先日無事に終了した格闘ゲームの祭典『EVO2023』ですが、このイベントでちょっと炎上事件が発生したので取り上げます。 それは、EVO2023に出場したプロゲーマー、小路KOGさん(以下KOG)のツイ …

『ストリートファイター6』ウメハラトーク。ドライブインパクトのスロー演出は映画「RRR」から着想を得た?最新映画過ぎてツッコミが殺到してしまう。

『ストリートファイター6』8月20日におこなわれた「ビーストカップ」内で発生したウメハラさんの面白トークを紹介します。 語られたのは、ドライブインパクトのスローモーション演出の元ネタについてです。 ソ …

『ストリートファイター6』本作における“クソキャラ”は自身の使用キャラに大きく影響されると思う。スト5よりも相性ゲー感がメチャクチャ強い!※ただしJPは除く

『ストリートファイター6』今回は、本作における“クソキャラ”というものを語りたいと思います。 ちょっとネガティブなワードにはなるんですけど、最近クソキャラに関して新しい考え方に行き着いたのでそれをちょ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.