ストリートファイター6

『ストリートファイター6』ヌキさんがスト6リュウのヤバさに気付く。春麗は捨ててヌキリュウ来る?「リュウ史上やっちゃダメなやつ」「画面端超面白いじゃんコレ」

投稿日:

『ストリートファイター6』ヌキさん(プロゲーマー・格ゲー五神)が体験版をプレイしていたので少しだけ配信を眺めていたところ、リュウのヤバさを知れたので書き起こしで少し紹介します。

自分自身が触って気づかなったところをヌキさんが気付いていて、知識として吸収できたので凄いありがたかった。

動画リンク:ストリートファイター6 ヌキが初体験してみる!

【ヌキさん配信メモ】
・EX足刀からは昇竜よりも中竜巻(引きつけ)が良い
ドライブラッシュ中段からコンボが入る

・立ち中Pからは引き大Pが繋がる
・端のEX足刀はライン変わるからダメっぽい
前大KからEX竜巻が入ることを知ったヌキさん

ヌキはぁぁぁ!?ヤバくね?ダメなヤツあるんだけどw

コメント:すごい動きw
コメント:つよ!
コメント:そーれやばいです

ヌキ「これ絶対強いから!!マジ?キャンセルかかんの!?これヒット確認できるから……。ZERO3もここから昇竜つながったんだけど。これやっちゃダメなやつなんだけどな、リュウ史上で。

コメント:しかも昇竜入るし

ヌキ「昇竜入るの?ヤベー!!減りすぎwwwwwこれヤバいねぇ。マジかよ。画面端超面白いじゃんコレ。……で、これで柔道始まるんでしょ。リュウヤバそうなんですけど!みなさん。」

※前大K→EX竜巻→昇竜拳がコンボになります

コメント:​すでにスト5より楽しいね
コメント:​攻めゲーだよねめっちゃ
コメント:このゲーム端は真の地獄です
コメント:ヌキリュウ来る?

ヌキヌキリュウマジである。カプエス2以来。チュンリーこれ(画面端柔道)がループしないらしいんだわ。そう考えるとチュンリーマジで無ぇな。

以上、短いですがヌキさん配信書き起こしです。

自分もヌキさんの配信見た後、学んだ知識を踏まえて疑似トレモしていたんですけど、リュウがかなり面白く感じました。

生ドライブラッシュの入力が個人的にかなり難しくて、これを実戦で咄嗟に出すのは練習が必要だなとは思いました。

前前パリィ入力をすると、構えモーション無しでドライブラッシュ(生ドライブラッシュと呼称)を素早く発動できるんですけど、これがメッチャムズい。意識無しで咄嗟に出すのがムズい。これ普通に出せるようになればかなり相手を翻弄出来るだろうなあ。生ドライブラッシュから中段、下段、投げとか一気に仕掛けにいけるもんな。

通常技キャンセルドライブラッシュのコンボも気持ちいいし、対人戦出来る製品版出たらアホみたいにハマりそうな予感がする。
※通常技からドライブラッシュキャンセルは、パリィ入力の必要は無くて、前ステ入力をするだけでOK

『ディアブロ4』買う余裕無いかもしれん……。

ヌキさん配信見て知識吸収した後触ったらマジで面白くなったからさ。ディアブロ4遊んでる場合じゃなくなる可能性激高だよ。

実は自分、スト6に備えてファイティングコマンダーオクタも購入しました。PS5本体買うつもりなのでね!!PS5だと今つかっているファイコマ使えないので、オクタ購入です。

アマゾンから届いたらレビュー記事を書いてみようかなと思う。

今回の記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分はアケコン勢でしたけどスト6からはパッド勢になろうと思ってます!紹介されてるパッドがオススメですか?

  2. 匿名 より:

    オクタ使ってますけど結構いいですよ
    ソフトウェアでボタンカスタマイズとか方向キーの感度とか変えられるし値段かんがえるとかなり優秀かと

  3. さそしま より:

    オクタは個人的には十字キーがカチカチするタイプで個人的にはイマイチでした。
    タッチパッドボタンや、他のボタンをオフにする機能など良い部分もあるので、
    PS4のファイティングコマンダーの十字キーかつ上記の機能プラスしたのも発売してほしい。

    • 管理人mtg より:

      イマイチだとしてもPS5だとこれしか選択肢ないですからね。
      純正コンの寿命削りたくないですし。

  4. 匿名 より:

    案の定 発売初期は超仕上がったリュウルークが溢れそう
    他キャラも一週間くらいすれば追いつけそうだが…

    • 管理人mtg より:

      リュウメチャクチャ使いやすいんで、新キャラどうすっかなーって感じがしていますw
      まあそれでも気になってるキャラは触る予定ですが……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト6』アケコン勢が“スト66”に泣く。ダッシュボタン導入は必須?ウメハラ、えいた、ふ~どが前前入力を語る。「ダッシュボタンマジで欲しい」「前前結構使うゲームなのに簡易コマンド無いのは意外だった」

『ストリートファイター6』前前入力が多すぎて“スト66”という呼ばれ方もしている本作ですが、先日のウメハラ配信でダッシュボタンについて言及されているシーンがあったので取り上げます。 えいたさん、ふ~ど …

【朗報】『ストリートファイター6』我、読者様のアドバイスを受けてMR帯ランクマ10連勝!明らかにキャミィの立ち回りが強くなった。

『ストリートファイター6』今回は、ただのプレイ雑記です。一応、スト6をしっかりプレイしていることも報告する。 なんと、MR帯のランクマで10連勝することが出来ました。 これは流石に自信つきますね。ひょ …

『ストリートファイター6』SFリーグ2023、JPのキャラ説明に総ツッコミが入ってしまう。リスナー「遠距離が強い代わりに近距離が強い」元ネタはスマブラと判明。

『ストリートファイター6』先日放送された「SFリーグ2023 1st Stage 第4節」にて、面白い流れがあったので取り上げます。 それは、今回から導入された使用キャラの紹介文です。 JPのキャラ説 …

『ストリートファイター6』関優太(スタヌ)さん、マノンでダイヤ到達。自分の「スト5」3000時間の結晶がついに越えられる。流石に負けられない……。

『ストリートファイター6』先程、人気ストリーマーの関優太(元スタイリッシュヌーブ)さんがダイヤに到達しました。 関優太さんはトレモに籠もっている時間が半端なくて、上級者のリプレイとかも見て勉強とかして …

『ストリートファイター6』プロゲーマーが“豪鬼”を使うということ。どぐら氏「豪鬼をやる以上はときどさんを意識し続けることになる」

『ストリートファイター6』どぐらさんがcosaコサ論争について話していないかアーカイブを調べていたところ、豪鬼について話していた面白い部分があったので取り上げます。 (コサクさんの話はこのあとに出てい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.