ストリートファイター6

【悲報】『スト6』マノンのしゃがみモーション、「ダサい」「気持ち悪い」と話題に。コマ投げを決めるたびに威力が上がるっぽいのと超必モーションが面白いのは魅力か。

投稿日:

『ストリートファイター6』先日、マノンvsキャミィの対戦動画がYouTubeにアップされました。

この動画でまず判明したことは、マノンのしゃがみモーションのダサさです。これが悪い方向で話題になってしまっている。

動画リンク:Street Fighter 6 Developer Match – Cammy vs. Manon

ツイッターでのサジェストは「マノン しゃがみ」が出てきます。

地面と平行になるくらいに前傾姿勢になっているこのモーション、ツイッターでは「ダサい」「気持ち悪い」といった批判が相次いでいる。

ポジティブな意見は全くと言っていいほど出て来ない。

オジ視点で見ると、見ているだけで腰が痛くなりそうで怖い。初出の時点では自分の使用キャラ候補の1体に挙げていたが、このしゃがみはちょっとダサ過ぎてキツいなと感じた。

ちなみにCAのモーションは良いと思う。ここまでギャグに振り切っているなら自分は好きです。



一緒に踊ってるけど、敵に大ダメージを与えるCAです。これはキッズ受けも良さそう。食らうキャラごとによって“味”の違いも出ますよね。

リュウとかエドモンボ本田みたいな硬派な男キャラが食らったら更にギャグっぽさが増すと思う。

性能の面で言うと、コマ投げを決めるたびにHP下部にあるカウント(投げレベル?)が増えていくのが特徴か。


コマ投げの威力が上がっていくのだとしたら、どんどんプレッシャーも上がっていきますね。

このカウントは次のラウンドに進んでも持ち越しているので、試合が進むほどに強くなるキャラクターと言えそうです。
(大会等では2先・3先で強さが変わると言えるから、影響はデカいか?)

今回の動画を見たことで、マノンは人間ってよりもブランカみたいな動物的な印象を持ちました。果たしてこのキャラは人気が出るのだろうか……。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    令和でまさかの神鳳拳、PS2シンプル2000、ゼノサーガ級の奇形キャラ。
    女体を知らない童貞プログラマーがモデリングしました~感が実に良い。

  2. 匿名 より:

    リアルのタックルの構えはこんな感じだけどな

  3. 匿名 より:

    どっちかというと柔術の構えっぽい

  4. 匿名 より:

    首よく見たら折れてるやん、カプコン急げ

  5. 匿名 より:

    マノンさん二次創作されるとその造形と服装のデザインの良さがわかるよな
    突き出た胸に着崩しながらもしっかり胴着+ですけべインナー
    あれマジで天才だと思う

  6. 匿名 より:

    このケツのエロさとかさー 顔可愛かったらマジ人気キャラになってたかもしれない

  7. より:

    真後ろから見たらエロそうだけど

  8. 匿名 より:

    ダサいというよりキモい感じ(笑)
    でも、個人的には好きです、SFらしさというかカプコン味を感じる

  9. 匿名 より:

    リアルの格闘技のしゃがみってこんな感じじゃないか?
    他のキャラのしゃがみモーショーンから即ダッシュ移行とか無理だからな。そもそも下段をしゃがみガードなんかしないしな。ローは立ちながらカットする。

    • とら より:

      アマレスでタックル狙う時はこんな姿勢になってると思うけど。
      アニメ的な格好良さは現実では逆にダサくなるからどっちに寄せるかで意見が分かれるんかな。
      NARUTO走りなんてのを良く子供が真似してるけどあれに文句言ってるのと大差ないよね。

  10. 匿名 より:

    ダサくないやん

  11. 匿名 より:

    すんげーダサいね
    首がもはや妖怪じみてる

  12.   より:

    柔道の構えでも一応こういう構えはあるけど腰が高すぎるw作ってる人間が組み技の事全然知らないのが丸わかりだわ。

  13. 匿名 より:

    格ゲーにおけるしゃがみポーズとしては姿勢が高いのは分かるけど
    何が「ダサい」の?

  14. 匿名 より:

    これは不気味の谷現象ですね……。人間の動作としては正しいんだと思うけども

  15. 匿名 より:

    エドモンボ本田

  16. 匿名 より:

    ダサいとは思わないけど、やられ判定デカそうとは思った

  17. 匿名 より:

    タックル警戒するときこんな姿勢になるからこれは別にいいけど首とか奥の手の位置が不自然に感じるかな。多分意図的なんだろうけど。

    • 匿名 より:

      マノンは柔道なので、投げにいく低姿勢って構えで良いと思いますね。
      これがダサいって感覚がないんですが、どうダサく感じるんでしょう?

    • 匿名 より:

      自分もしゃがみモーションは良くできてるなと思ったしダサいとは思わない。
      ただ柔道の動きにバレエの動きをプラスした結果、全体的に技のモーションに違和感があって、それが人によっては気持ち悪さを感じるのかなとは思った。

  18. 匿名 より:

    砂地のレスリングだとこんな感じかな
    体育館や競技場だともっと低くてもグリップするが

  19. 匿名 より:

    グラップ系でテイクダウンを狙うような姿勢ですね。個人的にはアリです。
    格ゲーとしての「しゃがみ」とリアルな「しゃがみ」の文脈の違いみたいなものを感じます。

    • 匿名 より:

      やる気を感じさせてくれていいと思うけどね。
      プロゲーマーの動画でも、高評価が多かった気がするけど見間違いだったかなぁ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』EVO2023会場で話題になったシャオハイボックス(フルアーマーシャオハイ)、配信台で登場してしまう。意外にコンパクトに持ち運べて笑った。

『ストリートファイター6』EVO2023の配信台にシャオハイ選手が現れ、ツイッター上で話題になっていたシャオハイボックスが登場してしまいました。 シャオハイボックスの用途はたぶん手元隠しです。被起き攻 …

『ストリートファイター6』お金を払ってスト6が上手くなれる?「スト6大学」が開校。MR1500の猛者が講師として指導!“沢山の人に格闘ゲームを好きになってもらいたい一心”だけどお金はしっかり取っていくスタイル。

『ストリートファイター6』現在、スト6大学なるものがトレンドに入っています。 これは何かというと、お金を払うことでスト6大学の講師(MR1500)に色々教えてもらえるという内容。 単発のコーチング相場 …

『ストリートファイター6』ももちさん、ウメハラ動画で発生したモダクラ論争・モダンアンチに言及。「みんな仲良くしましょうよ。」「(ウメハラの“格ゲーの在り方”について)あくまでいち個人の意見だよね。それですらも。」

『ストリートファイター6』ウメハラさんの切り抜き動画で端を発したモダクラ論争ですが、立川選手に引き続きももち選手も参戦しました。 多分この話題は自分がチェックしていないだけで色々な方が配信で語っていそ …

『ストリートファイター6』EVO2023開幕!参加者のなるおさんが高画質で現地配信中。現地のお祭り感を味わいたいなら、なるお配信GO!

『ストリートファイター6』格闘ゲームの祭典「EVO2023」がいよいよ開幕しました。 現在は魚群に所属しているなるおさんがプールの現地配信をおこなっています。 現地配信とは思えないほど高画質なので、と …

『ストリートファイター6』ボンちゃんさん、自虐するリュウ使いに正義執行!「なんで他のキャラ使わないの?」「そういう人達って強化されて最強キャラになりましたってときに気まずくなるだけだと思うんだよね」

『ストリートファイター6』プロゲーマーボンちゃんさんの台所配信で痛烈な正義執行が出てきたのでそちらを取り上げます。 それは、自虐するリュウ使いへの正義執行です。それ以外にも興味深いトークをしてくれまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.