ストリートファイター6

『スト6』画面端は“めくり”が無いかも?動画を見て分かったこと。これが初心者配慮の仕様なら、格ゲー経験者は慣れるまで大変そう。

投稿日:

『ストリートファイター6』本作では画面端のめくりが無いかもしれないと話題になっています。

話題の発端となったのは下の動画です。

動画を見ていただけると分かるのですが、スト5だったら絶対にめくれるであろう状況でめくれていません。表ガードになっています。

ただ、この動画だけではちょっと確証が得られません。何故なら、似たような状況でめくりが発生しているケースがあったからです。

これも、↑で呟いた人と同じ人のツイートです。

▲ めくり攻撃になっている。

冒頭の動画と明確に違うところは、防御側がグラップを入れていた点にある。

後ろ受け身していて確実に画面端になっていると思われますが、グラップを入れたことでキャラが微前進して、それで100%画面端にならなくてめくり状況が起きただとか、その可能性がある。

この時点ではどっちが正解か分からなくて、他のスト6動画でなにか得られないかとこくじんさんのプレイ動画を眺めてみました。

そうしたら同じ状況の場面が良い具合に出てきました。

こくじんさん動画(2:42付近)をご覧ください。


チュンリーが画面端でジャンプしましたが、画面端にまわらずに滑り落ちて手前落ちしています。この距離であれば、スト5なら絶対に後ろに回っているケース。

つまり、グラップ入れるなりしてキャラが動く行動をしなければ、画面端のめくりは発生しないのではないかというのが自分の意見になります。予想です。

これを仕様とするなら、初心者に向けた配慮ということになりますかね……。

画面端でめくりが発生しないなら、防御自体はかなりやりやすくなります。空中機動変化持ちの相手でも後ろ入れっぱでいいってことですから。

まだ開発中のゲームですし、仕様とは断言できません。

製品版がリリースされたら、この部分がどうなっているか注目したいです。これが仕様なら防御はラクになりますが、格ゲー経験者は慣れるまで大変そうです。

実際に体験会で遊んだ人がいて、ここらへんの挙動を明確に知っている人が居たらコメントいただけると嬉しいです。

『スト6』関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    主語がでか過ぎる。
    「格ゲー」経験者なら画面端めくれないゲームの方が多いからストリートファイターや一部画面端めくりのあるゲームの時だけそこ意識する感じよ

  2. 匿名 より:

    スト3とかもめくれるけどSNKやアークのゲームはめくれない
    格ゲーと一言で言っても種類多いんだからさ

  3. 匿名 より:

    ディンプス製のスト4とスト5がめくれただけで、カプコン製の格ゲーは基本めくれない。

  4. 匿名 より:

    グラブルも画面端めくり飛びはできないから格ゲー経験者は戸惑うはさすがに言い過ぎだろ
    でも画面端限定中段崩しコンボとかできた方がいいかもね

  5. 匿名 より:

    DNF DUELとかも画面端めくりは無いですよね!
    個人的にはどっちでも良いかなあ

  6. 匿名 より:

    そもそも画面端に押し付けた相手をめくれるか
    (相手と画面端に入り込めるかどうか)
    は昔からゲームによってたような?

  7. 匿名 より:

    壁際はセビみたいなのがガー不になるらしいから代わりってことかね
    それなら見た目にわかりやすくはなったな

  8. 匿名 より:

    問い合わせフォーム機能してないとの事なので
    そろそろレビュー一覧更新してほしいなーと思っています
    ブログ好きです頑張って下さい

  9. 匿名 より:

    画面端めくりはスト4からでしたっけ?
    それ以前はキャラ限定とか2P限定とかだった気がします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』GO1選手、シンガポール大会でメナRD(ブランカ)から舐めプされてしまう。プロゲーマーにも精神攻撃は効く?大会はガチくんがラシードで優勝!

『ストリートファイター6』先日までおこなわれていたシンガポールのオフライン大会ですが、その大会中にちょっとした事件が発生していました。 それは、GO1選手がメナRDに舐めプされた事件です。 YouTu …

『ストリートファイター6』配信サイト「ミルダム」にて、かずのこ選手のなりすましをするプレイヤー“キャミィ使いマサ”が現る。かずのこ選手本人が注意喚起。

配信サイト「ミルダム」の界隈にて、プロゲーマーかずのこ選手のなりすましが出現したことが話題になっています。 かずのこ選手のなりすましをおこなっている人物は“キャミィ使いマサ”というプレイヤーで、ミルダ …

『ストリートファイター6』Year1最後のDLCキャラ“豪鬼(Akuma)”は春ごろに参戦予定!ティザートレーラーも公開。格ゲー5神オオヌキも「流石にこれは使わざるおえねー」と反応。

『ストリートファイター6』本日、Year1のトリを飾るDLCキャラクター“豪鬼”のティザートレーラーが公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』豪鬼(Gouki)ティザートレーラー ゲー …

『ストリートファイター6』自閉症発言で炎上したアールさん、自身の配信で胸中を語る。厳重注意したカプコン内部は“気にしなくて良いよ”って人が多かった模様。「オレめっちゃ味方いるやん」「頑張ってきて良かったなって思った」

『ストリートファイター6』「おめえんとこの選手は自閉症かオラァ!」という発言を掘り起こされて大炎上してしまった実況者のアールさんですが、自身の配信でその胸中を語っていたので取り上げます。 このニュース …

『ストリートファイター6』かずのこ選手が世界最強のエド使いに。現時点でのエド使い国内TOP10(MR・勝率など)を紹介!個人的にA.K.I.より難しい感ある。

『ストリートファイター6』本日はデータ系記事として、現時点(2024年3月3日朝8時)でのエド使い国内TOP10を紹介します。 現在の最強エド使いはかずのこ選手となっています。そこに翔選手が続く形。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.