ストリートファイター6

『ストリートファイター6』中山D、アレックス最強(SF5)の開発ティアランクに突っ込んだ一般ユーザーのツイートに顔を出す。「アレックス使いの方ですか?」

投稿日:

『ストリートファイター6』INSIDEで公開された開発インタビュー記事(年1回調整やランクシステムの話)がまだまだ話題になっています。

一般ツイッタラーが開発インタビュー記事をツイートし、こういう怖い事は言わないでほしいのだと発言。

要は、『スト5』アレックスを上位ランクに置いていた開発陣へちょっと遠回しに苦言を呈したような形です。

このツイートに、当の中山ディレクター本人が降臨。

「アレックス使いの方ですか?」とリプライを送る。

正直、このツイートは全く意図が読めなくて怖いです。

この質問の意図は一体なんなのか。短い文章では全く察せられず、「この意見に文句があるのか?」とケンカ腰に見えてしまいます。

この中山Dのリプライに一般ツイッタラーの方が返信していますが、その返事は無し。ツイートは更新されているので、返信を見てないってことは無いと思うのですが……。このままだと中山Dが煽りみたいなリプ送っただけみたいな形です。

悪口かるたへの反応と言い、プロゲーマーカワノ氏と飲みにいく約束を公の場で話したりといい、あまりツイッターに向いている人ではないように思えてきました。

賞金1億円の大会を開くゲームの開発トップとその大会に関わってくるプロゲーマーが飲みの約束をするってのも普通に怖いです。

中山D「今度飲みましょう」

カワノ「ぜひぜひ!」

あまりにもユーザー・プロゲーマー間との距離が近いのはあまり良くないと個人的には思う。一定の距離は置いてほしいというか……。

ちなみに、中山Dのいう“上位”というのは、トッププロのことではありません。下画像の会話参照。

『スト6』の年1回調整についてはプロゲーマーのボンちゃんさんが正義執行してくれていたので別記事で取り上げたいと思います。

追記:ボンちゃんさんの正義執行を取り上げました。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    一般ユーザに圧かけるのはこえーなw

  2. 匿名 より:

    スト6は神ゲーだけどこのDが幼稚すぎてこの先ちょっと不安だな

  3. 匿名 より:

    現役プロと現行タイトル開発陣の関係は一定の距離を置くべきなのは当たり前だと思うんだけど…。
    これは中山氏もカワノ氏も両方ちょっとプロ意識低くないか?…と感じてしまう。
    しかもそれをこんな公のネット上でしてしまうというのは…ちょっと理解に苦しむ。

  4. 匿名 より:

    初心者帯まで込みなら勝率高かったからアレックスは上位キャラ扱いなんだろうか

  5. 匿名 より:

    文脈からして本気でⅤはずっとアレックス強かったと思ってるし、その開発陣側の考えが今でも正しいって思ってるんだろうな
    自分たちみたいな一般プレイヤーはともかくとして、あれだけⅤやり込んだ世界中のプロプレイヤー達の判断より開発側の方が絶対正しいという驕りをよく持ち続けられるわ
    百歩譲って最終シーズンのやけくそバフ貰ったアレックスだけならわかるけど「ずっとアレックスが上位にいる」なんてこと本気で言ってたら鼻で笑わられるレベルだろ

  6. 匿名 より:

    へ〜全体のプレイヤーを見て強さ調整してるんだな
    てことは勝率抜けてるJPは修正確定か

    でもじゃあ5のかりんはなんで弱体化したんだろうね・・・?

  7. 匿名 より:

    政治って言いたいんかね、もうスト5終わりましたけど

    結局開発としては未だにアレックスが強いと思ってるってことか
    こういうのって別に表に出さなきゃ燃えないのになんでわざわざ言うんかねぇ
    なんのメリットもないと思うんだけど

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【疑問】『ストリートファイター6』調整一切無しでランクマ「Act2」突入、MRリセット。これってマスター帯における格下狩りが起きるだけでは?開発は一体何がしたいの?

『ストリートファイター6』先程メンテナンスが終了し、ランクマッチのシーズンが「Act2」に切り替わりました。 これによってMRがリセットされ、全プレイヤーのMASTER帯キャラクターがMR1500から …

『ストリートファイター6』ウメハラがモダン操作に問題提起し、モダンクラシック論争が過熱。ワンボタン無敵、ワンボタンSAに否定的な意見を出す。「一つのボタンで何でも解決は格闘ゲームの在り方としておかしい」「モダンを悪く言えない空気がある」

『ストリートファイター6』ウメハラさんがモダン操作に関して話している動画が公式切り抜きでアップされ、話題になっています。 動画リンク:「すげぇ真剣に考えて欲しい部分」モダンのある懸念点と格闘ゲー …

『ストリートファイター6』ガイルが強すぎてマゴさんとsakoさんが苦言を呈する。sako「太鼓の達人のコントローラーでも強いと思う」マゴ「変なキャラは真ん中くらいのポジションが一番良い」

『ストリートファイター6』オープンベータテスト開催中の現在、ガイルが強すぎると話題になっていたのでプロゲーマーのトークを少しだけ取り上げます。 今回取り上げるのはsakoさんとマゴさんの話。sakoさ …

【朗報】『ストリートファイター6』巷を騒がせていた世界1位チーター、葵しきな氏とは無関係だった。チートVTuber葵しきな「プレイしてる人に対する敬意から1位は人に譲ってきた」

『ストリートファイター6』先日、本作にチーターが再び出現した記事を投稿したのですが、そのチーターが葵しきな氏とは無関係だったことが本人のツイッターで判明しました。 葵しきなとは、スト5でチートを使って …

『ストリートファイター6』最初のDLCキャラクターはラシード、A.K.I.、エド、豪鬼と判明。ワールドツアーの充実っぷり、ランクマ改善(キャラ別LP実装)など、カプコンの本気が窺える。

本日配信された『ストリートファイター6 ショーケース』にて判明したスト6の情報を軽くまとめて紹介します。 まず、発売前からDLCキャラクターが発表されました。 最初のシーズンではラシード(2023年夏 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.