ストリートファイター6

『ストリートファイター6』リュウジェイミーが最弱キャラ?ダルシムがJPキラー?トッププレイヤー帯における最新ダイヤグラムが公開。安易な自虐はしないように。

投稿日:

『ストリートファイター6』以前に上位プレイヤーのデータを収集してキャラ別ダイヤグラムを公開していた海外ツイッタラー@CatCammy6さんですが、A.K.I.登場アプデ前に最新ダイヤグラムを公開されました。

このデータは両者がMR1750↑時の試合のみ参考にされているので、トッププレイヤー帯でのダイヤグラムとして認識しましょう。

一般プレイヤーとは認識が異なってきます。

このデータ見て本田使いが自虐してくるならマジでぶん殴りたくなりますからね。そこは誤解しないように。

JPにいけるとして話題のキンバリーですが、その勝率は51・90%と別にそこまで圧倒していないのも面白いところか。

そして、JPダルシムのダイヤも面白い。

なんとJP側の勝率41.84%です。7月に公開されていたときのデータでは47.88%だったのでそこから大きく下がっていることになる。

ダルシムこそがJPキラーになりえるのか?と気になるところですが、ダルシム使いって人口がそもそも少なそうなので、同じプレイヤー同士のマッチが多く発生してここまで偏った数値になっている可能性も否めない。MR1750以上に限定していますし。

あとは今回のデータだけ見るなら、現状はリュウ、ジェイミー最弱キャラみたいな印象を受けますね。

……とはいえ、これは何度も言いますがあくまでMR1750以上のプレイヤーの話です。

リュウはともかく、ジェイミーの場合は戦っていていも「別に弱キャラじゃねえだろ」と感じる人は多いはず。

実際、キャラ相性にも大きく影響されるキャラなので、使うキャラ次第でジェイミーの印象は変わるでしょう。

……まあ、このデータ見て自虐はあまりしないほうがいいって話ですね。
(ジェイミー使っているときのガイル戦は流石に自虐したくなりますが)

マゴリュウやかずのこジェイミーを見ていた人なら分かるでしょう。リュウジェイミーがMR2000を越えられるポテンシャルがあるってことは証明されています。

一般プレイヤー帯でエドモンド本田がメチャクチャ嫌われていることを考えれば、このデータが超上級者にしか当てはまらないのは一目瞭然です。集計範囲も一般レベルのプレイヤーは除外されていますから。

自分が経験しているMR1500付近+プラチナ~ダイヤ帯あたりで考えるなら、最強と言われるケンなんかよりもリリー本田ブランカとかのほうがよっぽど強くてウザいと思います。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    確かに追撃出来るSA2、SA3持ちのジェイミーって強そうだよな。だけどとんおり後出しで負けたり、引き大pが死に技だったりするのは考えた方がいいと思う。
    特に引き大pが意味がない。ただ発生が遅いだけの技。当てても1Fしか有利にならない。こんなに遅いなら4Fくらい取らせてくれよ。しかもルークのラッシュサプレッサーみたいにラッシュ引き大pしても躱せないし。コンボに組み込もうと思っても発生遅すぎて使えない。まじでなんのためにあるの引き大pは。

  2. 匿名 より:

    ケンがザンギに有利とか言われてる中そんな訳ないと思ってたけど
    やっぱり有利どころか不利じゃねーか

    • 匿名 より:

      んな訳ねーだろ。
      どう考えてもケン有利でしょ
      管理人も分かりやすくダイヤっていってるだけでこの表=ダイヤではないから
      MR帯と人数で考えたら対策してケン慣れしてるザンギに適当にやってるケンが負けてるだけ
      ケンでザンギきちーとかいってるトップ層いないでしょ

  3. 匿名 より:

    キンバリーがJPに行けるっていうのはあくまで練度の低いJP使いに対してのみよ。
    ヌルい穿つや弾撃ちなら他キャラよりも簡単に止められる、ってだけ。
    つかキンバリーが明確に有利取れるキャラ現状いないと思うよ。

  4. 匿名 より:

    弱いとも思わないしキャラの外見も嫌いじゃないけど
    ペチペチペパシチペチパシパシとなっがいコンボの後の酒呑みが
    理解はしていても煽りモーションのように見えて…ッ!イケすかねえ!と思っちゃう

    • 匿名 より:

      投げのモーションもイチイチ長いし、SA3とか自分にクソ有利な体制から「稽古を付けてやる」だもんな

  5. 匿名 より:

    結局JPが嫌われてるのは遠距離や当て身のストレスと下のランク帯からてっぺんの層まで強いキャラだから全てのレベルから嫌われがち
    リリーは最初勝ちやすいのはそうだが、響さんは上でも勝ってるから勝ち方があると思うな
    ジェイミー使ってていうほど弱くないのに一般的には完全に弱いという認識になってるのは、
    戦いかたを知らないでプレイしても雑な強みがでにくいのと、どのレベルのランク帯でも実際勝ちにくいからだろうね
    画面端のジェイミーは最強なんだけど

    • 匿名 より:

      記事とは関係ないけど、ひびきさんの名前はダンからきてる(本人が以前配信で言ってた)からもし漢字で書くなら火引さんよ

  6. 匿名 より:

    勝率トップのダルシムですら勝率51.7%ってバランスめちゃくちゃとれてるゲームだな
    さらにザンギがダルシム、JP、ルークについで勝率いいのは意外だが
    基本ナーフはしない方針でも体力減らすくらいはありそう
    ジェイミーは弾抜けもうちょいしやすくしてほしい

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』勝率30%のシルバープレイヤーさん、お気持ち表明して引退。「“シルバー帯ですら”ボコられまくって勝率30%でさすがに萎えました」

『ストリートファイター6』多分、本作では初となるお気持ち表明がツイッターで現れました。内容が香ばしすぎたので取り上げます。 それは、とあるシルバー帯プレイヤーのツイートでした。 完全初心者で始めたけど …

『ストリートファイター6』初心者必見!バトルハブで初狩りされないための攻略テク&同じレベルのプレイヤーを見つける方法。

『ストリートファイター6』過去記事にて、勝率1%のプレイヤーがバトルハブでボコられてしまった事件を取り上げました。 (この事件については記事最後の関連リンク参照) この悲惨な事件を防ぐための方法が一応 …

【朗報】『ストリートファイター6』調整で強化されたリュウ、面白すぎる件!強くなったことで元々のリュウ使いは複雑?7000ダメージコンボや持続重ねレシピについて。

『ストリートファイター6』2月27日の調整で強化されたリュウを最近使っています。 これが面白くて仕方ねえ。 ツイッターでは7127ダメージコンボも開発されており、リュウの強さが話題にもなっています。 …

エドのキャラクターガイド

『ストリートファイター6』エドのキャラクターガイドが公開。間柴を彷彿とさせるフリッカーに「はじめの一歩」森川ジョージ先生も反応!イケメンで使いやすそうで、スト5と違って人気キャラになりそう。

『ストリートファイター6』先日、エドのキャラクターガイドが公開されました。 ※エドは2月27日17時に実装予定 動画リンク:『ストリートファイター6』キャラクターガイド|エド(Ed) この動画では、エ …

【朗報】『ストリートファイター6』ワイ、クリア後もワールドツアーモードにハマる。しかしレベリングがクソ辛い件!つまりバトルハブに居るLv100勢はガチだ……。

『ストリートファイター6』つい最近ワールドツアーモードをクリアした報告記事を書きましたが、アレからなんだかんだクリア後も遊んでいます。 っていうか結構ハマっている。 最初はただのオマケモードかと思って …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.