ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』過激な下ネタネームでプレイしていたユーザー、200年BANを食らう。報告は効果あるっぽいぞ!有名配信者のところに現れる不快アバターはガンガン通報していこう。

投稿日:

『ストリートファイター6』下ネタネームで本作をプレイしていたユーザーが200年のアカウントBANを食らったことが話題になっています。

このユーザー、自分もどこかの配信だかバトルハブで見た記憶があったのでメチャクチャ不快でした。

詳細のツイートはBANされた本人のツイッターアカウント@4545_GodMAGNUMを各自で検索してご確認ください。ここで引用するのも出来ないほど酷いアカウント名なのでツイートを貼ることは出来ません。

画面のメッセージには「他のプレイヤーからの報告に基づき調査を行った結果、あなたのゲーム内での振る舞いは不適切と判断されたため、下記期日までオンライン機能を制限します。」と表示されている。

つまり、不快ユーザーの通報はしっかりと効果があるってこと!

有名配信者のところにも不快ネームだったり不快アバターが現れたりするんですけど、そういうときにはガンガン通報するのが有効と証明されました。

露骨に“御神体”をモチーフにしているアバターがsakoさん配信とか吉田沙保里さんの企画配信でも出てきたりして、酷かったですからね……。あそこらへんも通報すればアウト判定になりそう。名前よりも不快感すごいし。

ああいう、露骨に100%人を不快にさせるアバターを公の放送で他人の視界に入れることを喜びとする人間ってマジで普段どんな生活を送ったりしているのか気になります。

人間性が終わりすぎている。そこらへんうろつくならまだしも、ワイワイガヤガヤする配信企画に乗り込んで、その不快アバターを多くの人間に見せつけようとするその行為が本当におぞましい。

とりあえず、変なアバターや名前を見かけたらこれからガンガン通報していくことにします。

今回の事件のお陰で、通報に効果あることが証明されたのは大きいでしょう。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    こういうバカって存在を無視してると必ず犯罪起こすから逮捕してぶち込んでおいた方が良いと思うんだが…

  2. 匿名 より:

    不快ネームで真っ先に思い当たったのは「オレに負けたらスト5やれ」という奴。どうして皆が楽しくゲームしてるのに、こういうのつけられるんだろうと本当に理解できない。プラチナのランクマで当たって、絶対に負けたくねぇって、本気でボコしたらこっちの勝ち確時に切断。どんだけだよとプロフィール覗いたら、○○○(使用キャラ)の使い方教えますとかのクラブやってて、怒りとか憐れみを通り越して気持ち悪くなった。

  3. 匿名 より:

    下ネタ以外だとモダン4ねって言うプレイヤー名なんかもいたりする
    モダンに56されてるからゴールドなんだろうけど

  4. 匿名 より:

    本人は俺は悪くないっていってるけど、どうなんだろ?

  5. 匿名 より:

    200年BANは草ァ!
    こうやって対処してくれるってだけでもありがたい

  6. 匿名 より:

    この人名前以外は普通にプレイしてただけって言ってますけど有名ストリーマーにフレンド申請しまくってたみたいですし
    そらそうよって感じですね

    • 管理人mtg より:

      そうそう、それです!自分が見たのはフレンド申請のヤツでした。頭おかしいですよね。

      • 匿名 より:

        なーんだやっぱり名前だけじゃなかったんだね
        普通卑猥ネームは強制リネームされるくらいだもん

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ラシード、A.K.I.、エド、豪鬼のOutfit3コスチュームトレーラーが公開!A.K.I.がm-floのLISA感あって最高過ぎる件。

『ストリートファイター6』YouTubeにて、ラシード、A.K.I.、エド、豪鬼のOutfit3コスチュームを紹介するトレーラー映像が公開されました。 動画リンク:Street Fighter 6 & …

『ストリートファイター6』クラシックモダン論争はまだ続く?ももちさんが語るモダン操作の強み・弱さ。「完璧に使いこなしている人は居ないから、まだクラモダ論争は分からん」「同キャラ戦に関してはクラシックのほうが強くなりそうな未来が視える」

『ストリートファイター6』プロゲーマーももちさんが自身の配信でモダン操作について色々と語っていたので、今回はそちらを取り上げます。 前回モダン操作にあれこれ文句を言っている人に「“モダンこれダメっしょ …

【疑問】『ストリートファイター6』果たして“JP”は初心者を引退させるキャラなのか?RFNでの叩かれっぷり、ミスあきたこまちの苦言。自分が実際に初心者JPの試合をチェックして感じたこと。

『ストリートファイター6』先日の「REJECT FIGHT NIGHT(RFN)」を視聴し、JPへのヘイトが自分の思っている以上にヤバいことになっていると気付いた。 RFNのチャット欄はSFLのときど …

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、深く斬り込んだ“政治”や調整の話。「開発はどのキャラが強いってことを把握できてない」「ユーザーが気付いていないキャラが強いと思うんだったら表舞台に出てきてプロとプレイしてくれ」

『ストリートファイター6』ウメハラさんのマシュマロ雑談にて、“政治”や調整に関する話題が出たので取り上げます。 ※ここでいう“政治”とは一般の意味合いとは異なる。 ウメハラさんが開発へ深く斬り込む形の …

『ストリートファイター6』ダイヤ帯でテリー100戦した感想・性能評価。適当バーンナックルが強いのと立ち中Kカウンターヒット確認バスターウルフは面白い!強キャラな気はしない。

先日より実装されたDLCキャラクター“テリー・ボガード”で100試合こなしたので、今回はその感想をパンピー目線で語っていきたいと思います。 筆者は認定戦をこなしてダイヤ1スタートになりました。 最初は …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.