ストリートファイター5

『スト5CE』ダンを使い続けて5800試合、やっと勝率50%が見えてきた。もはやVTは覇王我道拳一択だ。あと愚痴。

投稿日:

【スト5ダン。勝率50%近い。】

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ダンを使い込んでいる自分ですが、そろそろ勝率50%(累計)が見えてきました。

現在の勝率は49.40%です。

ここまで勝率を上げるのにどれだけ苦労したか。触りはじめの負債がとんでもなかったからね……。

勝率20%台でひたすらにひたすらにボコされ続け、それでも使い続け、雨の日も晴れの日も嵐の日も使い続け、それでやっと見えてきた勝率50%です。
(ちなみに引き籠もっているので天候は特に関係ないことをあらかじめ伝えておく)

無差別帯で新キャラ触るってなったら、マジで最初ボコされまくりますからね。数百試合は対戦相手のサンドバッグになる覚悟が必要です。

そんなサンドバッグ時代を長いこと続け、それで見えてきたんですよ、勝率50%の高みが。

ちなみに直近100戦の勝率で言えば70%超えていました。

これは自分でも驚きました。メッチャ調子良いじゃんって。

グラマスのポイズン相手にも勝ち越せました。

相手のキャラレベルは68でしたし、使い慣れていないサブキャラポイズンというわけでもありません。ダンポイズンはダン不利な組み合わせだと思っているので、グラマスポイズンに勝てたのは嬉しいです。

Vトリガーは「覇王我道拳」を使っています。

調整で大幅に仕様が変更され、強化されたVトリガーです。

今はもう覇王我道拳一択で良いんじゃないかなって思う。VT2は全くと言っていいほど使わなくなりました。

ダンをやり込めばやり込むほど、VS2の精度を安定させればさせるほどに覇王我道拳を打てる機会は多くなるから、VT1一択だなっていう結論に至った。

ちなみに先程語ったグラマスポイズン戦では覇王我道拳を使った“釣り”が機能しました。覇王我道拳は硬直が超少ないので、EXラブミーテンダーを釣って4F確定をぶちこみました。2回釣ってからは相手警戒して弾抜けしなくなりましたけどね。

流石に相手が何もしてないときは最速で使われて確定取られる(過去のポイズン戦で経験済み)ので、なにかモーションしたときの硬直中に覇王我道拳を撃つのがポイントです。そうするとEXテンダーで弾抜けしてきます。まあ初見だと抜けたくなるような技ですからねえ。

▲ 相手の屈強P空振りを見て覇王我道拳発動。

▲ 相手が弾抜けしてきますが、これを釣るのが狙い。

▲ ガード間に合っちゃうんすよね~。

▲ コパEX断空で確定反撃!

これはポイズン相手に有効な戦略です。確定取れるって言っても安いですけど、ダンはガンガン覇王我道拳撃てるからそこは気兼ねしなくていいでしょう。

相手が弾抜けしなくなったら、生発動から前ステして攻めにいけばいい。

ちなみに安直に飛んだら余裕で昇竜対空間に合いますし、覇王我道拳の追撃入ります。覇王我道拳相手に飛びは厳禁です。発動見てからの飛びは確実に落とせます。

ダントークは以上。ダンはスト5で一番の良キャラだと思う。コイツほど使い込むほどに上達を実感出来るキャラは居ないでしょう。

ここからは愚痴です。

マジでエアプコメントにブチ切れています。

自分が、スト6のルークの挑発についての記事を書いた時のコメントでブチ切れしました。スト6で挑発を入れることに否定的な記事を書いたわけですが、そのときに届いたコメントがコレ。

「笑えるのがこれ書いてるのがダン使ってるって点だよな」です。流石にこれはキレますね。

スト5のダンの仕様知らないエアプクソ野郎のコメントに対しては普通にキレますよ。自分はこう返しました。

なんで勝つために使われることが必要とするスト5ダンの挑発が煽りで使われる挑発と一緒にされるんだ?って。

スト5プレイしていたらダンの仕様知っているはずだし、ほぼ100%エアプと見ていいでしょう。

自分がダン使ってるの知ってるってことはこの記事も見てるんでしょ?自分のスト5記事細かく見ている癖にこんな気持ち悪いコメントするのは、ちょっとドン引きします。

早くコメント返してほしいです。ツイッターID晒してそこに自身のFID記載してエアプじゃない証明してくださいよ。フォロワー1桁の捨て垢とかは勘弁なのでそういう逃げ道作らないでくださいね。

このコメントへの返信待っています。こういうクソコメは無言で処分しても良いんですけど、あまりのエアプっぷりにイラついたのでしっかり返信しました。

別に自分はブログの管理人だからって大人しくどんなコメントに対しても無言で受け入れるなんてことしないです。

こっちはダンを使いこなすに至るまでにどれだけ敗北を重ねて時間掛けたと思ってんだって話ですよ。それを、煽りで使われる挑発と同列に扱われてバカにされたらこっちもイラつきますね。

以上です。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    バルログで仮面外しのコマンドをリーサルで使ってると、たまに知らない人が挑発だと勘違いして次のラウンドで挑発してきたりする。
    ダイヤでもバルログのこと知らない人は知らなかったりするので悲しみに暮れる。

  2. ぽちぽ より:

    意見を主張すれば反対意見やズレたコメントが来るのはしゃーないですな。
    人格否定レベルの事を言われない限りは、無視しといた方が精神衛生上良さそう。

  3. 匿名 より:

    昔のダンって挑発に意味がないというかそれこそ煽りとかネタの部分が大きかったと思う。本来不要なはずなんだけどそれでも実装され続けたのはキャラクターの個性になっていたから。
    スト5に実装されるに当たって挑発っていう個性は残しつつ実用性を与えて単なるネタキャラとしてではなくちゃんとゲーム内で存在感を持つキャラに仕上がってて面白いと思ったし開発陣凄いとも感じた。なので5のダンの挑発が煽りに取られるのは個人的にちょっと寂しい気持ちになる

  4. 匿名 より:

    数百試合ボコられて過去とは違うキャラを仕上げるってのが尊敬しますわ…
    私まだウルシルなのでちょっと負け越しただけで精神ダメージ結構デカいので到底真似できない。
    追いつけるよう頑張りたいと思います。

  5. 匿名 より:

    管理人キレ過ぎてて怖い。匿名の落書き気にせず落ち着いて。

    • 管理人mtg より:

      相手してるのはケンカ売ってきた1人だけですよ。
      別にあなたにどうこう言っているわけじゃないので気にしないでください。落ち着いてますから。

  6. 管理人mtg より:

    IP「126.156.145.78」BANしました。
    関係ない文脈も読めない人間は関わらないでください。
    プレイしてからもの語ってください。もう語ることは許されませんけど。

  7. 匿名 より:

    ダンのVスキルの仕様を知ってるor知らないに関わらず、ダンが挑発キャラなのは伝統的に周知されてるものだと思います。因みに、ダンの好きなものは挑発です。

    • 管理人mtg より:

      あー、BAN取り消すけどお前ひょっとして同一人物?IP上6桁がケンカ売ってきたヤツと丸かぶりなんだけど……。
      被ること自体はたまにあるけど、関連記事の内容に突っ込んでくるって、これはちょっとどころか相当怪しいんだけど。同一人物でしょ?ずいぶん大人しい口調になっちゃってるけど。
      早く前記事のコメントに答えろよエアプ野郎。こっちは堂々とFID晒して活動してるんだからさ、意見言いたいなら同じ立場になろうよ。

  8. 匿名 より:

    むしろダンの挑発ってすぐキャンセルして連携組むから、モーションにムカついてる暇ないんですよね
    ただゲージ無いときの固め自体はガチでうざいですけどね

    • 管理人mtg より:

      勝つために使わざるをえないVスキルでそれが通常の挑発と同じ扱いっていうのが理解不能です。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』SFL2022出場チームコスチュームが9月2日より販売開始!コス購入とあわせて手に入るチーム称号もカッコ良すぎる件。ファン交流キャラバンも開催予定。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』9月2日より、「ストリートファイターリーグ2022 Pro-JP」の出場チームコスチュームが販売されることが告知されました。 全8チームぶんのコスチ …

本日13時よりプロゲーマーsakoさんが鬼畜バイクゲー『トライアルズ ライジング』に挑戦!見ても面白いゲームなので視聴しましょう。

本日7月12日13時より、プロゲーマーのsakoさんが『トライアルズ ライジング』に挑戦します。 ※追記:なにかトラブっているようで配信開始が遅れています sako選手の罰ゲームは『Trials Ri …

『スト5CE』本日10時より第9回TOPANGAチャリティーカップが開催!超面白い大会なのでスト5知らない人も必見。須崎市のご当地キャラ「しんじょう君」も参加。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日12月28日10時より、第9回TOPANGAチャリティーカップが開催されます。 本大会はスト5では珍しい5on5形式を採用しており、盛り上がり必 …

【追記あり】『スト5CE』今夜勝たせない、対ダン攻略。弱断空脚の有利フレームに要注意!挑発キャンセルによってフレーム差も変化。“ジャストフレーム”も存在。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はダン攻略記事です。 キャラクターを購入していない方も居ると思うので、画像付きでフレームや特徴などを解説していきます。 名付けて、今夜勝たせない …

【速報】『スト5AE』苦節1年、目標の“ダイヤモンドリーグ(LP14000)”到達!プロゲーマーへの挑戦権を獲得したぞ。

超緊急速報です。 『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第40回。 遂に 遂に 遂にLPが14000到達~!悲願だったダイヤモンドリーグ到達!!超エキサイティン!!! 1年やり込 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.