ストリートファイター5

『スト5CE』ワイ、半年ぶりにランクマの大海へ漕ぎ出す。そこはプロゲーマーやアルマスとマッチングする魔境だった。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』わたくし、約半年ぶりにランクマッチに乗り込みました。

PC版に移行してからは、さっさとスパダイまで上げたあとはカジュアルマッチに籠もっていました。

目標ランクがスパダイだったのと、ダイヤの状態でカジュアルを回すとサブ垢の滅法強いウルプラと当たったりするのが嫌で、それでスパダイをキープしてカジュアルマッチを回していました。

↓の画像を見れば分かる通り、ランクマに乗り込んだのは去年の9月以来です。

この9月の試合も、確かヌキさんあたりと戦いたくてスナイプ狙ったやつです。なので、本当にガチでランクマ乗り込むのメチャクチャ久しぶりでした。

久しぶりのランクマは魔境だった。

カジュアルマッチではまず見かけないLP25万ナッシュ、LP50万ザンギと当たりました。


【勝てない】

ってかLP50万ザンギエフの人、誰か分かります?プロゲーマーなのでFID隠してないんですけど。

このLP50万ザンギエフ、皆さんご存知キチパ選手です。

あれ、このFIDってキチパ選手だったような……と思って対戦後に調べたら、やっぱりキチパ選手でした。

一応1ラウンド取れたことだけは自慢しておきます。中断空からのEX昇竜というクソみたいな逆択かましてまでもぎ取った勝利です。

惜しいところまではいきましたが、試合には勝てませんでした。

まあこんな感じで、久しぶりのランクマは魔境でした。

アプデ直後だし、プロゲーマーも多数配信しているし、そこでランクマに乗り込めば猛者とも当たりますよねって話で……。

いやでもこれが嫌ってわけじゃないですよ。プロゲーマーと対戦できるのって貴重な機会ですし、こちらとしては嬉しいです。猛者からしたらクソザコをサンドバッグで処理するレベルなのでつまらないと思いますけど。

自分的には格上相手のほうが燃えます。どうにかして勝ってやろうって思うし、負けたときの気持ち的なリスクもないしね。負けても相手強かったからしゃーないで終わるし。

勝ったら強い相手に勝てて嬉しいって思えるし格上との戦いは基本メリットしかない。舐めプしてくるような上級者は勘弁だけどね。

そういえば今回、なぜ久しぶりにランクマへ乗り込んだかをまだ話していませんでしたね。

それは、コーリンを完全に捨てたからです。

今回の調整で、動かしていてつまらないキャラになったなと明確に感じたので捨てることにしました。

そんなわけで、ダン1本でいく覚悟を決めました。

スパダイまでランクが上がったのはコーリンのキャラパワーによるお陰だったし、ダン1本でいくと決めた以上、コーリンで上げたLPに固執する必要はもう無い。

潔くランクマの大海に漕ぎ出すべきだと自身で判断しました。

プラチナまで落ちたっていい。それなら、もうそこまでです。

これからはカジュアルマッチを封印してランクマで戦っていくことを、ここに宣言します。

もしランクマで自分と当たった方はよろしくお願いします。普通に嫌いなキャラと当たったときは1戦抜けすることがあるので、そこはご了承ください。

ランクマではVT2を使っています。流石にガチ戦では覇王我道拳使いづらいっすね……。まあ、Vトリの選択は気分次第でやっていこうと思う。

自分からは以上です。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゴールド帯の私からすればダイヤ帯の方たちは雲の上の強さですが、そんな人達が逆立ちしても勝てないのがアルマスやプロゲーマーの方たちなんですね…。
    気が遠くなる話です。

  2. naichin より:

    おいらもこのザンギ当たった事あります。
    何だか分からんけど不思議な強さのザンギやなーと思ってましたw プロかこのザンギw

    • 管理人mtg より:

      まあ強いっすねw
      アイアンマッスルの使い所がうますぎてVS2連携使いづらかったですもん。
      基本ダンはザンギには有利に戦える方だと思っていましたが、流石にプロレベルになると別格です。

  3. 匿名 より:

    格下とのリスクマッチで荒らしプレイに怯えるよりも格上にあしらって貰った方が楽しいですよね
    でもスパダイのポイント収支的に格上と当たってもポイント美味く無いのが難点
    ダイヤ状態ならポイントぼったくれるのに

    • 管理人mtg より:

      ですねえ。
      ってか久々にランクマやったらウルプラの人でもガチで強くてビビりました。

      • 匿名 より:

        調整で強化されたキャラの人とか特に自分よりポイント下の人でも強いなぁって感じる事多いですねぇ
        加えて自分もスト5サボってたのでポイントが溶ける一方…
        それでも相手の動きが変わってて面白いんですけどね
        ローズ戦とか相手キャラが強くなっても楽しいんだって地味に驚きでした

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ヴァロラント』プロ格闘ゲーマーのハイタニさんがヴァロデビューするも、プレイ2日目で暴言の洗礼を浴びてしまう。

シノビズム所属のプロゲーマーハイタニさんが大人気FPS『VALORANT(ヴァロラント)』のプレイを開始しました。 しかし、プレイ2日目にして暴言の洗礼を浴びたことが話題になっています。ハイタニさんが …

『スト5CE』格ゲーの煽り文化は必要なのか?ウメハラ「場を選ぼう(個人配信or公式)ってことなら賛成」マフィア梶田「他人を不快にさせる文化は無ければ無い方がいい」

今回はゲームの煽り文化について取り上げます。 ウメハラさんが過去のミルダム配信で少しそれについて触れられており、つい最近ではマフィア梶田さんの切り抜きでも話題になっていたので取り上げます。 まずはウメ …

『鉄拳7』ウメハラさんとボンちゃんさんのトップ、十指発言に鉄拳プロのじょうたろうさん。がちょっと怒る。「やってみろお前ら、ふざけんじゃねぇと思いました。」

本日配信されたどぐらさんこくじんさんのトーク番組「どしたん?話聞こか?」 で、ウメハラさんの十指発言に触れられた部分があったので紹介します。 じょうたろうさん。をゲストに迎えてのトークでした。そこで、 …

『スト5CE』ハイタニさんが語る、ストファイファイブを新規で始める人向けのオススメキャラ。「全然ルークで良いと思います」「格ゲーの基礎的な部分もメチャクチャ身につく」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ハイタニさんのマシュマロ雑談配信にて、スト5を新規に始める人向けのオススメキャラが語られていたので、今回はそちらを紹介します。 マシュマロ:格ゲーほ …

どぐらさん、えいたさんが語る『ロマサガRS』が格ゲー世代にぶっ刺さっているという話。

先日おこなわれた『ストリートファイター5 アーケードエディション』の5on5トーナメント「第8回TOPANGAチャリティーカップ」での話。 スト5AEでは非常に珍しい5on5形式、900名を超える参加 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.