ストリートファイター5

【格ゲー小話】『スト5CE』開発のさじ加減でプレイヤーとしての明暗が分かれるのは“eスポーツ”として凄い。ウメハラ氏の言った“運の要素”が理解できる。そして一貫性があるとは思えないユリアンの調整。

投稿日:

【もんじゃ調整】

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション(以下ストファイファイブ)』今回は、先日おこなわれた調整について思ったことを語りたい。

先日の調整で、ユリアン、キャミィ、かりん使いは大いに悲しんでいるようでした。

特に話題になったのは完全無敵が削除されたユリアンでしょう。

▲ EXヘッドが無敵技ではなくなった。

個人的にはメシウマ案件なんですけど、冷静に考えるとこれって“相当”だよなって思いました。

これ凄くないですか。冷静に考えて。

ユリアンが登場したのって2016年9月23日ですよ。

それで2022年3月28日までずーっと無敵技持ちのキャラとして存在していたわけです。

それが最後の調整でついに剥がされた。無敵技持ってるのはダメですよって。5年以上無敵技使ってきたのに。これだけだったならまだ納得はいくんですよ。

でもね、チャンピオンエディションが発売されたとき、こいつの体力が1000から1025に何故か増えているんです。スタン値も50上がっている。

このときの調整って今回みたいに何か理由が語られたわけでもなく、無言で体力増やされていました。

チャンピオンエディション自体は多くのキャラクターの体力が上昇したバージョンなんですけど、それでもユリアンなんて明らかに体力上げるようなキャラじゃなかったです。

つまり開発からしたら、ユリアンは体力1000では釣り合わなくて、1025じゃないとダメなキャラって認識でいるわけですよ。

そういうことやっておいて、最後の調整で無敵技を剥奪っていうのはあまりに一貫性が無さすぎるんじゃないかなって思いました。体力増やして強化しておいて、最後でこうするんだって。冷静に考えてヤベエなって。

弱体化調整にしてもユリアンは度が過ぎているっていうか……。無敵技ないだけで起き攻めの安心感がダンチですから、これ本当に痛いと思う。EXヘッドは詐欺重ねは出来たけど、無敵ないなら当然そっちのほうが超ラクです。

体力を900とか950に下げるとキャラの見た目のイメージと釣り合わなくなるから無敵技剥奪したんですかね。分かりませんが。キャミィはしっかり紙装甲にされていました。女性キャラってそのイメージだけで体力低めにされる感じがする。ムチムチ氷おばさんは例外だけど。

誤解されないようにもう1度言いますけど、ユリアンの無敵が削除されたのは普通にメシウマです。

でもこれ、仮にもeスポーツを名乗るゲームとしては凄いことだなって思う。
(カプコン公認の大会にはしっかりと“eSports”の文字が刻まれています)

マジで運ゲーでしょコレ。使うキャラが調整でどうかなるかならないかの。ユリアンの調整はあまりに露骨過ぎる。

ウメハラさんもつい最近“調整”という問題に触れていました。ちょっと過去記事から引用してきます。

ウメハラ「特に調整ってやつが厄介で、嫌なら強いキャラ使えばいいじゃん、弱いのが嫌なら強いキャラ使えばいいじゃんみたいな理屈ってあると思うんだけど、それってさ、調整が無ければねっていう。調整がなければそりゃ出来るよ。だけど、調整でずっと強いキャラ使ってる人と、調整のたびに強いキャラ使う人とでは練度が違いすぎるから、結構それって乱暴な意見だと俺は思って、やっぱり公平じゃないんすよ。運の要素もあるんすよ。でもそれを受け入れてみんなやってるから、それはそれでしょうがないと思うし、もしかしたらそれがスト6で解消されたりとか、スト6が無理でもスト7で解消されたりとか、そういうことあるかもしれないけど、現状では全く公平ではないですね。

ソース元リンク:『スト5CE』ウメハラが語る、格ゲーがeスポーツと呼ばれることについて。「公平かって言われると公平じゃない」「運の要素もある」「競技性はあるんだけど、どっちかというとエンタメに寄っている」

プロゲーマーは開発側のさじ加減(調整)に恵まれるかどうかでも、そのキャリアに影響は出るでしょう。ウメハラさんが仰ったように、調整に恵まれてずっと強いキャラ使ってる人と調整で弱くされてそのたびに強いキャラに乗り換える人では練度が変わってしまう。だから運ゲーなところがある。

いまはコロナ禍だから、海外の大会も無いし、大会で勝ってキャリアを積むっていうことがなくなってしまったからそこまでの問題ではないかもしれないけど、それでも、相当な理不尽感はあると思います。

自分的にはストファイファイブを楽しんでいるし、なにより今回はダンがメッチャ面白くなる調整だったから嬉しいんだけど、客観的に見ると理不尽ではあるよなあって感じました。

ユリアン使いのりゅうせいさんは古来からのルーク使いだった記憶を取り戻しているし……。

こういうのって普通のスポーツだったら起きないわけで、格ゲーだからこそ起きる問題だから、結構エグいなって思う。

こういうキャラ調整に柔軟に対応してこそプロっていうならそれも分かるんだけど、調整の時点でプレイヤーに公平性は無いから大変だよね。ルールで明確に決められたものじゃなくて開発のさじ加減で決まっちゃうものだからスポーツとして見るなら理不尽すぎだろって思う。

……と、今回の調整を見て感じました。

ダン使いの自分的には楽しんでいます。多くの一般ユリアン使いたちが今回の調整をどう思っているか気になります。

P.S.調整文についてプロゲーマーまわりで面白いやり取りがあったので、それも後ほど記事にしたいと思う。

※追記:↑に関しての記事を執筆しました。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    フィギアスケートとか、ルール頻回に変わる採点競技もあるし
    例)02年→03年の6.0ルール廃止
    競技者がルールに合わせ込んでく調整力も求められるから
    まぁ、魅せてく要素を求められる競技はしゃぁないのかな?

    ルール固定の強キャラ一強で、ボタン連打早押し競争とか、ミス待ち耐久とか、誰が遊ぶandみるのかつーはなしだし

  2. 匿名 より:

    ランダムダイスというPvPゲームで前日の使用率の逆相関で攻撃力が決まるダイス(≒カード)が導入されて究極のシステムだと思ったけど、ゲームのインフレが進んでいてただ攻撃力だけのカードは環境外だったというオチ。

  3. 匿名 より:

    囲碁はルール変わってるよ。
    ポイントで勝負が決まるんだけど先手が有利だからコミと言われるハンデが付くようになって、最初は4.5だったのが今は2002年に変わった6.5。
    ヒカルの碁で佐為がコミの無い時代だから先手で負け知らずだったみたいな小ネタがあったはず。まぁ勝率で差が出てたからイジるだろうし納得もできる。
    将棋も藤井竜王が勝ちすぎでつまらんからルール変わる、とならんかなとか思ったけど変更後真っ先に対応できそうなのが藤井竜王だから無いな。

  4. 匿名 より:

    スポーツもスポンサーが超凄い道具を開発してそこの選手が勝ちまくるとかあるから全然公平じゃないんだよね(水泳とか陸上。どっちも規制検討されてるけど)

  5. 匿名 より:

    もうeSportsは将棋だけでいいよ

  6. より:

    別にプロのためのゲームじゃないのに
    今まで大会に合わせて調整しない期間決めてた
    普通のユーザーよりプロや大会シーンを優先してたんだよ
    大会ありきで視聴者が飽きないように大量の追加キャラや調整でキャラを変えさせる
    だから失敗したんだよ

  7. 匿名 より:

    今回のキャミィみたいなキャラ変必要な程の弱体化が問題
    キャラ変える必要がない調整なら練度の差は出づらい

    大規模調整で大幅な弱体化するなら別の部分に強みを与えて
    強すぎる部分は細かいアップデートでちょっとずつ抑えて横並びにするのが個人的な理想

  8. 匿名 より:

    さんざん強いキャラの強い技でズルく勝ってき不公平なキャラパワーを押し付けてきたのに
    自分が有利じゃなくなると不公平だというのはさすがに女々しい
    弱キャラ使いが嘆くのとは訳が違う

    • 匿名 より:

      そういう話じゃなくて
      運営のアプデ一つで選手の実績が大きく左右されるのがいかがなものかって話でしょうが

      • 匿名 より:

        別にいいでしょ
        キャラパワーで得た実績なんて実際は無意味な訳だし
        強キャラ使ってたら優勝すら無意味

        • 匿名 より:

          それは少々暴論では?
          調整でたまたま強キャラ使いになっちゃった人はどうなるのさ

          調整が劇的過ぎてプロちょっと苦言が漏れちゃったんでしょう
          女々しく見えるのは今のうちだけで、ちゃんとプロはキャラ変更に向けて練習を始めてるよ

          • 匿名 より:

            結果的にキャラ勝ち増えるだけでしょ、勝ちの内容がつまらなくなるだけ

            調整でキャラ変えする人、プロとか一般とか関係なくダサい

  9. さき より:

    発売から6年経ってもアプデされてまた楽しめること自体すごいよ。ウル4もスト5が出る直前までずーと人いたしスト5も来年スト6出るまで楽しめる。プロは知らないけど、調整後に新しいキャラ覚えるの俺は好きだけどな

  10. 通りすがり より:

    管理人さんの言いたいことはわかりますが、
    こうやって調整していかないと成り立たないのが現実ですね。

    ・スポーツだってルールは頻繁に変わる

    既出ですが、スポーツだってルールは頻繁に変わります。露骨だったのはスキージャンプですね。
    メダリストが日本人ばかりだったので、日本人が不利になるルールにどんどん変えられていきました。
    つい最近だとF1のルールが制限されました。予算制限がつけられて、最低重量が増加しました。
    これは明らかに強い車を弱くするためのルール変更です。

    ・ルール変更(調整)は話題になる

    ルール変更(調整)は話題になります。例えばスト5はTwitterトレンド入りしていました。
    今回の調整とセールをきっかけに買ってみるという初心者も出てくるでしょう。
    もしずっと調整がされなかったら、どんどん飽きられていってしまうでしょうね。

    ・プロゲーマーが魅せるべきは強さではなくてドラマである

    プロゲーマーは当然強くなくてはなりませんが、強さだけならアマチュアでも強い人がたくさんいます。
    プロゲーマーに求められているのはドラマを魅せる能力です。

    例えばウメハラの人生なんてドラマそのものですよね。
    一度は各ゲーを諦めて、麻雀プロになろうとしてそれも諦めて、介護職についていた。
    それがスト4をきっかけにプロゲーマーになり、多くのプロゲーマーの先達となった。
    人々が求めているのはこういうドラマなんです。

    強かったユリアン使いが、今回の調整以降にボロ負けするようになるなら、それはドラマですし、
    強かったユリアン使いが、別キャラに変更して勝利するなら、それはドラマですし、
    強かったユリアン使いが、それでも弱体化したユリアンで勝ってみせるなら、それもドラマです。
    今回の調整によって、そういうドラマが生まれるのです。

    酷な話ではありますが、プロであるからには、そうやってドラマの犠牲者となっていくのも仕事の内です。

    ・公平なゲームがやりたい「将棋・囲碁・麻雀」がある

    公平なゲームがやりたいなら「将棋・囲碁・麻雀」があります。そっちをやりましょう。
    麻雀はかなり運要素がからみますが、それは4家全員に言えることなので、そういう意味では公平なゲームです。
    囲碁・将棋については説明するまでもないでしょう。ルール変更だってこの先ずっとありません。
    (厳密に言えば先行後攻で若干かわりますが)

    • 匿名 より:

      ウメハラの人生なんぞ別にドラマ性でもない
      それよりプロゲーマーは言葉使いとか横柄な態度とか見直して欲しい所だらけだがね
      仮にもプロなんだから

      • 匿名 より:

        プロスポーツ選手見た事ないの?
        態度悪くて口悪い選手普通に居るよ?
        もっと言えば試合中に物に当たる事も、暴言も、乱闘もある
        見つからなければファウルじゃないってプレイする選手も、ドーピングする選手も居る
        でも、スポーツ選手=皆そう言う事してるとはならないよな?

        プロゲーマー憎しでプロゲーマーは態度悪いんだーって思い込んでるだけで、個人を見てないんじゃねえの?

    • 匿名 より:

      ドラマに拘るその姿勢…さては貴様、ハッピー・ケイオスだな!

    • 匿名 より:

      ウメハラのドラマなんて大半は求めてねーよ気持ちわりーな
      信者内で言うのは勝手かもしれんけどこんな所で相違のように書くな

  11. 匿名 より:

    eスポーツとカクゲーは相性実は悪いと思うね(ショウとしては面白いけど
    apexで持ちキャラ弱くされても移行にカクゲーほど難儀しないでしょ

  12. 匿名 より:

    開発は調整と変更を履き違えてると思う。
    まだまだキャラの追加やアプデで環境を変えないと続けてもらえないからなのかな。

  13. 匿名 より:

    調整の是非の話する前にバージョンアップあり調整ありのゲームなのは最初からわかってたわけなんだから
    調整あるのがゲームのルールなわけで
    それなら調整ありきでプレイしていく以外ないでしょ

  14. 元マイナーゲーム全一 より:

    プロなら環境に着いていくしかない。それでも見る人を魅了するのがプロ!
    開発もゲームが盛り上がるならどんどんメスを入れていくべき!
    世の中にはアップデートによって競技性自体が失われてきえていったマイナーゲームもあるんだぜ…

  15. 匿名 より:

    eスポーツって言って対外的な印象アップを図ってるだけで結局はゲームだよ
    ゲームはゲームだから仕方ない
    でもだからこそゲーム外の格差は出来るだけ無くしてほしい
    デバイス格差コントローラ格差回線格差
    PS4だからキーボードだからアメリカに住んでいるからみたいな事情はこれから初める人には障害にしかならないから

    調整はたしかに理不尽ではあるけどカプコンも最後の調整だからこれだけ大幅に変えて(ルーク贔屓かもしれない)いる訳だしプロの事もそれなりには考えてるとも思う

  16. 匿名 より:

    結局、調整が妥当とみんなが思うかどうかよな
    調整自体はすべきだし、ナーフも必要ならすべきだと思うけどね
    せめてマイルドな調整を繰り返して丁寧に様子見してればこんなに言われることはなかったんだと思う

    正直、調整でいくらでも環境変えられるゲームに本気になれるなんて俺からしたら正気とは思えないわ
    調整って言うけど、下手をすれば優良誤認みたいなもんだからね

  17. 管理人mtg より:

    スポーツやTCGの話をしている人もいますが、それで変更がある場合って競技者全員平等に影響が出るわけじゃないですか。FPS、「APEX」でいうならR99やスピットファイアが弱くなったとしても、それはプレイヤー全員に影響が出るので公平だと思います。

    スト5の場合はキャラによって調整の差が出るわけなので、そういうのとは違うベクトルかと思いました。それがウメハラさんの言う運の要素だとも自分は思いますし。
    今回の調整はプレイヤーからの納得性も低そうですし。

    >>スポーツのルールもその競技の協会の匙加減で変えられたりします、小柄な人種が勝ちすぎてると不利なルールにしたり。
    このような変更なら、スポーツも確かに公平ではないなと思います。

    • 匿名 より:

      スキーのジャンプで浮力を得るために重要な板の長さが、身長+80cmだったものが身長の146%になったのは背の高い選手が有利な変更で、それをきっかけに日本ジャンプは最近まで長い低迷期に入ってました。
      ちなみにその変更は長野五輪が終わった後に行われたので、オリンピックの興行としての面を垣間見た感がありましたね。

  18. 匿名 より:

    スポーツなんて体格とか住んでる場所とかどうしようもない要素で有利不利つく事も多々あるわけで
    それ考えたら格ゲーやeスポーツは仮に車椅子の人でも女性でも同じステージで戦えるんだからある意味一番平等

    • より:

      カプコンの匙加減で腕もがれるようなもんだけどそれでもスポーツなんかな?

  19. 匿名 より:

    個人的に、オンラインアップデートの功罪の「罪」の部分として、旧版が上書きされて存在しなくなること、と思っていまして。
    ユリアンの件で言えば、無敵を持ったユリアンは二度と使えないわけです(今回が最終調整と伺いました)。
    これが昔ならROMのVer.違いになりますので、旧版で稼働も出来ました(ストIII3rdが顕著ですね)。けれど、今はそれが出来ない。
    調整自体はともかく、最終版で大きな下方修正は…難しいですね

    • 匿名 より:

      現実のスポーツの裁定なんてもっと理不尽なのがゴロゴロしてるんだから的外れだと思うわ
      なんならサービス開始からずっとeSportsの最先端を走り続けてるlolは2週間に一度位の頻度で修正がされてる

      ストや格ゲーはバランス修正の頻度が圧倒的に足りてないと言ってもいいね
      一人のキャラのやり込みで勝負したいなら弱キャラでも通すべきでこれはただの甘え

      • 匿名 より:

        論点はそこじゃなくてアプデで前のバージョンが遊べなくなる事だと思うぞ
        普通のスポーツならあえて旧ルールで遊ぶ事も可能
        ゲームのアプデだと身内対戦でも以前のは使えない

  20. 匿名 より:

    長い時間かけて研鑽を積んだキャラよりも今日アプデ強化されたキャラ使ったほうが強いわ
    なんてドラマ性のかけらもないことをしてeSport=興行としてどうなん?そんなの観戦者が熱くなれないだろ?ってのが問題なわけで
    キャラを変えればいいとか現実のスポーツより公平だとか言う意見はそもそもズレてると感じる

    • 匿名 より:

      長い時間研鑽積むだけが良いわけでもドラマ性でもないし、ナーフされるのは基本的には強キャラなわけで。

      それ言うなら常時5〜6キャラを人の数倍の時間研鑽積んでた人や、今回強化された弱キャラを研鑽積んでた人が浮かぶ目すらないのもそれはそれで違うんじゃ?

    • 匿名 より:

      さすがにそれは無いです。
      記事のウメハラさんの発言にも有りますが、昨日今日使い始めた練度の低い強キャラが、ナーフされた慣れたキャラより強いなんてことはほぼ有り得ないです。
      あなたの発言は、典型的な見てるだけ勢の物言いかと。

      • 匿名 より:

        ではウメハラさんがルーク使うと思うとか
        ときどさんがユリアンは一応使う(別のキャラ使ったほうが強い場面がある)
        と言ったのはなんなんですか?

  21. 匿名 より:

    一貫性がない。と言いたくなるのも分かるんだけど
    逆に2016年に出たキャラだからこそ、今は無敵がなくなる合理性があると思うわ。
    これが2016年に出て2017年に無敵がなくなったら意味わからんけど
    6年という長いプレイ時間の中でユリアンというキャラ調整の考え方が変わったんでしょ。
    プロシーンでの戦い方・結果であったり、新規に出たキャラ、調整されたキャラとの兼ね合いであったりで。

    よく、過去と著書と今の考え方が違う!とか言われる人がいるけど、そりゃ何年も経てば人間考え方変わって当たり前でしょと思うしな。
    今と昔では環境が違う。それに対応したものに変化するのは自然な事だわ。

  22. 匿名 より:

    TCGに比べたらかわいいもんですよ

    あっちは、ストリートファイターに例えれば、ある日突然ガイルが「ウメハラが勝ちすぎている」という理由で使用禁止になったり、ザンギエフがポリコレbanで削除になったり(こちらはストVIで現実化するかも)、6ボタンを感圧式ボタン(無印ストの筐体のデカいボタン)に変更されたりが日常ですから

  23. 匿名 より:

    この手の話になるとすぐに「普通のスポーツは〜」って言い出す人いるけど、本気で言ってるのかね。
    公平にする為という文言こそ付くものの、食らった側からは不公平にしか見えないようなルール変更モリモリなのに。
    知識が無いのは仕方ないにしても、調べてみることすらしないで訳知り顔で語れる人の気が知れない。

  24. 匿名 より:

    ルール変更や調整の影響を受けるのはスポーツでもeでも普通ですね。キャラ愛勢はともかく、長く続いたスト5で一度もキャラ変してない、サブキャラも持たないプロのほうが少ないのでは。
    調整をプロ向けにするか、一般向けにするか、という問題は他ゲーでもよく聞く問題ですね。

  25. 匿名 より:

    公平という言い方するならスポーツも人種や産まれた環境やらどうしようもない部分も多々あることだし、調整できるのはある意味普通のスポーツより公平なんじゃないかなと思ったり

  26. 匿名 より:

    スポーツに関しても陸上競技でのシューズ問題や水泳での水着問題の一部の道具の技術が優れてしまい、タイムが大幅に更新されたことでルールにより使用不可になるなどありました。
    ゲームでもデータから勝率が高いキャラに下方修正が入ってしまうことは仕方がないと思います。
    ただそのキャラを使用してたプレイヤーが不満を漏らす気持ちもわかります。

  27. 匿名 より:

    すでに出てるけどルール改正って他のスポーツでもよくあるし、lolなんて二週間に一回調整されてる
    昔の格ゲーで調整あればもっとよかったゲームもある

    最近はどのゲームも調整頻度とか方針が大まかに示されるようになったから自分と合わない方針のゲームはやらなくなるんでしょうね

  28. シリンダーボタンは掌底で。 より:

    キャラ変える毎に百円とかじゃねーんだし別に良くね? 同キャラ使いに裏切り者だって殴られたりもしないんだろ?
    好きなの使えよw
    プロなら持ちキャラ多い方が勝率上がるんだから公平じゃん。

    • 匿名 より:

      ウメハラの練度の話を全く無視したコメント
      マジで何の本質も理解してない脳無し

  29. ななし より:

    調整する開発側に問題があると思う。
    プロゲーマーなら一週間もやり込めば明らかにおかしいとわかる事の修正に何年とかかかってやっと修正しました!みたいな感じ。

  30. 匿名 より:

    ゲームなんだからつまんなくされたら他のゲームやるだけ KOFも面白いし

  31. 匿名 より:

    好きなキャラが弱くされていくつ格ゲーをやめてきたことか…
    調整なんかいらない

    • 匿名 より:

      一貫性という概念は年月単位の長いスパンで求めるものじゃないよ
      ひとつの調整のなかで逆向いてるならそれは一貫性を持って欲しいけど、そうでなく前言を翻すなってニュアンスで使っちゃうと永遠に過ちを正せないしょうもない空気ができるだけ

    • 匿名 より:

      好きなキャラが最初から弱すぎていくつ格ゲーやめて来たことか…
      調整こそ必要

  32. 匿名 より:

    公平じゃないわ。
    いくら頑張っても開発の気分で台無し

  33. ブン より:

    私的には対戦メインのゲームで強すぎれば弱く調整されて然るべきだし、弱すぎれば強化されるのがゲームとしては健全であると考えます。
    他ジャンルとの比較になってしまいますが、fpsやmovaなどの同じように競技性、プロがいるゲームでもそのような調整がなされているし逆に調整しない事を怠慢であるという風潮があります。

    そして使ってる人が一番気づいているであろう他よりも明らかに抜けて強い部分はいつか弱体されるかも位は予想して然るべきなのではと思ってしまいます。弱体化後の対策しておくとか?(キャラ変え 代替技等?曖昧で申し訳無いです)

    後は対戦出来るゲームに後付で競技性を持たせたものである以上プロが居てもユーザーのメインは一般層なので、一般層が不満を持っているなら解消するのが制作側の仕事であってプロの進退を考えるのは違うかなぁ思いました。

    スポーツも平等に見えてルールが調整されてプロ引退する人も普通にいるし(ベースボールとか顕著ですよね)適応して行く人が残ってますからそこはあまり変わらないのかなとも思いました。

    長文かつ否定的なものになってしまい申し訳ありません。
    一人のゲーム好きとして応援しております。

    • 匿名 より:

      公平性は人によって範囲が違うから文句を言う人もいればいいっていう人もいます。

      理不尽って感じる人もいれば妥当と感じる人もいるでしょうね。

  34. 匿名 より:

    スポーツのルールもその競技の協会の匙加減で変えられたりします、小柄な人種が勝ちすぎてると不利なルールにしたり。
    キャラを変える選択肢がある分格闘ゲームはマシに感じます

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ハッキリ言います。ダンは良キャラです!下手くそは荒らしのVスキル1、上級者はコマテクが超重要なVスキル2と、二通りの楽しさが味わえます。弱いけど面白い。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在のダンの試合数は176。なんとか勝率30%を超えられたところです。 ここまでで気付いたことがあります。 ダン、メッチャ良キャラじゃね?ということ …

【格ゲー】ウメハラが語る、ネットコミュニティで空気を読めずに居座る人間(ドリブルクソ野郎)の話。MMORPGやスマホゲーのギルドでも出てくる避けられない問題だ。

ウメハラさんのマシュマロ雑談配信にて、ドリブルクソ野郎の話が挙がっていたので、今回はそちらを取り上げます。 “ドリブル”っていうのは自分語りという意味があります。これみんな普通に受け入れてて割りと驚き …

ウメハラxヒカキンのコラボ番組が5月8日にミルダムで配信!「格闘ゲーム界の神」と「YouTubeの神」がついに出会う。

プロゲーマーの梅原大吾氏と大人気ストリーマーヒカキン氏のコラボ番組が5日8日に配信されるとの発表がありました。 HIKAKIN&梅原大吾の特別コラボ番組決定!!5/8 ON AIR !!続報にご期待く …

『スト5CE』やっぱりコーリンが全42キャラの中で初心者オススメの最お手軽クソキャラで硬派な良キャラだなと思う話。扱いが簡単でそれでいて強い。ヒット確認も必要ない。

今日は書くことが無いのでスト5の話をしたいと思う。過去に書いた攻略記事と被る部分もありますが、語っていく。 自分は、コーリンこそがスト5において一番お手軽に勝てるキャラだと思っています。スト5は現在4 …

【EVO2022途中経過】『スト5CE』我らがウメハラはガチくんとiDomに敗北を喫し終了……!iDomララがヤバ過ぎる。ここからどうなるか。

『ストリートファイター5』EVO2022の途中経過をお知らせします。 我らがウメハラさん、ガチくんさんとiDom選手に敗北して終了しました。 まずウィナーズではガチくんに敗北しルーザーズ落ち、そしてル …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.