ストリートファイター5

『スト5CE』Vtuberイブラヒム氏の成長が凄まじい。ランクマ勝率7割超え、シルバー昇格も近いか?相手のゲージを見ての立ち回りが出来ているのは凄い。

投稿日:

現在(朝4時頃)にじさんじ所属のVtuber、イブラヒムさんがスト5配信をおこなっています。

久々に視聴しましたが、やはり上手い。着実に成長している感が見て取れます。現在のLPは1400付近です。

スト5にはCFN(カプコンファイティングネットワーク)というストーカー機能がありまして、IDを検索することでプレイヤーの勝率とかが覗けます。

イブラヒムさんのデータを覗いたところ、なんと現在ランクマの勝率は7割を超えています。

まだランクマの試合数自体は少ないとは言え、この勝率であるならシルバー(LP2000)はもう目前かと思います。

対戦を見ていても、過去の記事でも言いましたがところどころにセンスが光ります。

対空はしっかり出ています。相手が飛ぶかな?って思ったときに対空をしっかり出来ているのは素晴らしいです。

相手の飛びを警戒している時に確実に対空を出せるようにするのは、勝つために必要なテクニックなので、その基礎の部分が出来ているのはいいですね。

この対戦相手の豪鬼は飛びが多かったので、イブラヒムさんもその癖を読んでしっかりと対空に意識を割いていました。

ちなみにこういうとき、じゃあ対戦相手の豪鬼側は何をすればいいかというと、弾を撃ったり前ステして近づいたりすることが選択肢となります。相手がこっちの飛びを見ているなって思ったなら、それ以外の行動で打破することを考えるのが大事です。

あとは、対戦相手のEXゲージをしっかり見ているのも凄いです。自分がスト5始めた時、相手のゲージなんか全然見ていなかったと思います。

↓の画面は、ケンをダウンさせたあとの起き上がり時だったんですけど、イブラヒムさんは「ゲージあるから撃ってくると思った」と言い、相手のEX昇竜(無敵技)を警戒して防御に徹しました。

ケン側のEXゲージを見ると分かるのですが、ゲージが1本溜まっていますよね?つまりケンは起き上がりにゲージを消費してEX昇竜をパナしてくる可能性があったので、あえて起き上がりに攻めなかったのです。もしもケン側のゲージが空だったら、安全に起き攻めは可能です。

ブロンズでここまで画面見えてるかって驚きました。ブロンズで相手のゲージを見据えた立ち回りが出来ているのは凄いですよ。

以上、イブラヒムさんがかなり成長している話でした。

イブラヒムさんは対戦中に相手の手癖をしっかり見ていて、そこもすごいですね。このあとはこれをやってくるな、みたいなことを仰っていて、しっかり考えながらプレイしているな~と関心しました。

イブラヒムさんはブロンズ帯の中では世界一意識が高い可能性がある。

リスナーにはプロゲーマーの立川さんも居ますし、そういった上級者の手ほどきがあればシルバー昇格は近いでしょうね。多分シルバーはすぐにいくと思います。

波動で飛ばして昇竜で落とす真面目なリュウ使い相手に「ちゃんとこのゲームをやるなよ」ってキレてたのは笑いました。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』来年発売「チャンピオンエディション」の詳細が判明。全40キャラや追加コンテンツ盛り沢山で3,990円(税別)は超オトク!イーカプコン限定カラーはかなり魅力的。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日発表された「チャンピオンエディション」の詳細がストリートファイター5の公式サイトで公開されました。 チャンピオンエディションは2019年2月14日 …

『スト5AE』EVO2019のTOP8が決定!ときど選手、Punk選手が敗退の大番狂わせ!TOP8の詳細なデータ、大会中の面白い出場者も紹介。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』EVO2019のTOP8が決定しました。 TOP8は下記の8名。 【ウィナーズセミファイナル】 iDom vs ボンちゃん まちゃぼー vsインフェク …

『スト5CE』ダンを88試合触っての感想。多分弱キャラだけど、使わざるを得ない“覇王我道拳”が面白い!ダンの挑発は舐めプではないので初心者の方は勘違いしないでください。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』とりあえずダンを88試合触りました。 カジュアルの無差別帯で触っており、勝率は26%とボチボチです。ダンの同キャラ戦は全然発生しません。同キャラ戦に …

【スト5AE】プロゲーマーももちさんが道場「shinobism」開設!門下生になれたので下忍として頑張るぞ。

プロゲーマーのももちさんが遂に道場「shinobism」を開設しました。 ももちさんが好きな自分は勿論申請!!ももちさんが居なかったら自分がスト5を再プレイすることは無かったので、本当にこの方には感謝 …

『スト5CE』ルーク初日の感想・評価。微タメ要素、技の豊富さなど、やれることが多くて難しい印象。近距離戦は意外にキツいかも。ネモさんやsakoさんは絶賛!ネモさん曰く「くだらないキャラ」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日実装されたルークを早速触ってみました。 トレモで軽く動かした後、カジュアルマッチで43戦したのでその感想を語りたいと思います。 とりあえずで触っ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.