ストリートファイター5

『スト5CE』格ゲーを盛り上げるためのプレゼン第2弾。あえて不人気ジャンルを融合してプラス効果を狙う。その名も格闘シューティング!!

投稿日:

格闘シューティング

つい最近の記事で、格ゲーを盛り上げるための意見として格ゲーバトロワ化構想なるものを語らせてもらった。

目を通していない方は、まず先に関連記事を見てくれ。

関連記事

いま思えば安直過ぎる、ゴミのような意見だった。単純過ぎる。

人気のあるAPEXに媚びへつらってどうすんだよって話だ。

反吐が出るわ。格闘ゲーマーとしてのプライドが無いのかと。俺をあまり見損なうな。

そして、1日考えた。

そして、新たな閃きが舞い降りてきた。

その名も格闘シューティングである。

格ゲー、シューティング(縦横)、そのどちらも不人気と言っていいジャンルだ。FPSに比べてしまうと月とスッポンだろう。

だが、このマイナスとも言えるジャンルを掛け合わせることで、プラスになる、つまり超面白いゲームになるのではないかと思ったのだ。

強者に媚びへつらうのではなく、弱者ジャンル同士で手を組んで大人気ジャンルをぶっ壊すのだ。

まずはゲームの説明をしよう。それは至って簡単だ。画面を見てもらえれば分かる。


キャラをミニサイズにして、縦シューティングや横シューティングよろしく自機を上下左右に動かし、対戦相手を倒すゲームだ。

上下左右にくまなくキャラが動くので、対戦の舞台は宇宙空間とした。

普通のステージで上下左右にキャラが動くとかってなると明らかにおかしいですからね。宇宙空間なら上下左右に動いても違和感がないでしょう。

スト5の象徴とも言える“地球”をバックに激しく壮大なスペースバトル(宇宙大戦)が繰り広げられることとなる。

ちなみにシステムについてはかなり練って考えました。

管理人考案の格闘STG専用コントローラー「射戟王(しゃげきおう)」を見ていただきたい。

射戟王

画像を見ただけではよくわからないと思うので解説に移る。

各種レバー、ボタン内容
移動スティックキャラの移動に使用する。
必殺技入力スティック必殺技コマンドを入力するためのスティック。
Pパンチボタン。射程は短いが連射が効く。
Kキックボタン。射程はそこそこあるが連射は出来ない。
Gガードボタン。ガード入力中は移動不可。
DASHダッシュボタン。スティックを入力している方向にダッシュする。
GOGO!EXゲージを2本消費して2秒間無敵になる。被弾中も使用可能。

※EX必殺技はPorKとガードボタンを一緒に押すと発動

自分で言うのもなんだが、必殺技入力スティックは革命だと思う。

このゲーム性で格ゲーならではの必殺技を入力しようと思ったら、変なことになるだろう。そこで必殺技入力のためだけのスティックを用意したのだ。

当然、必殺技を入力しようとすると移動スティックが使えなくなるのでスキも出てくる。それこそがプレイヤーの腕の見せどころってわけだ。

素早くスティックを持ち替え、華麗に必殺技を入力し、移動スティックに手を戻す。その一連の流れを素早く出来るプレイヤーこそ、このゲームの“猛者”となるのだ。

パンチやキックはシューティングにおける通常弾的な扱いで見てもらえればOKです。パンチは射程が短いけど連射がきく弾、キックは射程がそこそこあるけど連射ができない弾です。

そこに格ゲーならではの必殺技要素も取り入れ、深い戦闘システムを作り上げた。

ハッキリ言って、本作の難易度は高いです。

専用コントローラーも必要だし操作自体も忙しい。

簡単にすれば人が寄り付くわけではないということにも気付いたので、前回の格ゲーバトロワと違って難易度を上げる方向性を目指してみたのだ。

冷静に考えて、LoLが流行っているくらいなのだから多少難しくしたって問題ないだろう。

通常技でダメージを与えつつ、スキを見て素早く必殺技を入力。EXゲージが2本あれば2秒間無敵になれるGOGOモードも使用可能。それら攻防システムに加え、上下左右、ダッシュによる多彩な移動手段もある。

これはかなり深い対戦ゲームである。

不人気ジャンルを融合して生まれた新ジャンル、格闘シューティング。これならAPEXを超えられるかもしれない。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    サイキックフォース、旋光の輪舞ってのがあってだな…

  2. 匿名 より:

    デストレーガも近い

  3. 匿名 より:

    やっぱり東方とサイキって思うよね……

  4. 匿名 より:

    今こそサイキックフォースの新作出してくれないかなぁ
    何故かわからないですがそんな事をふと思いました

  5. 匿名 より:

    閃光の輪舞曲

  6. 匿名 より:

    サイキックフォースですね、わかります

  7. 匿名 より:

    東方心綺楼、閃光の輪舞辺りの話ですかね。

  8. 名無し より:

    サイキックフォース…

  9. 匿名 より:

    閃光の輪舞っていうゲームがありましてね、16年前に……

  10. 匿名 より:

    サイキックフォース思い出しました。割とヒットしてたと思います。

  11. 匿名 より:

    サイキックフォースでは?

  12. 匿名 より:

    似たようなのが東方緋想天(だったかな?)で同人ででてます…宙に浮いてないのでまんまその発想通りではないですが弾幕張れる技があったりして弾幕格ゲーに持ち込めるキャラもいます。
    宙に浮いてて一定のフィールドで格ゲーシューティングなら旋光の輪舞というゲームがありまして…なかなかふるいませんでした…想定で仰る通り操作が難しく敷居が高かったのです。弾幕ゲーハードノーボムノーミスクリア、ストゼロ2CPUレベル7で一度もやられずにクリアできる私で旋光の輪舞はイージーでも完走できなかったです。(緋想天は格ゲーベースなので余裕)全くの別ゲーとして覚え直さないといけないのが辛かったですね…

  13. 匿名 より:

    (゜亜゜)つサイキックフォースと東方緋想天

  14. 匿名 より:

    旋光の輪舞

  15. 匿名 より:

    旋光の輪舞…とか言ったら怒られるかな。

  16. 匿名 より:

    まんま旋光の輪舞です

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ハイタニさん、コアコパ昇竜の難しさを語る。この基礎コンでケンを挫折した自分にとって、禿同過ぎる意見だった……。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ハイタニさんの公認切り抜きで興味深い動画がアップされていたので紹介します。 語られていたのは、「コアコパ昇竜が基本コンボみたいになってる風潮を覆すハ …

【格ゲー】ボンちゃんさんがたぬかなさんの炎上事件について触れる。「全世界に向けられてる配信で言う発言としては終わってる」「抱えてるチーム側の問題だと思ってます」

プロゲーマーのボンちゃんさんが、自身の配信にてたぬかなさんの炎上事件について触れられていたので、今回はそちらを紹介します。 インフィルの炎上について語っていて、それがキッカケになりました。 ソース元リ …

【悲報】『スト5CE』去年12月に募集が始まったプロゲーマーまちゃぼー選手の弟子企画、VTuber配信を視聴したことで頓挫か。「やらんでも多分こんな感じだなって分かっちゃったしいいかな」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーまちゃぼー選手の配信にて、去年12月に募集されていた“弟子企画”の話が出てきました。 どうやら、戌神コロネさんのスト5配信を見たことで満 …

『スト5CE』ボンちゃんが語る、投げキャラが嫌いな理由。「負けたときのストレスが多いんだと思います。」「クソがよぉ~みたいな。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのボンちゃんさんが、自身の配信にて投げキャラが嫌いな理由を少し語っていたのでそちらを紹介します。 以前にコマ投げが嫌いな雰囲気を出してい …

『スト5CE』ウメハラ氏が「Team Beast」活動の場をミルダムに移した理由はチーム存続のためだった!自分が信じていた通りの理由で良かったよ。

プロ格闘ゲーマー、ウメハラ氏が率いる「Team Beast」配信活動の場がTwitchからミルダムに移ったことは前回の記事で語ったとおりです。 関連記事 『スト5CE』プロゲーマーウメハラ含む「Tea …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.