ストリートファイター5

『スト5CE』我道拳とかいう“ソシャゲガチャ技”を語る。冷静に考えて、ガチガチのフレームゲーでこれは異質過ぎるよな。

投稿日:

【スト5CE】ダンの我道拳について。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』いまだ飽きずに本作を遊んでいるわけだが、急にふと思ったことがあります。

それはダン我道拳についてです。

この技がスト5において異質過ぎると、今更ながら感じた次第。

何が異質かというと、ダンの我道拳は、ランダムで強化版が発生するのです。
※最大まで溜めると強化版は絶対に発生しない

自分の意志では出せない、意図したタイミングでは出すことの出来ない強化版我道拳がランダムで発生するのです。

▲ 「なにぃ!?」とダン自身も驚いて、強化版が発動。

これ冷静に考えて凄くない?

スト5ってガチガチのフレームゲーなんですけど、ダンにだけこんなソシャゲのガチャみたいなランダム必殺技がある。
(一応オロ、ローズにもランダム要素があるけど、あれは必殺技じゃないので除くことにする)

しかも強化版我道拳って全然ネタ技じゃなくて、メチャクチャ強い。

射程距離は伸びるし、2HITになるから相手のEX弾とかち合えば相殺もする。ヒットすれば前ステからEX断空も入る。画面端なら中断空→昇竜も入る。メチャクチャ強いんですよ。

我道拳自体もネタ技扱いされてる雰囲気あるけど、溜めれば距離もかなり伸びて有利フレームも大幅に取れて、なかなか侮れない性能をしている。

自分は強化版出ること祈って弾を撃つことも結構多いんですよ。

これ面白いですよね、運に頼って立ち回っているわけですから。

これがホント、スト5において特殊過ぎるなと思いました。

そして今更ですが、強化版我道拳の発生確率を自分で調べてみました。

100回我道拳を撃って、強化版が発動した回数は29回でした。

5671試合もダンを使っておいて、こんなこと調べるの初めてだった。100回中29回なので、期待値はかなり高い。

中距離であれば、自分は結構我道拳撃っています。立ち大Kが当たらない距離で使っている。

この強化版波動拳が実装された理由は永パを潰すためだったんですけど、この調整がしっかりダンの大幅強化に繋がっているのは面白いよな~と思う。

▲ 強化版が実装された経緯。2021年5月のパッチノート。

他ゲーだと、ギルティのファウストもランダム要素のある技がありますよね。自分はギルティはろくに触っていないので、あの技がネタ技なのか、ダンの我道拳レベルのガチ技なのかは分かりませんが……。

こういった運の要素が絡む技を持つキャラって歴代の格ゲーでどれくらいいるのか、それもちょっと気になった次第です。

ダンの強化版我道拳はガチ性能だから、これホントに面白いなって思う。EX我道拳なんかよりよっぽど強いし。ってかダンのEX我道拳はほぼ死に技な気がする。自分は全くと言っていいほど使っていない。

以上。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. セービングシステムが神すぎ より:

    釈迦が話してた格闘ゲームが
    絶対に流行らない理由を参考にした記事とかも書いて欲しいです。

    今後もしかしたら、ストリートファイターも4人同時対戦とかになるんですかね

    カプエスやストクロのような
    役割分担出来る格ゲーもそれはそれで
    面白いと思う

  2. 匿名 より:

    メルブラの翡翠も飛び道具が出るものによって違うタイプファウスト的な飛び道具でしたね。ファウストほどは違いがあるわけではないですが。

  3. 匿名 より:

    ギルティギアのザッパってキャラがランダム性を持ってるキャラの中で悪名高いですね

    • 匿名 より:

      ザッパが攻撃食らった時に確率で現れるペット的な奴が理不尽の塊ですね。

  4. 匿名 より:

    マブカプのナルホド君も運要素ありましたね。あっちは当たりを引かないと辛いキャラでしたけど(しかも何回も当たりを引かないといけない)

    • 管理人mtg より:

      調べたらwikiが出てきて、かなり面白い性能であることが分かりました。
      しかもそのwikiの情報量が凄すぎて笑いました。

  5. 匿名 より:

    運が絡む技という意味とはもしかしたらちょっと違うかもしれませんが、スト2シリーズはダメージがそもそもランダム要素があって思った以上に減らない時はたまにありました
    技という意味でいうとリュウのファイヤー波動拳がランダムで出るとかもありました

  6. 匿名 より:

    ZEROの頃からコウリュウ拳は光った時だけ無敵つくってのがあったんすよ
    Vは我道拳だけなのかな?

    • 管理人mtg より:

      同じような感じでランダムで無敵が付くのですか?しかし、ランダムの無敵に頼るのはメチャクチャ博打ですねw

      スト5ダンの我道拳は気軽に使って行けて、それで強化版が出ればメチャ嬉しいって感じなので使いやすいです。
      スト5ダンはランダムで技が強化されるのは我道拳だけですね。
      Vトリガー2を発動すると我道拳、晃龍拳が強化されてジャスト入力対応技になります。ジャスト入力が成功すると、性能がアップします。

      • 匿名 より:

        ランダムじゃなくて狙って出せたと思いますが
        ラウンドだか試合中の技の使用回数が○の倍数の時無敵
        だったような
        しかも結構⚪︎の数は多かった記憶
        まぁ論値なだけで狙って出せないですねw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最上位プロ・格ゲー五神のハイタニさんがストリーマーに転向した理由が語られる。「SFL」で一番良い弁当を食うことに全てを賭けていた話が面白すぎた。

プロゲーマーりゅうせいさんのチャンネルにて、競技シーンの最上位プロが配信者に移行した理由という動画がアップされました。 動画リンク:https://www.youtube.com/watch?v=G4 …

【悲報】JeSUがゲームのプレイヤーをヒエラルキー(階級制度)で分けてしまう。動画勢や普通にゲームを楽しんでいる人は底辺みたいです。

JeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト)が「eスポーツの進化とプレーヤーのヒエラルキー」と題してとんでもない紹介をしていたのでブログで語ります。 JeSUが考えるeスポーツプレイヤ …

『スト5AE』結論。エドモンド本田は良キャラです。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』あれだけ本田参戦を憎んでいた管理人ですが、スト5の本田は良キャラと認めます。 先日ランクマでザンギと戦って確信しました。ザンギと比べたら本田戦なんて天 …

【格ゲー】プロゲーマーのネモさん、業界活性化の案を過去に語っていた。「メーカーが力をいれるべきとこは楽しいゲームを作るんではなく、女がやるような格闘ゲームを作ること」

プロゲーマーのネモさんですが、過去に格ゲー業界活性化について触れていた場面があり、現在話題になっています。 偉いとか偉くないとかどうでもいいから、格ゲー強い=モテるって図式になった方がもっと格ゲー業界 …

『スト5CE』古舘伊知郎さんがストリートファイター5の実況をおこなう!まさかこんな時代が来るとは……。

本日、古舘伊知郎さんのYouTubeチャンネルにて、「古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南」なる動画が公開されました。 古舘伊知 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.