ストリートファイター5

『スト5CE』HORI見てるか?ファイコマにガタが来てもんじゃがあまりプレイ出来ていない話。秋に再販されるOCTAを買うべきか……!

投稿日:

長いこと使用していたHORI製のゲームパッド“ファイティングコマンダー”にガタが来ました。

十字キーの下ボタンが効きづらくなり、ギュッと強めに押さないと反応しません。また、そのまましゃがみっぱなしになって対戦相手のジャンプ攻撃を食らってしまったりもする。

つまり、対戦で全力を出せない状態になっている。クリティカルアーツもまともに出せません。CAを出そうとすると昇竜が漏れます。

まともな試合が出来ないので、最近はもんじゃをあまりプレイしていません。プレイしたいんですけど、流石にCAを出したいタイミングで出せないのはキツいし、相手に対しても全力でいけないのは失礼ですし、ちょっとプレイ出来ない。修理出すのも面倒だし。

そんなわけだったので、ファイティングコマンダーを新調しようとしたところ、見事に転売価格になっていた。

にじさんじの方がスト5配信をして盛り上がったことがあったので、それを記事にして新規プレイヤーの方にファイティングコマンダーをオススメしたことがありました。

関連記事

そのときはまだ転売価格ではなかったんですけど、最近覗いてみたら品切れしていて転売品しか残っていなかった。

↑の記事で紹介した5月27日時点では3,500円で買えたんですけど、いまは6,700円超えの転売価格です。

こんなことならブログで紹介するんじゃなかったとかちょっと思ったりもしましたwファイコマは私のブログ経由でちょいちょい売れているので。

もう1つ選択肢があったんですけど、その選択肢もすでに潰れていた。

買おうとしたのはPC対応の「Fighting Commander OCTA for Xbox Series X|S」だが、品切れでした。

しかし、いまHORIの公式ツイッターを覗いてみたら、今秋に再販が決定したそうです。ジャストタイミング!いや、再販されるのは秋になるのでジャストなタイミングではないのだけれどね……。

とりあえず安価なファイコマは転売価格で買えないので、こちらを買おうと思っている。今までのファイコマと使用感は変わるかもしれないが、まあHORIさんなので大丈夫でしょう。

以上、ファイコマが故障してもんじゃがあまりプレイ出来ていない報告でした。

う~ん、修理に出そうかしら。オクタの再販が秋っていうと、結構日が空くよなあ。

にじストV部の影響で、ライトゲーマーの方はPS4でもんじゃを遊ぶ人も居ると思いますし、箱/PC用のオクタだけでなく、PS4用のファイコマも頑張って再生産してほしいところです。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. ぶいてっく より:

    お世話になります
    いつも楽しく拝見してます( =^ω^)
    ファイティングコマンダーは中のゴムだけの注文できますよー
    HORIに直接電話すると、手続き方法など教えてくれます(私も過去一回注文したことあります)
    ただし、在庫があればなので、早めに問い合わせすると良いと思います

    • 管理人mtg より:

      修理自体は以前に2回ほど頼んでもらったことはあります。
      ただ、もう長く使っていますし新しいやつでいいかなと思った次第ですw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』総試合数11000到達!LP1万コーリンの管理人、久々に戦績を振り返る。ブランカの存在は抹消した。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』タイトルが長くなるので省略しましたがプレイ日記第34回です。 本日、遂に総試合数が11000に到達しました。 ……というわけで、久しぶりに戦績を振り返 …

『スト5CE』マゴさん、アビゲイルの巨体にキレる。「アビゲイルの体が邪魔で体力見えないのよ」「マジで見えないんだからこれホントに!」

12月2日におこなわれたストリートファイターリーグ第13節 Day1、その試合の振り返りでマゴさんがキレていたので紹介します。 マゴさんがキレたのは板橋ザンギエフさんとの試合。 何にキレたのかというと …

『スト5CE』5体の新キャラ、3つの新ステージが追加されるファイナルシーズン(シーズン5)の開発が決定!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』エキサイティングな発表が、おこなわれました。 5体の新キャラと3つの新ステージが追加されることが判明しました。 【今後のアップデートについて】 本当 …

『スト5CE』格ゲーの煽り文化は必要なのか?ウメハラ「場を選ぼう(個人配信or公式)ってことなら賛成」マフィア梶田「他人を不快にさせる文化は無ければ無い方がいい」

今回はゲームの煽り文化について取り上げます。 ウメハラさんが過去のミルダム配信で少しそれについて触れられており、つい最近ではマフィア梶田さんの切り抜きでも話題になっていたので取り上げます。 まずはウメ …

【悲報】『スト5CE』アレックス使いに挑発の煽りプレイをされたので引退します。犠牲者を出さないためにも絶対に見てほしい……。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』長く本作をプレイしていた私ですが、ついに引退を決意することにしました。 何故引退するに至ったかと言いますと、アレックス使いに挑発されたからです。 「 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.