ストリートファイター5

『スト5CE』ザンギ使いとアレックス使いはCPT2022ステージを買うべし!CAで特別演出が見れてオトクです。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回は、新ステージの話を軽くしたいと思う。

自分、CPT2022の新ステージ(1000円)買ったんですよ。

ダンにメッチャ良い調整入ったし、長く遊ばせてもらってるからお布施の意味も兼ねて、初めてCPTステージ購入しました。

ステージに1000円って高いと思うかもしれませんが、背景がメッチャ凝っているし、これは良いなって思いました。

で、先程すごい発見があったので報告します。

なんと、このステージでザンギエフ、アレックスがCAを使うと普段では見られない演出が出てきます。

それは文字演出です。

先程ザンギエフと戦ってCA食らったんですけど、↑の文字演出が出て何事!?って驚きました。

このステージだけで見られる特殊仕様だと思います。最初は調整で演出が変わったのかな?って思ったのですけど、他のステージではこの演出にはならなかった。

同じように、地面にキャラを叩きつけるCAを持つアレックスもひょっとして……と思ってトレモで試してみたら


アレックスのCAも特別演出になりました。しかもザンギエフとは文字が違う!凝っている!!

効果音もプオ~ンって感じの音が流れます。

ちなみにバーディーはCAでフィニッシュ時のみ演出有り。CAフィニッシュ以外は文字演出は出ませんでした。

他に地面に叩きつけるCAを持つキャラっていたっけな……。全キャラ調べるの面倒だからやりませんが。

今回の記事は以上です。

アレックスとザンギエフは特別演出があるぶん、他キャラ使いよりも新ステージを楽しめると思います!なので、ザンギとアレク使いは新ステージ買いましょう。バーディーはフィニッシュ時のみなので、お好きなように。

他のCPTステージでも同様の演出が見られる可能性もあります。自分はCPTステージはこれしか所持していないので、他CPTステージの仕様は分かりません。もしこのステージだけだったら、面白い仕様ってことでかなりアツいですね。ザンギとアレク使いが羨ましい。ダンでCAしてもこういう演出無いから。

ステージ単体だけでなく、色々オマケがついた2000円のプレミアパスも販売されています。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    地面埋まる系はこの記事の3人だけのような?
    あとはアビゲイルの画面手前に飛んでくる演出とかかなぁ

  2. 匿名 より:

    持ちキャラエドなので、ギャラクティカマグナムみたいな演出やって欲しい

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スト5AE】コーリン使いが語る初心者向けコーリン対策。確定反撃が出来るタイミング、要注意な裏周りコンボを解説!

みなさんこんにちは。 今回は『ストリートファイター5 アーケードエディション』のコーリン対策記事です。 最近メインキャラをコーリンに戻したのですが、対戦していてコーリンのことを知らない人も結構いるなあ …

『スト5CE』公式がVシフトの新たな動画を公開。Vシフトブレイクに対してVシフトで切り返すことも可能と判明。ゲーム展開が物凄く忙しくなりそう。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』2月22日のアップデートで新システムの“Vシフト”が追加される本作ですが、ストリートファイター公式ツイッターがVシフトに関する新たな動画を後悔しまし …

『スト5CE』1日で100試合もこなしていた件について!もう、ダンの虜です。ダンの面白さは広まるべき。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ダンのモチベが異常です。ハッキリ言って、おかしいことになっています。 1日で102試合こなしていました。残念ながら本当の話です。 Vスキル2ダンが神 …

【格ゲー】プロゲーマーウメハラの300km散歩(仙台→弘前)が開始!ウメハラのリアル前ステが見れるぞ。

プロゲーマーのウメハラが散歩で仙台から弘前を目指す企画(330km)が本日スタートしました。 前回の記事でも紹介しましたが、改めてメンバーなど紹介。 メンバー:ウメハラ、アール、KSK、ハンサム折笠、 …

『スト5CE』ファイティングEXレイヤーのカイリコスはエクストラバトルを1回クリアするだけでOK!脱衣コマンドにも対応。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ファイティングEXレイヤーの“カイリ”コスチュームが入手出来るエクストラバトルが先日より配信されました。 遅ればせながら先程挑んだところ、なんと、こ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.