ストリートファイター5

『スト5CE』ももちさんが語るベガのVスキル2“ヘルズワープ”。「初心者救済技ではあるけど、逆に初心者が辞める技でもある。」

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのももち選手が、本日の配信でベガのVスキル2「ヘルズワープ」について言及していたので書き起こしで紹介したいと思います。

▲ ベガの新Vスキル。ヘルズワープ。

発生は43Fと非常に遅いが、当たればダブニーへコンボが繋がり、ガードしてもベガ側が+1Fという結構凶悪なVスキル。

ベガのVスキル2はラシードのVスキル2同様にかなりの不快技として世間を賑わしています。ももちさんはどのように思っていたのでしょうか。

以下、配信内容の書き起こし。
(敬称略)

スポンサーリンク

ももちさんが語るベガのヘルズワープ

配信アーカイブリンク:https://www.twitch.tv/videos/523564987

コメント:ベガのVS2どうだと思います?

ももち:ん~、結局微妙な気はする。まあ、この組み合わせ(ケンvsベガ)で言うと、明らか1のほうが強い。弾撃てちゃうからね。相手弾かわそうとしたらブッパナシでVスキル押すしかないから。それの対の選択肢は無いよね。
一応ダッシュとあれの2択で~とかってあるんだけど、別に択になってないんだよね。実際は。本来はアックスの外の間合いの択になるような技だったらいいんだけど、そういうわけではないから。
ベガ戦で弾撃てるのがすげー新鮮。

コメント:ブラストから出せるのは強いかなって。

コメント:熱帯ですら見てから余裕でボタン押せちゃう裏周りは初かも

ももち:今はまだモーションにも慣れてないし、あと、今強いって言われてる要因、多分ネット対戦がラグいからはかなりあると思う。実際。
だから、これはこのままいきましょう。強いってことで。強いです。
あと、初心者救済技ではあるから。逆に初心者が辞める技でもあるけど。

コメント:訳:初狩り技

コメント:それな

ももち:そう。ベガのVスキル2を使って、「あっ格ゲー楽しい」ってなる初心者と、「なんだこの技!」って辞める初心者だと、多分辞める初心者のほうが多いから、結果マイナスな可能性は説としてはある。

コメント:ベガはいつだって初心者を救済して初心者を辞めさせてきた。

コメント:今の初心者大変だろうね。

コメント:初心者救済が初心者頃しになる悲しみ。

ももち:だからどっちを取るかっすね。どっちを取るかは難しい問題ではありますね。

まとめ

以上、ももちさんが語るベガのVスキル2トークでした。

弾キャラ相手ならVS1でいいっていうのがももちさんの見解みたいです。
あと、初心者殺し技なのは同意。ベガよりも他38キャラのほうが人口としては当然多いので、ヘルズワープを使って楽しむ初心者ベガより、ヘルズワープに苦しむ初心者のほうが圧倒的に多いのは火を見るより明らか。

ヘルズワープは個人的にかなり強いVスキルだと思います。読んで反撃が出来ればリターンが非常に大きいんですけど、上手いベガ使いは一点読み出来るような状態でまず使ってきませんからね。あからさまに距離空けてこれから撃ちますよ~なんてことしないですから。

技の発生自体は43フレームと非常に遅い。だから、これだけ見てれば余裕で反撃出来る。

でも、実戦はそんな簡単な話じゃない。ベガ使いとの試合って前ステも見なきゃいけないし、EXダブニーも飛んでくるしで、戦っていてもVスキル2が意識外になることがそこそこあるんですよ。その虚を突かれると普通に食らっちゃいますね。食らいはしなくともガードしちゃうことが多い。

だから、VS2を選択した時点でVスキル2の存在を意識させられるってのはかなり強いと自分は思いますね。いつ来るんだ?ってそこに意識がいって他の対応が疎かになりますし。
使ってるベガ自身は実感出来ないとは思いますが、戦う側としては常にVスキル2の存在を意識させられるのでかなりやりづらいです。

▲ ベガがVスキル2を選んでいる時点でこちらとしてはかなり戦いづらい。

ベガのVS2はマジックザギャザリングでいう対抗呪文と同じですよ。相手が青デッキで手札を沢山持っていたら息苦しさを感じるのと同じ。

食らった場合はそこからダブニーにコンボ繋がるし、ガードしてもベガ側+1F有利だし、決して弱くはないと思うんだよな~。ガードマイナスなら許すけど、そうじゃないもんな~。ベガは男らしいリュウの「入り身」を見習ってほしいね。

ベガ使いは自虐しないでくれよ?キャラの性能自体も大して弱体化されていないのだし……。

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』コーリンはVT1強化で面白くなった?ヒットでもガードでも有利状況だし、ちょっと分からない系殺し(表裏)が実装!今回の調整の数少ない勝ち組か。

本日のアップデートでコーリンのVトリガー1「ダイヤモンドダスト」が強化されました。 前回の記事でもお話したとおり、この調整によって、ダイヤモンドダスト発動後はVT2のようなスイーッとするダッシュを使う …

アケ版『スト5』に望むことVol.2。家庭用との連動要素がカギか。

みなさんこんにちは。 2019年3月に全国のゲームセンターで稼働を予定している『ストリートファイター5 タイプアーケード』の話。 本作はゲーセン→家庭用ではなく、家庭用→ゲーセンという異質な逆輸入スタ …

『スト5AE』本田、ポイズン、ルシアの参戦が確定。公式に動画がアップされる。8月5日に解禁!アーマー付きのEX頭突きゲーが楽しみ過ぎる!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』先程の記事で紹介したキャラクターリークの情報ですが、新キャラ3名の参戦は確定しました。日本時間で8月5日に参戦です! 公式ツイッターが言及しています。 …

【格ゲー】ネモさんの書籍「思い込む力」サイン本がメルカリで高額出品されてしまう。

9月17日に発売されたプロ格闘ゲーマーネモ(根本直樹)さんの書籍『思い込む力』ですが、サイン入り本がメルカリで高額出品されていました。 販売価格は驚きの6,600円です。 ちなみに自分が最初に見たとき …

【格ゲー/FF14】ウメハラが語る、FFキャラの好き嫌い。格ゲーで女性キャラを使わない理由も明らかに。「2のマリアとかは好き。」「ローザは本当に嫌いだね。」

ウメハラさんがスト5配信中に『ファイナルファンタジー』に関するトークをしていたので今回はそちらを取り上げます。 ソース元リンク:ウメハラさんのミルダム配信チャンネル FF14のキャラメイクについて質問 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.