ストリートファイター5

『スト5AE』プレイ日記41。ダイヤはヒエラルキー最底辺。上級者にボコられるだけの初心者的存在だということに気付いた。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第41回です。

過去記事にも書いたとおり、管理人は長い長い修業の末、ついにダイヤモンドに到達しました。

でもね、こっからはただの地獄ってことに気付いた。もうほんとただの拷問じゃないですかこれ?

スパダイ以上に処られるだけっすよこれw

ボコられる

カジュアルマッチなんで、キャラレベルの低いサブキャラ使ってる人みたいなのにはそりゃ勝てたりしますけど、まあ負け試合のときはだいたい一方的に処られて終わりです。舐めプもされたりしました。

ここまでボッコボコにされると、ちょっとモチベにも影響が出ますね。

ダイヤってヒエラルキー最底辺なんです。

LP0のルーキーと似たような立ち位置なんですよね、冷静に考えたら。

極稀にウルプラと当たるくらいで、常に同格~格上と戦うことになります。もうね、上手いやつ多すぎなんですよ。

カジュアルマッチだと有名プレイヤーに当たることもないし、ただただ上級者にボコられるだけ。ウメハラさんとマッチングするためにLP14000キープしておきたかったけど、ウルプラ降格覚悟でランクマ行ったほうがいいかな~。

弐寺に例えるならダイヤはDP九段です。九段という高い高い壁を乗り越えたところに、レベルの高すぎる十段が待ち構えてるみたいな、そんな感じ。

今の状態って格上のサンドバッグになっているだけにしか思えなくて、辛いな。勝てた試合も当身がヒットしたとか、表裏がハマったとか、立ち回りというより択で勝ってる部分が多くてね……。自分自身、格上に勝てないからお願い当身に頼ってる部分が大きいのは理解してる。でも、それしないと勝てない。当身見せて選択肢散らすのは一応大事ですよね?

一周まわってダイヤが初心者なんじゃないかと思い始めました。本当に。

ウルプラ帯を勝ち抜いてダイヤに到達し、自信がついたところで格上だらけのダイヤ帯で天狗になった鼻をへし折られます。

鼻おられる

対戦相手のレベルが段違い過ぎて、もうどうしようかな。勝てねえだろこんなんって試合が多すぎる。

「ダイヤに来た、上級者の仲間入りだ!」じゃなくて、「ダイヤに来た、こっからがスタートラインだ!」ってことですよ、スト5は。はぁ~……。

こっからどうすれば上手くなれんだろ。やっぱ動画かな。いや、負け試合見直すとかそういうのもしないとダメなんだろうな。

Apexやるか~。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』マゴさんが語ったスト5のE.本田。「百貫落としで絶対くだらねーキャラになるから。マジでやめて。本田は無理っす。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』先日おこなわれたマゴさんの個人配信で「エドモンド本田」について語られていたので紹介します。 こういうのは熱心に配信を追っていないと見逃してしまう部分な …

『スト5AE』「ストリートファイターリーグ Arcade 2019」決勝大会が本日13時より開始!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日は「ストリートファイターリーグ Arcade 2019」の決勝大会が開催されます。 スケジュールは下記の通り。 13時15分から1回戦が開始。 決 …

『スト5CE』トパンガ勝ちたがりTVのシーズン5最新キャラランクが公開。ラシード、ベガ、ユリアン、アビゲイル、ガイルが最上位キャラ判定。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日の勝ちたがりTVにて、ボンちゃん、ふ~どさん、もけさんが決めたシーズン5キャラクターランクが発表されました。 最新のキャラランクは下記画像のよう …

『スト5CE』本日21時より、にじさんじのVTuberがスト5配信を開始!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日の21時(記事執筆時点ではあと5分後)に、にじさんじによるスト5配信が開始されます。 21時からです!【#にじストV部】戦いたい人たち【にじさん …

エドモンド本田が外に捨てられていたので保護しました。

みなさんこんにちは。 家の近くを歩いていたらダンボールが置いてありました。 近寄ってみると「ゴワス……ゴワス……」と鳴き声が聞こえてきました。 覗いてみると、中には小さなエドモンド本田がいました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.