ゲーム全般

【悲報】『サクライグノラムス』サービス開始から僅か1ヶ月でサ終発表・全額返金対応。自己顕示で有名な今泉潤P「改修を進めようとしたが時間をいただくことが出来なかった」

投稿日:

今年2月27日にサービスが開始されたスマホゲー『サクライグノラムス(サクムス)』ですが、早くもサービス終了の告知が発表されてしまいました。

3月31日時点で課金も停止されています。

以下、プロデューサーレーター内容抜粋。

・早すぎるサービス終了のため、全額返金対応
・開発は3年間かかっていた
・改修を進めようとしたが時間をいただくことが出来なかった

……といった内容が綴られている。

ちなみに、本作のシナリオはサクラ大戦で有名な広井王子氏が携わっています。

あと、プロデューサーの今泉潤氏に関しては、やたらゲーム内に自分を出したがることで有名です。自己顕示欲の塊みたいな、悪い方面で名が知れているプロデューサーです。

『ファントムオブキル』内のイベント、“主たる意味ある数珠”という凄い変なイベント名は、今泉潤のアナグラムになっている。
(これは偶然ではなく、生放送で本人自らも言っていたらしい)

他にも「巡礼の熱は未だ冷めず」というアナグラムネタ有り。

『タガタメ』でも本人自らがゲーム内に出張ってきている。


こういったことをしているプロデューサーなので、香ばしい的なキャラクターで有名です。
(ツイッターとかでも検索すれば悪評がメチャクチャ出てくる)

その方が携わったゲームって考えるとサ終の早さも納得が出来るというところでしょうか。

以上。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    この人嫌われまくってるね
    最新作アスタータなんちゃらはできそんなに悪くないのにこのPを嫌ってやらない人結構いそう
    つか…アナグラムは初めて知った…
    ほんまに自己啓示欲のオバケやな

  2. KUそ1ΖUみは2どと9EームにKAか÷な より:

    ウマ娘とほぼ変わらない育成システムでウマ娘の育成途中のレースを
    FEのようなゲームに置き換え
    ガチャは渋く そしてウマ娘と一緒のタイプ
    育成の時間はウマ娘以上
    アプリをダウンロードしてから
    自由に操作が出来るまでに
    メッセージを読むか オート だと
    10分以上かかり
    とにかくテンポが悪い
    (チュートリアルはスキップ可能)

    育成とストーリーが別れてはいるが
    育成に時間が掛かりすぎてストーリーに手がつけられなく
    その前段階の育成もガチャでキャラとカードに別れ、凸などが存在してるため
    課金を前提に作られてるとしか思えない

    引き合いにウマ娘を何度も出したが
    システムの大半がウマ娘と似ているのが理由

  3. 匿名 より:

    これってご当地ブス集め言われてたサクラ大戦の弔い合戦みたいなコンセプトで始まってなかったっけ 無事討死か

KUそ1ΖUみは2どと9EームにKAか÷な へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』ブリーチのキャラクターが登場する新たなPVが公開!

2019年にPS4/XBOXOneで発売予定のアクションゲーム『ジャンプフォース』ですが、本日新しいプロモーションビデオが公開されたので紹介します。 今回公開されたのは「BLEACH」のショートPV。 …

『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』発売日が2019年11月28日に決定!3つの早期購入特典も存在。

Gジェネシリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』のPV第2弾が公開され、発売日が判明しました。 発売日は2019年11月28日に決定!!PS4/Switch/Steamで発売 …

任天堂が『メトロイドプライム4』体制の見直しを発表。開発がイチから再スタート。

本日、任天堂が『メトロイドプライム4』に関するお知らせをYouTubeにて公開しました。 この動画の結論を先に言うと、開発がイチからのスタートとなる。 この動画を YouTube で視聴 【以下、動画 …

『リレイヤー』13分を超える公式ゲーム紹介トレーラーが公開!GWチームの本気度が覗える渾身の映像。ゴッドウォーズよりも更に洗練されたカスタマイズシステム、美麗グラフィックの戦闘シーンに注目だ。

角川ゲームスの完全新作SRPG『Relayer(リレイヤー)』さきほど発売日が発表(2022年2月17日発売)されましたが、それと同時に13分に及ぶ濃密なゲーム紹介トレーラーが公開されました。 この動 …

オンラインゲームで使われる「Nerf(ナーフ)」の語源って知ってる?ハードコアゲーマーを気取るための豆知識

オンラインゲームでしばしば弱体化の意味で使われる「Nerf(ナーフ)」というスラング。 みなさんNerfは知っていてもその語源を知ってますか? 俺自身ナーフという言葉は知っているし、時々使っていたりも …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S