RPG サガ スカーレットグレイス

【サガスカ】意外に万人向け?サガ スカーレットグレイス レビュー

投稿日:2016年12月30日

ウルピナ編、レオナルド編をクリアし、プレイ時間は60時間を超えたのでそろそろレビューをば。
人を選ぶ作品ですので、皆さんに面白いから買え、とは言いづらい作品ですが購入するかどうかの指針になるようレビューさせて頂きます。

若干内容が被りますが、ファーストインプレッションについてはこちらの記事を御覧ください。

   

プレイ時間戦闘音楽オリジナリティ難易度総合評価
60時間越
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★☆☆
95/100
スポンサーリンク

難しそうで難しくはないサガスカの世界

 まず、一般人が抱くサガシリーズのイメージとしては「難しそう」、「複雑」、「流し斬りが完全に入ったら死亡フラグ」、「使えない皇帝はルドン送り」そんなところだと思う。でも、今作のサガ スカーレットグレイスは違う。難しくないんだ。

流し斬りは技ランク1に上げると使い勝手抜群のデバフ技になるぞ。

 ひたすら戦闘をこなせば技や術コストは減り、HPも上がるし、着実に楽になるのが実感出来る。開発者曰く、同じところで戦闘を続けていれば敵は強くならないそうなので、もし敵が強くて辛いな、と思ったら同じ場所でひたすら戦えばいい。

 ストーリー進行に関しても、備忘録というメニューがあるので、本編進行で迷うことは一切ないと言える。この部分は本当に親切に出来ていて、サガの取っ付きづらさを払拭していると思います。

 意外?にもかなり親切丁寧に作られている作品だと、60時間以上プレイして分かりました。そこらのオープンワールドゲームよりもよっぽど取っ付きやすいかと思います。

 ただ、このゲームは序盤が若干RPG初心者には辛いかな、と感じます。技の成長やインタラプト技を覚えるまでは投げないでほしいですね。段々と面白さが理解出来てくるのは数時間越えてからです。その理由は、技が成長しコストが下がれば多くの味方が攻撃に参加出来るようになります。また、インタラプト技を覚えれば敵の位置を調整して連撃を狙える機会が増えるからです。

ここがGOOD

戦闘の面白さ

 このゲーム、本当に戦闘が良く出来ています。普通のRPGってどうしても戦闘が単調になりがちで、アクションRPGよりも退屈な場合が多いのですが、サガスカは違います。

 一戦一戦に緊張感があり、歯ごたえがあってとても面白い。技や術を使うのに必要なのはBPというポイントなのですが、この数値は個人ではなくPT全員で共有となっています。

※画像を参照に説明します。表記されている「☆」がBP。この画像の場合、現在PTで使える総BPは4。召雷の消費BPは1、テイルウィンドの消費BPは2といった具合です。

 このBPのシステムがサガスカを面白くさせている部分で、これによって全員が最強技を撃つというゴリ押しは出来ないようになっているんです。いかに限られたBPをやり繰りして敵を倒すか、これがサガスカの戦闘部分の面白さと言えるでしょう。

 敵も黙ってはいません、攻撃はするし防御もすればカウンター技もします。敵の攻撃、防御行動は表示されるのですが、???となっている場合はカウンターや身代わり、もしくは斬、突、打のいずれかに反応するインタラプト技だったりするので、そういった部分の予測も必要となってきます。

成長の喜び

 「サガ」シリーズおなじみの閃きシステムは健在。

 今までは選んでいた行動がキャンセルされて新しい技を閃いて使用、という流れでしたが、サガスカでは選択した行動を実行したあと更に閃いた技を使用、という実質2回行動になるのでお得感があります。

 この仕様のお陰で、苦戦しているときに閃いたりすると一気に形成が逆転できるケースも出てくるので非常に面白いです。

 また、閃きだけではなく、技の成長システムもあり、同じ技を使い込むことでランクが上がり、消費BPが減少します。ランク3にするのは現実的ではないのですが、クリアまでそれなりにやり込めば1キャラにつき1つの技はランク2まで成長させることが出来るかと思います。

 技、術ランクを上げて消費BPを下げていけば、色々と戦術の幅が広がっていき、戦闘の深みが増していきます。陣形効果でも、特定の武器種や、カウンター技、術のBPを下げるものも存在するのでそれらを組み合わせて更にBPコストを下げることも可能。

 プレイヤーの構成によってどういった技、術を主軸にさせるかが変わることでしょう。ユーザーによって戦闘スタイルが大きく異なるのも魅力ではないでしょうか。            

自由な進行が楽しめるフリーシナリオシステム、簡素なマップにも関わらずのめりこめるイベント

 マップに点在する多数のイベント。これらを触るのも触らないのもプレイヤーの自由です。ダンジョンを無くし、簡素化したことでシンプルにイベントや戦闘を楽しむことが出来ます。

 今作の戦闘システムでダンジョン等を実装した場合ストレスの増大にしかならないと感じたので、ダンジョンをなくしたのは英断と言えるでしょう。

技の演出が格好良い!

 今作は技のモーションがとにかく良く出来ていると思います。高BPの技は派手なものが多く、見ていて爽快感があります。個人的に好きなのは二刀荒時雨、不動剣、エイミングです。

管理人お気に入りの技「エイミング」

不動剣のどアップ演出も良し!

 低BPの技に関してはエフェクトを0.5秒以内に抑えているとのことで、戦闘のテンポも考えられています。

ここがBAD

移動面が不便

 進行の兼ね合いもあるのでしょうが、ワールドマップを開いてのファストトラベルが不可。直近で遊んでいたロマサガ2では出来ていたことなので残念。

 また、歩道以外では歩く速度が遅くなるというのもちょっとストレスかな。あと、気持ちほんの少し早くするだけでも印象は違ったと思う。

引き継ぎ要素が薄い

 4周でのプレイを前提にしているものの、アイテム、成長面での引き継ぎは一切ありません。開発者としてはシビアな戦闘バランスを味わってほしいからこそ、こういった判断を下したのかもしれませんが、鍛冶レベルや陣形程度の引き継ぎは欲しいです……。

まとめ

 挙げたBAD部分に関しては些細なものと言えます。個人的に文句無しの良ゲー。口コミでサガスカが面白いという評判を耳にしている人も多いのではないのでしょうか?

 河津さんが引き継ぎ要素について意見を募集していたので、もしかしたら新たな引き継ぎ要素が実装されるかもしれませんね(引き継ぎに関しての記事はこちら)。期待したいところです。

 戦闘に重きを置いているゲームなので、必ずしも万人受けはしないでしょうが、プレイを始めてみれば想像しているものより難しくはないタイトルなはず。

※当ブログでは最新ゲームのレビュー、情報、プレイ日記などを綴っています。取り扱う情報は管理人の好みでマチマチですが、良ければブックマークに入れてくださると嬉しいです。

もしサガスカーレットグレイスをクリアしたなら、次は同じくVITAで遊べるロマサガ2がオススメだ!
VITA版ロマサガ2のレビュー記事も良ければどうぞ。こちらはトロコンが比較的ラクです。
ロマサガ2 ほぼトロコン完了!トロフィーレビュー!

※追記:攻略本「緋の天啓」が1/26に発売されました。
攻略本レビュー記事:【サガスカ】充実の一冊!緋の天啓 買ってきたのでレビュー

サガ スカーレット グレイス 公式設定資料+攻略ガイド 緋の天啓 (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス (2017-01-26)
売り上げランキング: 174

サガ スカーレット グレイス - PS Vita
スクウェア・エニックス (2016-12-15)
売り上げランキング: 181

-RPG, サガ スカーレットグレイス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サガスカ】第12回 タリア編で3周目スタート

こんにちは。管理人です。3周目はタリアです。  バルマンテの予定でしたが、彗星の質問に答えていった結果、タリアが良ステータスになったのでタリアを選択しました。 スポンサーリンク タリア編開始!  タリ …

仁王 評価

仁王 アクション下手でも面白い!二周目もクリアした管理人がレビューします。

今回は世界で100万本を売り上げたダーク戦国アクションRPG、「仁王」のレビュー記事となります。 アクション下手くそ視点でのレビューです。 「仁王」の概要 発売日:2017年2月9日 ハード:PS4 …

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』神ゲーになったか?ロード時間の改善でVITA版より高評価です。

2018年8月2日にPS4/Switchで発売された『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』ですが、Amazonでの評価が高いです。 各ハードの評価 PS4版:★3.8(10件のレビュー) Swi …

【サガスカ】第2回 ビキニロ辺境州のペスカラでアイテム探しだ

こんばんは。今回はペスカラで発生するイベントを紹介します。 ビキニロ辺境州のペスカラという町に入る。 住民と会話すると空から何かが振ってくるという噂を耳にする。 町から出てX印のところに向かうと情報を …

『あなたの四騎姫教導譚』評価・レビュー。アクション、キャラクターは悪くないが、やり込みの余地が無いほどに底が浅すぎる……。

今回は3月8日に発売されたPS4/Switch/VITA用ソフト『あなたの四騎姫教導譚』のレビューをおこなっていきます。 管理人がプレイしたハードはPS4となっているので、その点をご了承ください。 『 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.