ロマサガRS

『ロマサガRS』5.5周年[すべては魔王の企みか]レオニード実戦性能評価。幻闘場で大活躍する怒涛の18回デバフアタッカー!ようせいとぞうも気になるが四魔貴族ガチャを考えて撤退。

投稿日:

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』今回は、先日の6月21日から登場した新スタイル[すべては魔王の企みか]レオニード(以下、新レオニード)の評価をお届けします。

新レオニードが排出されるガチャは「Romancing祭 ボストン編」です。

■ガチャ開催:6月21日~7月2日迄

【排出キャラ】
・[深淵の戦い、面白い]ボストン
・[永久氷晶を魂にして]ゆきだるま
・[思いっ切りイタズラを]ようせい
・[人間に戻るんだぞう]ぞう
・[すべては魔王の企みか]レオニード

自分が特に欲しかったのはレオニードです。60連してボストンとレオニードが引けたので撤退しました。

では、新レオニードの性能紹介・評価に移ります。

スポンサーリンク

[すべては魔王の企みか]レオニード性能評価

スタイル性能について

新レオニードの強み
・攻撃命中時、宵獄が2回発動
・宵獄追撃で最大18回攻撃+デバフが可能
・攻撃命中時、防御弱化+器用さ知力デバフ付与
・ターン開始時、自身に行動順補正上昇(極大)付与
・ダークスフィアで能力アップ解除可能

主な強みは以上になります。

新レオニードのウリは何と言っても18回攻撃でしょう。

Aスタイルからペインを継承すれば、幻闘場のみちふさ戦でスタン役を担うことも可能。

体術キャラですが、攻撃に打属性はなく陰属性オンリーなのがデメリットとなります。

そのためウィークマーカーと相性が悪いのかなと思いましたが、自分の手持ちでは特に関係ありませんでした。幻闘場で使うぶんなら問題ないです。

転生組の自分は幻闘場(体術)道を塞ぐ者、カエル戦士のシミュレートLv5は未クリアだったので、早速新スタイルのボストンとレオニードを使って挑戦してきました。

それぞれのバトルレポートを紹介していきます。

道を塞ぐ者(シミュレートLv5)レポート

道を塞ぐ者戦ではLPにダメージを与えるロードデストラクションをスタンで止めるのが必須事項になります。

そのため、新レオニードはペインを継承させてスタン役を担ってもらいました。

スタンが入ったお陰で、無事にクリア。

対カエル戦士でも言えることなのですが、BX10-EXメチャクチャ良い仕事します。

みちふさ戦では攻撃時に知力が強化されるのが有り難かったです。

最初はBX10入れずに挑んでいてスタンが全く入らなくて困っていたのですが、BX10を入れたらスタンが入るようになりました。知力バフのお陰でしょう。

カエル戦士(シミュレートLv5)レポート

カエル戦士では18回攻撃によるデバフが大活躍します。

デバフのばら撒きで、敵からの被ダメージがほとんどノーダメージになります。術攻撃を多用するモンスター達なので、知力デバフの影響は大きいと思います。

レオニードは鳳天舞の陣の後衛に配置させていますが、アビリティで行動順補正が極大上昇しているので敵よりも先手を取ってデバフをかけられます。

道中全く苦戦することなく、SLv5をクリア出来ました。

レオニードの与ダメージはカウンターキャラのボーニー、BX10を抜いて8900万ダメージでトップです。

しかも、火力の低いSS武器を持たせている状態で、です。

冒頭でも言ったように自分は転生組なので、SSS武器はそんなに揃っていません。なのでレオニードはSS武器を持たせていた。それでもこの火力よ。

まとめ

今回みちふさ、カエル戦士のSLv5を突破出来たのはレオニード加入が大きかったと思います。

みちふさ戦はレオニード居ないとスタン役を担えるキャラ居なかったからね……。

もちろんレオニードが居るだけで勝てるってこともないですが。

カウンターキャラのボーニー、BX10やBPサポートがメチャクチャ強いロロが居たお陰でもあります。

ロロが居るとほぼ毎ターン最強技を撃てるのが凄い。サポート役としてはトップティアでしょうね。

一緒に連れていった新ボストンですが、コチラはそんな必須感無いと思います。

一応ボストンも知力デバフ持ちですが、まあ無理に引かなくてもって感じがしました。

ハサミロックオンで冷属性のウィークマーカーを付与出来るので、冷属性で染めたパーティーだと活躍できるとかそんなところですかね?

ゆきだるま、ようせい、ぞうの3体は引けていないので何とも言えません。

このなかだと、槍でカウンター持ちのようせいが幻闘場用として一番欲しいところかな……。

ぞうも幻闘場で活躍しそうなタンクですね。

ゆきだるまはボストンと相性が良さそうだけど、武器種が違うので幻闘場で組ませることは出来ない。そこ考えると、棍棒で冷属性特化はどうなんだ感がある。

ようせいとぞうは欲しいっちゃ欲しいのですが、四魔貴族が新ガチャで来る可能性メチャクチャ高いこと考えると深追いは出来ない。

新レオニードは幻闘場以外でも出番が出てきそうなので、引けて良かったキャラだと思いました。

今回の記事は以上です。

-ロマサガRS

執筆者:


  1. ソーゴ より:

    追うつもりはなかったですが、自分も転生組なので棍棒強化のため回しちゃいました。
    ぞうと雪だるまはどちらかがカウンター持ってたら良かった。
    幻闘やってると感じるけどサガエメキャラが強すぎますね。
    槍は次回来るであろう四魔貴族ガチャでアウナスアラケスがどんな性能になるのか楽しみです。

    • 管理人mtg より:

      ぶっ飛んだインフレはここらへんでしばらく緩やかになりそうですね。
      雪だるまどうですかね?ぞうは欲しいです……。
      やっぱり転生組だと幻闘用キャラ欲しくなりますねえ。

    • 匿名 より:

      サガエメキャラ以降の他キャラも同じ強さなのかとおもったらそうじゃないんだ・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ロマサガRS』祝・4周年イベント開始!性能が良さげな詩人、サルーイン狙いでガチャ引いてきました。これからガンガンやり込んでいきます!良ければ新キャラの評価お聞かせください。

『ロマンシングサガ ・リユニバース』本日より4周年イベントが開始されました。 ガチャはサルーイン編、ミルザ編の2種類が開催されています。 サルーイン編排出キャラ ・[千年の刻を越えて]サルーイン ・[ …

『ロマサガRS』2周年ガチャ第1弾ジョー編を天井まで引きました。新ジョーは人権か。グゥエインかドーラ、どちらを取るか……。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』いよいよ2周年イベントが始まりました。 2周年ガチャ第1弾は「ジョー」「グゥエイン」「ドーラ」の3キャラが限定スタイルで登場。グウェインとドーラは初登場となります …

『ロマサガRS』旧正月金獅子のRANK99“荒獅子”がぶっ壊れだと判明。管理人、釣られて引きに行くも大爆死す。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』現在旧正月ロマンシングフェスが開催されているのは前回の記事で書きましたね。 で、その中にいる金獅子がぶっ壊れキャラだと判明しました。ツイッターで動画が出回っていたの …

『ロマサガRS』「幻闘場」が編成コピー出来なくて面倒過ぎる話。これ一通り触るの地獄過ぎないか……?

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』相変わらずモチベが上がりまくっています。 まあモチベ上がってるって言ってもやっているのは殆ど周回ですが……w 現在は18層のシルバードラゴン打倒に向けてキャラクター …

『ロマサガRS』UDXガチャ所感。UDXにんげんおんなは性能的に人権キャラ?ただし、Sスタイル(ネコのツメ)もあるとなお良しか。エスパーギャルも普通に強いと思う。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』本日より新たなUDXガチャ(にんげんおんな編)が開催されました。 登場する新スタイルは下記4名。 ・[ヒロインの登場よ!]にんげんおんな ・[わたしが決めます!]エ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.