ロマサガRS

『ロマサガRS』3.5周年記念ガチャが開催。アーニャ編を引きましたが、一番欲しかったリアムは確保出来ず……!!

投稿日:

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』本日より、3.5周年記念ガチャ「Romancing祭」のアーニャ編とアルベルト編が開催されました。

排出されるガチャキャラは下記の通り。

「アーニャ編」排出キャラ
・[光に導かれて]アーニャ
・[僕も戦えるって]リアム
・[妖魔の力は毒だよ]ゾズマ

「アルベルト編」排出キャラ
・[もう帰る場所は無い]アルベルト
・[狭い場所なら俺の勝ち]ジャミル
・[私の護るべきもの]クローディア
・[この先は魔物の巣だよ]シフ

アルベルト編は4体いるので、新キャラを引ける確率はアルベルト編のほうが高いです。

ですけど、中身ならアーニャ編な気がします。

リアムとアーニャが個人的に魅力的でした。

ですが、リアムは旧リアムでも全然良さそうな感じはしますね。それでも欲しいから引いたんですけど。

最初の10連でアーニャゾズマが引けて、メッチャ幸先良いなと思ったんですけど、80連まで回して結局リアムは引けませんでした。

※今回のガチャは交換用コインが30%増加するので、80連で10400枚になっています。

これなら10連で撤退しておくのが大正解だったわけですが、後悔は先に立たないもので、自分の判断力の無さを恨むしかありません。

ガチャ石は枯渇しました。

ここまで来たらリアム天井目指して引き続けるべきだろうか……、流石にね……。

以上、ただのガチャ報告でした。

-ロマサガRS

執筆者:


  1. たまき より:

    Twitterキャンペーンや3.5周年当日ログボや制圧戦もあるらしいのでリアム天井は余裕かと思います。
    3.5周年orミンサガリマスター記念の2弾3弾とまだまだガチャ実装があるでしょうから一旦ステイでも良いかも知れません。

  2. 匿名 より:

    今回、ログボと螺旋と開放されたメインクエスト、伏魔殿で天井交換出来るくらい配られてないですか?

    • 管理人mtg より:

      そういえばメインクエスト全然進めてなかったので、そこらへんやればジュエル増えそうです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ロマサガRS』バレンタインイベントが近日開催!白薔薇姫、ロックブーケ、エレン等が限定スタイルで登場。白薔薇姫の髪型はアフロヘアーじゃなかったのか。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』バレンタインイベントの告知が本日おこなわれました!ソシャゲ恒例のイベントですね。 当然、バレンタイン限定のフェスガチャが登場します。 ガチャから登場するスタイルは …

管理人的「歴代スマホゲー人権キャラTOP5」を紹介!ソシャゲ界の最強キャラはどれだ!?4500文字超えで語ります。

みなさんこんにちは。 突然ですが、今回は「歴代スマホゲー人権キャラTOP5」を紹介したいと思います。管理人が今までプレイしたスマホゲーの中で、これは人権キャラだなってキャラをTOP5のランキング形式で …

『ロマサガRS』プレイ日記第21回。ロマサガ3で愛用していたバイメイニャンのイラストを見て驚いた話と闇鍋から新ブルーを引き当てた話。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第21回です。 毎日セコセコと日課はこなしております!!ロマサガ3リマスターを直近でプレイしたこともあって本作のモチベは高めです。 さて、つい最近の動向 …

『ロマサガRS』もはや挽回は不可能なゲームだと感じている。ガチャまみれ、ロードマップの内容もフカシレベルで面白い部分がゼロ。残った楽しみは6周年生放送がどれだけ荒れるか。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』みなさんはプレイされていますか。 自分は、もう全然ログインしていません。数日に1回程度ですかね。ガチャ石受け取ってガチャ回して終わりです。育成もしておりません。 本 …

『ロマサガRS』1.5周年ガチャ第3弾の評価、感想。知力補正100%超え、テンⅤ、火力貢献が出来る“ジョー”は絶対に取っておきたい。ヴァッサール、ウンディーネは……。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』本日6月23日より、1.5周年を記念したロマンシングフェス第3弾(ジョー編)が開催されました。 【ガチャ開催期間】6月23日~7月1日04:00 下記の3スタイル …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.