オーバーウォッチ

『オーバーウォッチ2』新ヒーロー“ラマットラ”ゲームプレイトレーラーが公開。シグマ+黒豆?ジャンカークイーンが空気な現状、新タンクに果たして居場所はあるのか。

投稿日:

『オーバーウォッチ2』先程YouTubeにて、12月7日開始のシーズン2より登場する新ヒーロー“ラマットラ”のゲームプレイトレーラーが公開されました。







性能的にはシグマ+ドゥームフィストといった印象を受けます。

杖を持っているときは前方にバリアを展開するシグマ的ムーブをしており、杖を所持していない状態では敵からの攻撃を身体で受け止めている。

フォームを切り替えることで性能が変化する特殊なキャラです。画像参照。

トレーラーではウルト?を発動して敵からの総攻撃を一身に受けているが、ゲーム内でそれやったら瞬殺されそうな気がする……。そこらへんはどうなるか気になります。

新タンクが来ればダメージ枠の待ち時間も軽減されるはずなので、そこはありがたいところですかね。

ただ、ラマットラが活躍できるかって考えるとかなり怪しい。

トレーラーのコメント欄では強そうってコメントが出ているが、OW2からの新タンク“ジャンカークイーン”を思い出して欲しい。

ぶっちゃけ、もう何日見てないか分からないです。少なくとも1週間は見てないです、ジャンカークイーン……。

ラマットラが第2のジャンカークイーンにならないことを祈ります。っていうかジャンカークイーンピックしたくなるような調整とか来ないんすかね?

以上。

-オーバーウォッチ

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ぶっ壊れで出てきそうな感じありますけどね
    新キャラのキリコソジョーンはメタだしJQはベータで暴れ回ってからの今懲役食らってるところなんで意図的に強くして実装されそうです

    • 管理人mtg より:

      あ、そういえばジャンカークイーンはベータ弱体化されたいまに落ち着いている形でしたね……。
      そう言われると最初に強くなっている可能性はありますね。

      • 匿名 より:

        上手いJQは全然死なないので調整に難儀しそうですね しかも一回お仕置きされてるから余計に

        • 管理人mtg より:

          JQのキャラクター性はムービーも見たので好きなのですが、自分は実戦ではちょっとピックできないですねえ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ』新マップ「BUSAN」が近日実装!コントロール用のマップです。

『オーバーウォッチ』公式ツイッターにて、新たなマップ「BUSAN」の紹介がおこなわれました。 この新マップは近日実装とのこと。 伝統と革新が共存するメトロポリス。新マップ "BUSAN&qu …

『スト6/APEX/OW2』PSユーザーはメッセージを受け取れるようにしておいたほうがいい話。煽り・暴言メッセには最大のパニカン(垢BAN)を食らわせよう。

突然ですが、PSユーザーの方たちにお尋ねします。 設定で他人からのメッセージを受け取れるようにしていますか? メッセージの受取範囲は「ユーザーとアカウント」→「プライバシー設定の確認とカスタマイズ」→ …

【悲報】『オーバーウォッチ2』アカウントを統合しているとログイン出来ない不具合が発生中。流石にこの不具合は舐めてるぞ……!

『オーバーウォッチ2』本日ついにリリースを迎えたのですが、ログイン出来ません。 人多すぎでサーバーがパンクしているのかな?と思ったのだけど、そういうわけではない模様。普通に遊べている人は遊べている。 …

『オーバーウォッチ2』実質OW3!?新モード“スタジアム”がブッ飛び過ぎて笑える件。キャスディは11発ファニング、ソルジャーがロケット当てたら一定時間バイザー(オートエイム)発動!!

『オーバーウォッチ2』現在、4月23日実装予定の新モードの“スタジアム”が一部プレイヤーによって先行プレイされています。 このスタジアム、かなり革新的なゲームモードとなっています。 まず基本ルールを箇 …

警察ディーヴァの入手方法

オーバーウォッチ 警察D.Vaスキンをゲットしよう!入手方法を丁寧に解説します。今からでも間に合うぞ!【OVERWATCH】

今回はオーバーウォッチのゲーム内で使える「警察D.Vaスキン」の入手方法を紹介していきます。 英語の全く分からない管理人でも取れたので、パソコンがあればみんなも入手できるぞ。 このスキンを入手するため …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.