オーバーウォッチ

【悲報】『オーバーウォッチ2』ヒーラーでシルバー落ち。ウィドウ専に回復要請特攻タンク、ここは動物園か。ティルトせずにプレイできるサポートは聖人説!ガンジーでも助走つけて殴るレベル。

投稿日:

『オーバーウォッチ2』本日、サポートロール(ヒーラー)がシルバーに落ちてしまったことを報告します。

ダメージ(DPS)はもうプラチナ安定と言って良いくらいプラチナ5とプラチナ4の往復をしていたので、ちょっくらサポートを触ってみることにしたんですよ。

そうしたら連敗がこんでシルバー落ちです。

なんかさ、ぶっちゃけ他責になっちゃうんですけど、これオレ悪くなくね?って思っちゃうんですよ。

ちょっと2つの試合をピックアップして紹介します。

1つ目はウィドウ専です。

なんでこういうクソザコウィドウ専が敵に来なくて自チームに来るのか教えてほしい……。

しかも敵にマーシーが居るのにずっとウィドウですよ?遠くから1枚抜いても蘇生されて終わりです。

7キル7デスとかいう戦績で、そんなウィドウがまぐれのヘッドショットで敵を1枚抜いてもマーシーが蘇生。このアホみたいな流れをウィドウ自身が見ているはずなのに頑なにピックを変えないのには震えました。

彼は最初から最後までウィドウでした。どうすりゃええねん。他キャラでこういう戦績だったら何も言いませんよ。自分だって酷い戦績出すことあるし。

けどさ、相手にマーシーが居るのにずっとウィドウ出し続けててそれはウィドウ引っ込めろよとしか言えない。

2つ目はゼロキル回復要請特攻クソタンクです。

メッチャクチャ前に出て複数にボコられて死んでいくザリア。

回復が届かないところまで突っ込んだりするし、一生懸命回復しても回復が追いつかない。

しまいにはヒーラーが悪いと言わんばかりに“heal diff”とまで言われた。

※diffとは、difference(差)の略です。これはつまり自チームと敵チームのサポートに差がある、ということを意味している。

要するにこっちのヒーラーがゴミだから負けているとタンクは言いたいわけ。

頭おかしなるで。

ギャグ

テメーが後ろを全然考えない特攻クソタンクだから負けてんだろうがと。DPSよりもダメ出していない0キル3デスのスタッツをてみろよと言いたいです。

目が見えなくてスタッツが確認できないとかでこんな発言できるのかもしれないが、発言ができるってことは目が見えているわけでいよいよ意味が分からない。

これでティルトしない人が居たら凄いよ。それは聖人かサポートするために生まれてきた人です。

こんなヤツに回復要請連打されてさらに“heal diff”とか言われて正気を保っていられますか?自分は無理だ。

もし叶うならガンジーとか釈迦とかナイチンゲールにオーバーウォッチ2をプレイさせてみたいよ。0キル3デス特攻タンクにこんなの言われたらガンジーでも助走つけて殴るレベルでしょ。

サポートメインでOW2をプレイできる人はすげぇと思うよ。

自分はDPSやっているとき回復要請なんか全くしないけど、サポやっていると当てつけみたいな回復要請がポンポン飛んできて頭おかしなる。

前も言ったけど、自分が見落としていて回復要請されるなら全然良いです。それは見落としてごめんって回復します。

けどさ、「お前がしっかり回復しないから負けてんだよ」みたいな回復要請連呼は素直に死ねとしか言えねえよ。

こっちも聖人じゃないのでそういうクソみたいな回復要請連呼されたときは「ありがとう」連呼してライフウィーバー出して適当クソプレイ(ティルト)します。

試合のストレス度合いで言ったらサポート>>タンク>>>>>>>>ダメージです。やっぱりダメージが一番気楽だよ。

サポートロールは拷問な気がしてならない。

バティストとかジュノとかアナはそれなりに楽しいんだけど真面目にやっていても回復要請連呼マンが出てくるのが本当にストレス。そういえば回復要請って回復アビ持っていないキャラからだと見えないらしいです。

ジュノをガッツリ使いたいのだけれど、相手にソンブラ出てくると結構どうしようもないから引っ込めざるを得なくて、結構そういうパターンがあるのがイヤだったりする。

ジュノどうこうじゃなくても、ソンブラが居るだけで一気に試合がつまらなくなるんだよね……。

まあ自分もソンブラ使っているときはジュノ狙いますし、勝つための立ち回りとしてそこは受け入れるしかないのだけれど。

記事は以上です。

-オーバーウォッチ

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分も今ソロサポでやってますが
    記載されてるようなリスポンまで特攻タンクや
    リグループを知らないDPSとか
    絶対に勝てない状況が生まれますね
    サポは自分がゲーム壊すのが難しいので我慢し続けないといけない

    • 管理人mtg より:

      ゴールド4に上がるのがメッチャ大変そうな感じします。
      回復要請の連呼で敗因を押し付けられるのがマージでストレスです。テキチャと違ってオプションでオフに出来ないので本当に……。
      当てつけ回復要請連呼をオフにできればストレス軽減出来そうなんですけど。

  2. 匿名 より:

    記事お疲れ様です。
    自分全ロールやりますが、ヒーラー1番下ですね。認定戦ダイ5スタートでしたけど、今プラ5まで落ちてきました。(これでも過去最高位はシーズン7頃にマス5行ってる)
    酷いタンクやダメくると、サポートが自身でヒーロー変えても試合ひっくり返せないと思ってます‥
    個人的にダメージが選べるキャラが多いから、自身で状況を打破出来るかなと思ってます(今ダイ2)

    • 管理人mtg より:

      だいぶ煮詰まっているゲームでマスターいっているのすごいと思います。
      負けてもだいたい納得いくっていうのがダメージですかね。アンチピックも柔軟に出せるので、それで負けたなら納得いきます。

      サポートだとちょっとどうしようもないとか相当あります。
      自分がそのランクに居る=そのレベルの腕前ってことかもしれないけどサポは例外に思えてなりませんw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ』新ヒーロー「レッキング・ボール」のプレイ動画が公開。別ゲー感溢れてて楽しそうです!

『オーバーウォッチ』の新たなヒーローとして公開された「レッキング・ボール(中身のハムスターの名前はハモンド)」ですが、IGNによるプレイ動画が公開されたので紹介します。 この動画を YouTube で …

【悲報】『オーバーウォッチ2』ザリアが強すぎて“ザリアゲー”と連呼されてしまう。やまとん先生「DPSとか蚊トンボだろもはや」

『オーバーウォッチ2』タンクキャラのザリアがあまりにも強すぎて、“ザリアゲー”と連呼されるレベルにまでなっていました。 以前の記事でもザリアが強いとは語りましたが、もはや満場一致のザリアゲーという評価 …

『マーベルライバルズ』ガンエボの二の舞になるか?やまとん先生がプレイしてオーバーウォッチと比較した感想を語る。「ゲーム性で言ったらOWに敵わない」「OWのダメだったところをあまり学んでない」

人気ストリーマーやまとん先生の配信を見るまで知らなかったのですが、マーベルを題材にした6vs6のTPSゲー『Marvel Rivals(マーベルライバルズ)』なるゲームが発表されていました。 ちなみに …

【悲報】『オーバーウォッチ2』ダイヤ見えてきたとかほざいた管理人、一生プラチナスタックの巻。強キャラだと思っていたエコー、プラチナ2だと通用しねえ……。

みなさんこんにちは。 わたくしが10月29日に投稿した記事を覚えているでしょうか。 「『オーバーウォッチ2』飛び級でプラチナ4→プラチナ2に昇格!ダイヤも見えてきた。」という記事です。 あれからひたす …

『オーバーウォッチ』ハムスターのハモンド(レッキング・ボール)実装!立ち回りは何となく理解。ソンブラは大幅な仕様変更でどうなる?

『オーバーウォッチ』にて、新たなヒーロー「レッキング・ボール(中身のハムスターの名前はハモンド)」が実装されました。 レッキング・ボールのロールは“タンク”となっています。 レッキング・ボールはウィン …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.