オーバーウォッチ

【悲報】『オーバーウォッチ2』誰もタンクをやりたがらない。どんな調整が来ようがMMORPG以上に責任重大な奴隷ロールであることに変わりはないのか?5月15日のミッドパッチでどうなるのか。

投稿日:

『オーバーウォッチ2』以前に愚痴記事を書いた気がするが、なんだかんだ愚痴りつつも相当プレイしている。

明日からはAPEXの新シーズンが来るから少し離れるかもしれないけど、それにしても久々に遊んでいるとドエラい中毒性である。

結局、文句言いながらも辞められないゲームっていうのが一番面白いのかもね。

しかしながら、現在のオーバーウォッチ2は深刻なタンク不足だ。↓の画像を見て欲しい。

各ロールを選択したときにマッチングするまでのだいたいの待ち時間が表示されている。

タンク:1分未満
ダメージ(DPS):12分未満
サポート:7分未満

みんなタンクやりたがらねえ。

それは自分も例外ではない。

なんでこれだけタンクを誰もやりたがらないかっていうのは凄い簡単に説明がつく。

どう見ても責任がデカ過ぎるロールだからです。OW2になってタンクの人数が1人になって、且つそこが超重要なポジションになる。

タンクが落とされようなものなら一気に瓦解しますからね。タンクを落とされたらチームが耐えきるのは非常に難しくなる。

だから、タンクを選んだ場合は相手タンクとの格付けに勝たなきゃいけないみたいなプレッシャーが常に付き纏う。

別にタンクが落とされたからってタンクだけの責任なんかでは断じて無いのだけれども。

サポートがタンクをしっかりヒールしているか、DPSがしっかり援護射撃をしてくれているか、フランカーなら撹乱して負担を和らげてくれているか、そういう要素も当然絡んでくるから、タンクが落とされる=タンクが悪いなんてことは無いです。

だけど、やっぱ責任みたいのがありますよね。

あとは、このゲームはDPSが一番幅があって楽しいっていうのがある。だからタンクに人が集まらないのだろう。

タンクやサポートをしていると、相手のメタに合わせてキャラを変えないDPSにイライラすることもあったりすると思う。

自分がDPSをやっていれば、そこらへんでイライラすることは無くなる。少なくとも相手に刺さりそうなキャラを選ぶことが出来る。

DPSの待ち時間があまりにも長すぎたので、久しぶりにタンクやりました。タンクはランク認定すら終わっていません。それなりに活躍することは出来た。


活躍して試合にも勝てたが、1回やっただけでプレッシャーでゲロ吐きそうになる。勝てたからいいけど、これ負けてたら凄いメンタルやられそうなんだよね。

D.Vaとか普段全く使わないけど、DPSの待ち時間中に練習はしていたのでなんとか形にはなっていたと思う。

OW1の頃はタンクのときほぼザリア専だったから、D.Va全く扱えなかったんですよね。いまってD.Vaは相当強いっぽいから、これは動かせるようにしなきゃなとか思って、手空きのときに練習していた。

タンクを続けていれば相手タンクに圧倒的に格付けされてボロ負けされるような試合は絶対にいつか来るだろうし、そういうの考えるとマジでタンクは触りたくない。あまりにDPSの待ち時間が長くて気まぐれに触ったけど、タンクはやっぱり率先してやりたくないっすね……。

ちなみに、5月15日におこなわれるミッドシーズンアップデートでタンクが大幅に強化されます。

リンク:『オーバーウォッチ2』シーズン10:タンク大幅強化へ!ミッドシーズンアップデートでヘッドショットとノックバック軽減、アーマーとパッシブ強化など

タンクが大幅強化されてタンク人口が増えるのか?

個人的にはNOだと思う。タンクが強化されたって、それは相手のタンクも強化されているわけだから、今まで通り責任が重大でタンク同士の格付け的なことやらなきゃいけないのは変わらないでしょう。

オーバーウォッチほど盾役が大変なゲームも無いと思う。MMORPGのタンクも大変だと思うけど、それ以上な気がする。MMORPGのタンクは立ち回りとか先導するところに難しさがあると思うけど、オーバーウォッチの場合は絶対に落とされてはいけないっていうプレッシャーが常に付き纏います。PvEと違ってPvPだし。対人ゲーであるところが一番の違いですね。

タンクって色々使えないとダメな感じもしますからね。自分はシグマ、レッキングボール、ゴリラあたりは難しすぎて使えねえもん。タンクはそこらへんのハードルの高さもあるね。

今回の記事は以上です。

-オーバーウォッチ

執筆者:


  1. るるる より:

    2になってタンクが1人になりより責任が伴う立場になりましたからね。
    構成とか色々考えちゃうと苦手なキャラを無理して選び、ボコられて味方からは「tank diff」って言われる始末。
    ミッドパッチで少しタンクの環境良くなるそうですが、責任の度合いはわからないのでやりたがる人は少ないでしょうね。

    • 管理人mtg より:

      タンクが強くなっても相手のタンクも強くなっているわけで、格付けや責任からは逃れられない宿命なんすよね。
      これはもうOW2の仕様上、どうしようもないのかもしれません。

  2. 異邦人 より:

    タンクはレッキングボール以外はわかりますが、
    やっぱり野良では回したくないですね…つかれる。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『オーバーウォッチ2』アカウントを統合しているとログイン出来ない不具合が発生中。流石にこの不具合は舐めてるぞ……!

『オーバーウォッチ2』本日ついにリリースを迎えたのですが、ログイン出来ません。 人多すぎでサーバーがパンクしているのかな?と思ったのだけど、そういうわけではない模様。普通に遊べている人は遊べている。 …

『オーバーウォッチ2』シーズン2トレーラーが公開。ギリシア神話がモチーフの良スキンが多数登場!キャラ調整はソジョーン弱体化、黒豆が強化確定。JQも強化あるか?

『オーバーウォッチ2』12月7日に開幕する「シーズン2」の予告トレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 このトレーラーでは新ヒーローのラマットラの映像に始まり、新マップ「SHA …

2017年10月5日発売の『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』現行版との違いはほとんど無いので買う価値無し。

10月5日に発売される『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』なんですけど、売り方があまりにもエゲつないと思ったので記事にしました。 ※DL版のGOTYエディションは5月24日から発売さ …

『オーバーウォッチ2』マーシー使いは機械だった?「“マーシー面白い”は自我を捨てる才能がある」スタヌxやまとん先生の爆笑トーク。

『オーバーウォッチ2』先日のやまとん先生配信でメチャクチャ面白いトークが繰り広げられたので紹介します。 スタイリッシュヌーブさん、キリングヒットさんらとPTを組んでプレイしていた際の出来事です。 ソー …

『オーバーウォッチ(Overwatch)』新ヒーローのドゥームフィストが公開!PC版はPTRで既に使用可能!!

オーバーウォッチの公式サイトにて新ヒーロー「ドゥームフィスト」が公開されたので紹介します。 ・ドゥームフィストのオフェンスはロール ・高い機動力と前線で戦えるパワーが特徴 ・メイン武器のハンドキャノン …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.