オーバーウォッチ ゲーム全般

『オーバーウォッチ』IGNが「アルティメット・ゲンジ・ソード」の開封動画を公開。ゲンジになりきれる最強グッズだ。

投稿日:

ゲンジの刀をリアルに再現した「アルティメット・ゲンジ・ソード」ですが、海外メディアのIGNが開封動画を公開していたので紹介します。




【仕様】
究極の源氏剣1枚、剣剣1枚、スタンド1枚付き。ソードにはオン/オフスイッチが内蔵されているため、ライトアップ機能が有効になり、モーションの起動時にサウンドが生成されます。
剣のハンドルのボタンは、Genjiの究極の能力に基づいて本物のSFCをトリガーします。

剣は1/2 “ブレードで48” x 5 “を測定します。スタンドは20” x 10.5 “x 6.25″です。PVC、ABS、合金、電子チップで作られています。

剣の重さは2.9lbs / 1320g、シーターの重さは0.8 / lbs350g、スタンドの重さは1lb / 468gです。

単三電池3本(1.5V)が付属しています。15歳以上の場合、これはおもちゃではありません。

※公式サイトより引用

本製品の価格は200ドル。

値段は高いのですが、その価格も納得のいくハイクオリティな製品となっています。

ボタンを押すと刀身がライトアップ。ボイス「リュウジンノケンヲクラエー!」も搭載。「リュウジンノケンヲウワアアア」は流石に無いようです。

国内でも予約を受け付けているそうですが、注文方法がいまいち分かりません。国内公式ツイッターのリンクから飛んでも、海外のページに飛んでしまうので……。

-オーバーウォッチ, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『トリニティトリガー』アマゾン評価の荒れ具合を楽しみにしていたが、初週売上約1万本でほとんど空気になっていた件。クソゲーアピールした体験版の影響か……?

9月15日に発売されたフリューのアクションRPG『トリニティトリガー』を取り上げます。 5月に本作の体験版が配信されて、自分はその体験版をプレイしたんですけど、あまりの酷さに“超劣化聖剣伝説”と呼んで …

【EVOJ2024】『鉄拳6』ストリートファイター勢のメナRD選手がチャンピオンに輝く。

先日まで開催されていた格闘ゲームの祭典『EVO Japan2024』ですが、メナRD選手が『鉄拳6』部門で優勝したことで盛り上がっています。 メナRD選手はストリートファイターシリーズを主戦場としてお …

旧正月

オーバーウォッチ 旧正月イベント来たぞ~!新スキンまとめ

オーバーウォッチの新イベントが開始だ!チャイナ衣装、新ルールのキャプチャーザルースターで盛り上がろう。 ※旧正月イベント期間は2月13日まで。 スポンサーリンク アーケードに新ルール「キャプチャーザル …

『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』とコラボしたPS4本体が11月22日に数量限定で発売決定!ソニーストアにて予約受付が開始されたぞ!

プレイステーションの公式ツイッターアカウントにて、『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』とコラボしたPS4本体の発表がありました! 『初音ミク Project DIVA …

『鬼武者 リマスター』海外版のアクションゲームプレイトレーラーが公開。

2018年12月20日に発売を予定している『鬼武者』リマスター版のゲームプレイ映像が公開されたので紹介します。 ※本動画は海外のものです この動画を YouTube で視聴 既に公開済みの国内版プロモ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.