モンスターハンターワールド

【MHW】スト5コラボ防具「リュウシリーズ」の性能、発動スキルを解説!他、有料DLCのスタンプ等を紹介します!

投稿日:

『モンスターハンター ワールド』今回はストリートファイター5とのコラボ防具「リュウシリーズ」を紹介していきます。

コラボクエスト「泥土の道をいとわぬ者よ」をクリアすることで入手出来る素材を使い、「リュウシリーズ」を作成することが出来ます。

先行配信期間:2月16日09:00~3月2日08:59迄

※ストリートファイター5orストリートファイター5 アーケードエディションのセーブデータを持っているプレイヤーが受注可能
(参加者はセーブデータを持っていなくてもOK)

関連記事:ストリートファイター5コラボクエスト「泥土の道をいとわぬ者よ」が配信!受注は集会エリアからだぞ。

スポンサーリンク

「リュウシリーズ」の紹介

防御力・耐性

初期防御力81
最大強化241
カスタム強化371
カスタム強化+爪護符401
火耐性10
水耐性0
雷耐性25
氷耐性-15
龍耐性10

耐性も悪くなく、カスタム強化+爪護符を合わせることで防御力は401になる。

通常の上位クエストなら実用にたえうる性能でしょう!

【作成に必要な素材】
・SFⅤチケットx7
・竜骨【中】x6
・大地の結晶x6
・土砂竜の甲殻x5

発動スキル

スキル名効果
力の解放Lv2特定の条件を満たすと会心率+20%、スタミナ消費量10%軽減
攻撃Lv1基礎攻撃力+3
防御Lv1防御力+5
体力増強Lv1体力+15

スキルはハッキリ言ってゴミですね。

空きスロットも無いので、護石と武器スロでやりくりするしかありません。

追加スタンプの紹介

PSストアにて購入出来るスタンプを紹介。

価格は200円(税込)

追加されるスタンプはリュウ、チュンリー、さくら、いぶき、ミカの5名分です!

拠点で使用するとボイスも出ます!

セリフは下記の通り

リュウ「くらえっ!」
チュンリー「うらみっこなしよ」
さくら「よっしゃー!」
いぶき「パパッと見参!」
ミカ「マジ!……すか」

追加ジェスチャー

追加ジェスチャーの波動拳と昇竜拳は拠点でも使用可能。

それぞれ各400円(税込)です。


ギルドカードの背景&ポーズも追加

ギルドカードでは背景「ボーナスステージ」とポーズ「波動拳&昇竜拳」が使用可能になっています。

まとめ

以上、ストファイファイブファン必見の防具&有料DLCでした!!

いや~、ストファイファイブファンにとっては嬉しいコラボですね^^

防御力が思ったより高くて安心しました。下位でしか使えそうにないネタ防具かと予想していたので……。

ストファイファイブはもうすぐ新キャラのブランカも来ますしさぞ盛り上がることでしょう。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】HR134になったが、いまだ英雄の龍脈石・槍は0個。強弓珠も引けず!

『モンスターハンター ワールド』現在のハンターランクは134。 ここまでプレイしても英雄の龍脈石・槍が出ません。 ▲ 槍以外の英雄は出てくる。 以前の記事で書いたネルギガンテ槍回復カスタム+フルチャー …

モンハン

『モンハンワールド』第2回ベータテストが12月23日午前2時から開催されるぞ!よっしゃあ~~~~!!

プレイステーション公式ツイッターより情報が入りました。 『モンスタハンター ワールド』第2回のベータテスト実施が決定しました!! 開催期間は2017年12月23日(土)2:00~12月27日(水)1: …

【MHW】『モンハンワールド』マム・タロトのクエストを出現させるには痕跡を見つける必要有り。痕跡の入手場所を紹介。

『モンハンワールド』本日実装された新モンスター、「マム・タロト」ですが、クエストを出現させるには「黄金片の痕跡」を見つける必要があります。 本記事では痕跡の場所と発見後の流れザックリと解説。 まず、マ …

【MHW】『モンハンワールド』10月4日以降のイベント情報が公開。歴戦王ナナを討伐すると「さくら」の重ね着衣装が作れるぞ。

『モンスターハンター ワールド』公式ツイッターより10月4日以降のイベントスケジュールが公開されました。 まず、2018年10月4日からは歴戦王ナナ・テスカトリが登場。 【開催期間】2018年10月4 …

『モンハンワールド』武器デザインコンテンスト最優秀武器「インパクト702」が強いかも!見た目良し、性能は攻撃力1000越えの無属性。大剣が覇権を握るか!?

武器デザインコンテンストの最優秀武器『IMPACT 702』ですが、スペシャル生放送の動画を見返していたら一部の性能が映っていたのを確認することが出来たので少し紹介します。 ※紹介する「インパクト70 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.