モンスターハンターワールド

【MHW】『モンハンワールド』大型アップデートで強化される操虫棍に乗り込むぞ!「タイラントグレイブⅡ」を使用した高火力地上戦特化装備を紹介。

投稿日:

みなさんこんにちは。

『モンスターハンター ワールド』久々の装備紹介記事です。

今回紹介するのは大型アップデートで強化される“操虫棍”用の装備だ。

エキスの持続時間が長くなるのと、エキス取得時の攻撃力が上昇するという明確な強化点が2つあるので操虫棍に乗り込む方も多いかと思います。

なので、大型アプデに備えて乗り込み用装備を作りました。

本記事の装備を作成するためには無撃珠と剛刃珠が必須になりますのでご了承ください。

スポンサーリンク

Ver.2.00「操虫棍」乗り込み用セット

武器:タイラントグレイブⅡ

攻撃力713
会心率-30%
属性氷属性(180)
スロット◯ーー(Lv2)

ディアブロス素材を使用した高火力武器。

斬れ味は微青、カスタム強化枠は2つ。

自分は回復、会心のカスタム強化をおこないました。

無撃珠をはめて運用します。

防具構成

部位防具名空きスロット
オーグヘルムβ◯◯ー(Lv1)
ゼノラージハイドβ◯◯ー(Lv1)
カイザーアームα◯ーー(Lv1)
オーグコイルβ◯ーー(Lv2)
オーググリーヴβ◯ーー(Lv2)
護石匠の護石Ⅲーーー

発動スキル

スキル名効果
加速再生継続してモンスターに攻撃を当てると体力が回復する
匠Lv3武器の斬れ味+30
渾身Lv3スタミナゲージ満タン時、会心率+30%
弱点特効Lv2有効部位への攻撃時、会心率+30%
攻撃Lv2基礎攻撃力+6
強化持続Lv2強化持続時間1.2倍

※上記は防具のみでの発動スキル

空きスロットに無撃珠と剛刃珠は必ず付けましょう。

他、痛撃珠を付けて弱点特効をレベル3にさせるのも重要。

あとはLv1スロットが5つあるので、好みや状況に応じて研磨珠、体力、攻撃珠などをはめましょう。

猟虫:シナトモドキⅢ

猟虫は『シナトモドキⅢ』がオススメ。

過去に紹介した「空の王者なりきりセット」でも使用しています。

パワーとスピードが優秀で鱗粉は爆破属性。

猟虫をセットは「装備変更」のメニューからおこなえます。

まとめ

以上、Ver2.00用に作成した操虫棍乗り込みセットの紹介でした。

「渾身」スキルを発動させていることから分かる通り、地上戦メインでの運用が望ましい。

ジャンプでピョンピョンするとこの装備は活かせません。

操虫棍自体は必須スキルが存在しないので、この記事は参考程度にとどめて自分の使いやすいスキル、装備構成を模索するのも有りです。
(タイラントグレイヴⅡを使うなら無属性強化、斬れ味緩和スキルは必須になる。ネルギガンテ棍ならスキル構成はかなり自由。)

ではでは、Ver.2.00でお会いしましょう!良きハンターライフを。

あ、オススメの操虫棍装備があればコメントしてくださいね。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『モンハンワールド』3月23日までのイベントスケジュールが公開。「瘴気の谷」と「龍結晶の地」の金冠救済クエストは無し……?

『モンスターハンター ワールド』公式サイトが更新され、3月23日までのイベントスケジュールが公開されました。 リンク:『モンスターハンター ワールド』公式サイト。イベントスケジュールページ 上記ページ …

【MHW】『モンハンワールド』「滅尽龍ネルギガンテ」攻略編。肉質・弱点、立ち回りとトゲの仕組みを紹介。

『モンスターハンター ワールド』今回はパッケージモンスター「滅尽龍ネルギガンテ」の攻略記事です。 ネルギガンテはレイア亜種よりも苦戦するモンスターだと思います。 無理ゲーだと感じたら救援信号を使って強 …

【MHW】『モンハンワールド』一撃300ダメージ!ブロスシャッターⅡを使用したハンマー用オススメ装備構成を紹介。

『モンスターハンター ワールド』今回はハンマー用の装備を紹介していきます。 今回紹介するのは「ブロスシャッターⅡ」を使用した高火力型です。 無属性強化スキルを使うことでハンマーでは最大の火力になる。 …

【MHW】『モンハンワールド』攻略。「幸運」スキルが発動するレイギエナ装備を作ろう!レイギエナの弱点や必要素材を紹介。

『モンスタハンター ワールド』今回はレイギエナの装備紹介です!! レイギエナの装備は3部位揃えると「幸運」が発動します。 素材集めに有用な装備なので、是非とも揃えましょう! 物欲装備バンザイ!! スポ …

【MHW】『モンハンワールド』素材を集めるならクリア報酬が増える「調査クエスト」を受けようぜ!調査クエストの入手、受注方法も解説。

こんにちは。 突然ですが、みなさん「調査クエスト」やってますか? チュートリアルが多すぎてサラッと見逃してしまっているという方もいるのではないかと思い記事を書くことにしました。 調査クエストってなに? …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.