モンスターハンターワールド

【MHW】『モンハンワールド』スト5コラボ防具「さくらαシリーズ」の性能、発動スキルを紹介!今回はスト5のセーブデータ不要!

投稿日:

皆さんこんにちは。

『モンスターハンター ワールド』本日から実装されたスト5コラボ防具「さくらαシリーズ」の性能と発動スキルを紹介していきます。

「さくらαシリーズ」を作成するには“SFⅤチケットⅡ”が必要です。

“SFⅤチケットⅡ”は集会エリアの闘技大会クエストカウンターから受注できる『乱れ桜は春爛漫』をクリアすることで手に入る。

▲ クエストは3つあるが、使用武器が違うだけなのでどれを選んでもOK。

ちなみに、今回はスト5のセーブデータが無くても受注可能だ!!

本クエストの受注可能期間は2018年5月4日(金)AM9:00~5月18日(金)AM8:59までとなっているので、一応注意。

スポンサーリンク

防具「さくらαシリーズ」紹介

外観・防御力・耐性

※防具は着彩設定が可能

合計防御力256(初期値)
火耐性0
水耐性20
雷耐性0
氷耐性20
龍耐性-10

必要素材

・SFⅤチケットⅡx4
・狩猟王のコインx4
・レイアコインx4
・桜火竜の上鱗x6

発動スキル

スキル名効果
桜火竜の奥義モンスターに与える毒の効果時間を高める
回避性能Lv2回避時の無敵時間が僅かに延長
力の解放Lv2特定の条件を満たすと会心率+20%、スタミナ消費量10%軽減
攻撃Lv1基礎攻撃力+3
防御Lv1防御力+5
スタミナ急速回復Lv1スタミナの回復速度1.1倍
死中に活状態異常中、回避時の無敵時間が大きく延長し、スタミナ消費量も減少

※ワンセット防具なので、上記全てが発動します

スロット数

部位スロット数
◯◯-(Lv1)
◯◯-(Lv1)
◯--(Lv2)
◯--(Lv3)
◯◯-(Lv1)

※括弧内のLvは、スロットに装着できる装飾品の最大レベルを表しています

まとめ

以上、新防具「さくらαシリーズ」の紹介でした。

余談ですが、スト5さくらの職業はゲームセンター店員。

一線級の防具と比べれば流石に見劣りしますが、下位の「リュウシリーズ」よりはだいぶマシですね。

「リュウシリーズ」と違ってスロットもありますし、趣味防具としては妥当な性能でしょう。

5月11日からはリュウシリーズの上位版「リュウαシリーズ」が作成できるクエストも配信されるので、そちらのほうの性能が楽しみだ。

ではでは!

関連記事:『モンハンワールド』ストリートファイターコラボ第3弾のイベントクエストが5月11日より配信!作成出来るのは「リュウαシリーズ」!

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:

関連記事

『MHWアイスボーン』ジンオウガ参戦は確定か!?カプコンストアUSAのツイッターから見る予想。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』ですが、ジンオウガの参戦がかなり濃厚になってきました。 その理由は、カプコンストアUSAのツイートから。 [US, Canada] Pre-Order th …

『モンスターハンター ワールド』が「ストリートファイター5 AE」とコラボ!リュウとさくらの装備品が登場!波動拳と昇竜拳も使える!配信時期、詳細も紹介。

『モンスターハンター ワールド』が、なんと『ストリートファイター5 アーケードエディション』とコラボすることが台北ゲームショウ2018で告知されました!! 『ストリートファイター5 アーケードエディシ …

【MHW】『モンハンワールド』3月30日09:00よりイベントクエスト「頽廃の谷のオペラ」が開催。瘴気の谷での大連続狩猟クエストだ!

『モンスターハンター ワールド』公式ツイッターから、瘴気の谷での大連続狩猟クエストの紹介がありました。 先取り最新イベント情報【受注可能期間】2018年3月30日(金)AM9:00~4月6日(金)AM …

『MHWアイスボーン』完全新規モンスター“ディノバルド亜種”の参戦が決定!!

『モンスターハンターワールド アイスボーン』ディノバルドの参戦が最近になっって明らかになった本作ですが、新たにディノバルド亜種が登場することが海外のモンスターハンターワールド公式ツイッターにより明らか …

【MHW】「歴戦の個体」痕跡集め、出現条件、報酬を紹介。ひるみ軽減の装飾品をゲット!

『モンスターハンター ワールド』今回は「歴戦の個体」について解説していきます。 「歴戦の個体」とは通常の個体よりも強力なモンスターになってる。 この歴戦個体を倒していくのがクリア後のエンドコンテンツだ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.