モンスターハンターワールド

【MHW】『モンハンワールド』超強力「ネルギガンテ」の装備・スキル紹介。武器は作成必須の強さ!防具は一部武器種でテンプレポジションになるかも。

投稿日:2018年1月29日

『モンスターハンターワールド』今回は「ネルギガンテ」の装備紹介です!

本作のパッケージモンスターだけあって、作成必須レベルの強さを誇っています。

武器はマジ作るの必須です。ヤベー強さっす。

防具も強いのですが、これは武器種によって向き不向きがあるかと。それは後述。

スポンサーリンク

ネルギガンテ武器の紹介

作成チャート

最上部の「鉱石素材武器」を鍛えていくと「滅尽龍武器」に派生出来ます。

※最終段階に派生させるためにはラスボスの素材が必要

必要素材ピックアップ

ネルギガンテ武器の作成にはネルギガンテ素材の他、「ユニオン鉱石」が作成のカギになります。

ユニオン鉱石が見つけられないという人が多いと思い、画像つきで採掘ルートを紹介した記事を書いたので武器を作る予定の方は下記記事もチェックしておいてください。

関連記事:ユニオン鉱石の入手場所、オススメ採掘ルートを紹介。

ユニオン鉱石さえ集められれば比較的すぐに作成できるかと思います。

必要素材にネルギガンテの尻尾もあるので意識して尻尾斬りしましょう。

武器の性能


・トップクラスの攻撃力
・極長の青ゲージ
・高い龍属性
・「龍封力」を持つ

作らない理由が見当たらない強武器です。

ネルギガンテの討伐を完了したら、ネルギガ武器の作成に移行しましょう。

「龍封力」の効果はゲーム内の解説もないため詳細は不明ですが、ネルギガンテのバックボーンを考えると古龍に対して有利に働くのではないかと思っています。

これがネルギガ武器の強さや

毒武器で挑んだときはネルギガンテを倒すのに18分掛かったんですけど、ネルギガ武器に変えたら11分で討伐!

これが”滅尽”の強さなんだよな。

防具『オーグシリーズ』紹介

一式装備時の外観

防具解説

ネルギガンテ防具は攻撃的なスキルで構成されています。

後述する「滅尽龍の飢餓」により、攻撃を食らったとしても攻撃に専念することでHPを回復することが出来る。

渾身+挑戦者+攻撃スキルで高威力のダメージを当てていこう。

スキル性能的に、弓や双剣には向いていません。

スタミナをあまり気にしない武器が良いでしょう。

個人的にランスも採用範囲内です。ステップしてもスタミナ急速回復があるので、渾身効果を発揮できます。

訂正、採用範囲内どころか超オススメでした。

突進フィニッシュ突きを最速で出すとスタミナ回復が間に合うので、フィニッシュ突きにも渾身が発動します。

火力ヤバいです。

↓動画を撮ったのでその強さをご覧あれ。

シリーズ効果「滅尽龍の飢餓」について

3部位以上装備することで「滅尽龍の飢餓」が発動。

スキルは「加速再生」となっていて、継続してモンスターに攻撃を当てると体力が回復するという効果。

※回復量は武器種によって異なる

実際にシリーズスキルを発動させて動画を撮ってみたので確認して下さい。

左上のHPゲージに注目。攻撃を当て続けることでHPが回復しています。

これは便利な効果だな。

ネルギガンテ防具の必要素材・発動スキル

必要素材

※必要素材はα、βともに共通

防具名必要素材
オーグヘルム滅尽龍の大角x2、滅尽龍の堅殻x6、不滅の龍鱗x4、滅尽龍の宝玉x1
オーグメイル滅尽龍の堅殻x4、不滅の龍鱗x4、滅尽龍の尖爪x2、古龍骨x3
オーグアーム滅尽龍の堅殻x4、滅尽龍の大角x1、滅尽龍の尻尾x2、獄炎石x1
オーグコイル滅尽龍の堅殻x4、不滅の龍鱗x4、滅尽龍の再生殻x4、ノヴァクリスタルx1
オーググリーヴ滅尽龍の堅殻x4、不滅の龍鱗x4、滅尽龍の再生殻x2、古龍の血x2

発動スキル

アルファシリーズ

部位発動スキル空きスロット
渾身Lv2、攻撃Lv1空き1(Lv1)
スタミナ急速回復Lv2、挑戦者Lv1空き1(Lv1)
挑戦者Lv2、攻撃Lv1空きなし
攻撃Lv2、スタミナ急速回復Lv1空きなし
渾身Lv1、挑戦者Lv1空き1(Lv1)

※括弧内のLvは、スロットに装着できる装飾品の最大レベルを表しています

ベータシリーズ

部位発動スキル空きスロット
渾身Lv2空き2(Lv1)
スタミナ急速回復Lv2空き2(Lv2とLv1)
挑戦者Lv2空き1(Lv1)
攻撃Lv2空き1(Lv2)
渾身Lv1空き1(Lv2)

※括弧内のLvは、スロットに装着できる装飾品の最大レベルを表しています

発動スキル解説

スキル名効果
渾身スタミナゲージが満タンのとき、会心率が上がる
スタミナ急速回復スタミナの回復速度が早くなる
挑戦者戦闘中のモンスターが怒ると攻撃力と会心率が上昇する
攻撃プレイヤーの攻撃力を上げる。レベルが上がると会心率も上昇

まとめ

以上、ネルギガンテの装備紹介でした。

こんな強い装備をいつ作るか?

今でしょ。

ネルギガンテを討伐したあとは古龍の痕跡を集めることになるので、テオやクシャルと戦うことが予想されます。

なので、古龍に有効なネルギガ武器は本当に作っておいて損はありません。

【関連記事】
「滅尽龍ネルギガンテ」攻略編。肉質・弱点、立ち回りとトゲの仕組みを紹介。
上位序盤で作成可能なオススメ装備”抜刀大剣”と”ガ性5ランサー”を紹介。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


  1. モンハンワールドプロ より:

    すげー

    あと少しでネルガルリーヴェ作れる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】『モンハンワールド』「結晶達のロックンロール」の金冠集め終了!ウラガンキンの最小金冠とリオレウスの最大金冠を画像で紹介。トロコンまで金冠残り6つ!

『モンスターハンター ワールド』プラチナトロフィーの取得率が遂に0.2%になりました。 「結晶達のロックンロール」によって、コンプ者が一気に増えたものと思われます。 かくいう管理人も金冠集めはかなり進 …

【MHW】『モンハンワールド』特典アイテム「追い風の護石」受取方法、カンタロスの簡単な剥ぎ取り方法などを紹介。

『モンスターハンター ワールド』今回はいくつかの小ネタを紹介していきます。 まずは特典アイテムの受け取り方法から。 マイルームに入って左手にいるルームサービスのネコから特典アイテムを入手することが出来 …

『MHWアイスボーン』攻略。ディノバルドの弱点、装備紹介!発動スキル、必要素材など解説。3部位装備でセットスキル「斬竜の真髄」が発動します。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』先程ディノバルドを狩猟したので装備紹介記事を書きます。 ディノバルドはダブルクロスで狩りまくったモンスターですが、アイスボーンでは討伐に20分も掛かりました …

『モンハンワールド』新たなダウンロードコンテンツの紹介映像が公開!受付嬢がチュンリーになるぞ!「デビル メイ クライ」のコラボクエは4月27日配信か!?

『モンスターハンター ワールド』YouTubeにて新たなダウンロードコンテンツを紹介する映像が公開されました! この動画を YouTube で視聴 紹介されたDLCの内容は下記の通り。 配信日 内容 …

『モンハンワールド』管理人オススメ武器「ランス」レビュー。新アクション「パワーガード」で防御力が更にアップしたぞ。が、相変わらず味方にこかされる悲しみ!

こんにちは。 『モンスターハンター ワールド』のベータテスト、みなさんも参加していることでしょう。 自分も早速触ってみました。 最初に触った武器はもちろん「ランス」管理人の愛用武器です!! ランスは管 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.