日常

【マック話】「マクドナルド」で無料の“水”を頼むのはダサいのか?モテないのか?世間に問う。俺はカッコいいと思う。

投稿日:

マクドナルド水

そもそも知らない人が居そうなので、最初に言っておく。

――マクドナルドでは水(無料)を注文することが出来る。

私は店内でマックを食べるときは、必ず水を注文している。

今回みなさんに問いたいのは、マックで水を頼む行為がダサいのか否かだ。

まず最初に自分の意見を言っておこう。

マックで水を頼むことは決してダサくなんかありません。

マックで水を注文出来る男はカッコいいと思う。

過去に、「理想のデート」という記事にて、脳内で彼女が出来たときのデートをシミュレーションしてみたのだが、その脳内デート内でも彼女からは博識だと褒められました。

関連記事

脳内彼女からは貧乏くさいなどとバカにされることもなかった。

マックで水を頼むことは、男らしさと博識であることのアピールが出来ると思う。私がマックで水を頼むことが何故男らしくてカッコいいと感じるのかは、以下の理由からだ。

マックで水を注文する男の魅力
●堂々と水を注文出来ること自体がカッコいい
●カロリーを気にする、つまり健康志向の男である
●節約家であることを彼女にアピールできる
●ソフトドリンクを頼まなければならないという店内の空気に抵抗する反骨心のある男

自分は、自分がマックで水を注文出来るという人間であることに誇りを抱いている。

私は、無職で、貧乏で、不細工で、ハゲで、デブで、バカで、メタボで、低身長で、性格も悪くて、良いところは一切無い。彼女が居たことの無い人生、というのを察してくれれば、見た目も性格もどれだけ終わっているかは理解していただけるだろう。

そんなどうしようもないクズ人間唯一の矜持というのが、マックで水を頼むという、その行為なのだ。

マックで水を堂々と頼むときの自分。そのときだけは、自分で自分が誇らしく思えるのである。

注文する男

クーポンを使用したポテトLサイズ+安いバーガー+水。これらを組み合わせることで、低料金でボリュームのある食事をすることが出来る。ゲームで効率厨の自分は、リアル世界においてもコスパを追求する効率厨なのである。

ここにソフトドリンクを頼んでしまうと一気に値段が跳ね上がり、高所得者層の食事になってしまう。

以上、長くなりましたが、私がマックで水を頼むことはダサくない、むしろカッコいいという理由を語らせていただきました。

読者がどう思うか、そこを語って欲しい。

貧乏臭いだとかダサいとか、自分と違う意見もあると思う。反対派も遠慮なくコメントしてほしい。

来週あたりに集まったコメントを記事にして公開したいと思う。そんなに記事にするほどのコメントが集まらなければ、この記事でコメントを一週間後に公開します。1週間、間を空けるのは、他人のコメントを見て他の読者の意見が変わったりしないようにするためです。

ただ、自分は言っておきますが、マックで水を注文している人を見て貧乏臭いとかダサいだとかそう思う気持ち自体が、心の貧乏だと思う。心まで貧乏になるなと言いたくなります。

確かにマックで水を頼むことは、無料だから貧乏臭い。ただ、言い換えれば節約家というポジティブな面も見えてくる。

健康面からすれば、人によってはラーメン二郎で黒烏龍茶を飲むような、無駄な抵抗に見えるかも知れない。でも私はそうは思わない。ここでコーラとか飲んだら更に太るのは確実だからだ。かといって金払って爽健美茶というのも個人的にはありえない。そこで健康を気にするのであれば、それこそ無料の水で良い。
(テイクアウトで持ち帰って家で食べるのなら普通にジュース飲んだりするけど)

皆さんの忌憚なき意見を、コメントしていってください。

ひょっとしてだけど、これって結局、水を注文する“人”によって変わったりするんですか。

例えばですけど、高収入高身長のイケメンがマックで水を頼むってなったら、健康志向に見える。逆に、無職でみすぼらしいデブの自分が水を頼むってなったら貧乏臭くてダサく見える。こういう可能性がもしかしたらある。

だから、もしかしたら、マックで水を頼むのがダサいとかダサくないとかじゃなくて、自分という存在自身がダサいから、そんな自分が水を頼むと店員からはダサく見える可能性があるのかもしれない。

-日常

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    みなさんご意見ありがとうございました!

  2. neko16 より:

    コカ・コーラがスポンサーであるにも関わらず水を飲むことを主張したクリスチアーノ・ロナウドに通じるものがありますね♪

    ・堂々と水を注文出来ること自体がカッコいい(共通)
    ・カロリーを気にする、つまり健康志向の男である(共通)
    ・節約家であることを彼女にアピールできる(Cロナは大金持ちなので・・)
    ・ソフトドリンクを頼まなければならないという店内の空気に抵抗する反骨真のある男(共通)

  3. らんぷらいす より:

    今ってコロナ禍で飲食店は厳しい情勢じゃないですか。
    お気に入りのお店には生き残ってほしいから有料1品プラスします。ラーメン屋での一品追加のギョーザとか。近場のマック無くなったら困るし。できる応援をする。
    そういう考えで注文する人の方が心が豊かだと思いますし、自分のことだけ考えて水だけ注文しておきながら俺を貧乏だと思わないでくれえええーそんな事思う奴が貧乏なんだとか自己弁護wしてる人の方がよっぽど見苦しいし心がケチで貧しいですよ。

  4. 匿名 より:

    バーガー屋のドリンクは少なくて高いですよね
    UBER頼む時でもドリンクだけは外の自販まで買いに行ってます

  5. 吉幾三 より:

    ネタ記事だけどマジレスしますね!
    マックに限らずファストフード店ではソフトドリンクやコーヒー頼んだ上でさらに水を頼みます。
    他の飲料だと冷たすぎて薬を飲みにくいんです。
    飲料を水だけ注文する人がいたらお金なくて金欠なんだと思いますね。健康志向ならゼロカロリーの爽健美茶頼めば良いんですから。

  6. 元PC版CoD4ガチ勢 より:

    ここ数年インストアしてませんが、
    ふつうにお水頼むのは悪いことじゃないです。
    人によってはジュースやコーヒーで薬飲めってのかってお話になりえます。

    まあ、なんか嫌な感じのサイズのコップ(コップのサイズがあるものを想起させる… )になるぐらいは我慢してます…

元PC版CoD4ガチ勢 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】人生初のセルフカット坊主&眉毛全剃り完了。どうせ引き篭もりなので思い切ってやってしまった。懸垂はやっと10回出来るようになりました。

単純に毎回床屋行ったら金がかかる、コロナ禍で外には出たくない…… それらの理由があり、人生初のセルフカットをするためにバリカンを注文した。 バリカンがAmazonから届いたのは4月27日。 届いたのは …

【日常】夢を見た。「若い時の苦労は買ってでもせよ」というのが今更になって何となく分かった気がする話。

今日、夢を見ました。 夢の中の期間は数ヶ月くらいあったのに、起きたら数時間しか経っていなかった。夢って凄いなと思いました。 いきなり小学生並みの文章で申し訳ない。以降も小学生並みの文章が続く。 どんな …

【日常】豪華なグッズが沢山入っている“マクドナルド福袋”の抽選に応募しました!マンハッタンポーテージのコラボグッズがゲットできます。競争相手が増えるからみんなには内緒だぞ。

日常記事です。 マクドナルド福袋の抽選に応募しました! 競争相手が増えるので本来は教えたくないところですが、自分は良い人なのでブログ読者にはしっかりと教えておきます。 このマクドナルド福袋、内容がかな …

【雑記】「HUNTERxHUNTER」1~34巻と「スライムライフ」2巻を購入!管理人オススメの神アプリ「少年ジャンプ+」を改めて紹介。

Amazonで注文した「ハンターxハンター」と「スライムライフ」が届きました。 ▲ 古い人間なので、電子書籍よりも現物で集めたい。 「ハンターxハンター」は蟻編の途中まではジャンプで読んでいたんですけ …

【引き籠もりの日常】懸垂がやっと12回できるようになった。たった2回増やすだけで5ヶ月かかった。ドラクエウォークは結局辞めた。

ただの日常雑記です。 日課(毎日やっているわけではない)の懸垂ですが、本日ついに12回できるようになりました。 地道に続けていて、やっとここまで来れましたよ。 まず、引き籠もりクソデブの自分が懸垂10 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.