日常

野原ひろし役で有名な声優、藤原啓治さんが55歳の若さで死去。流石に悲しい……。

投稿日:

声優の藤原啓治さんが癌により55歳の若さで亡くなりました。

アニメ『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役として有名な方です。自分のようなアニメに詳しくない人でも、“ひろし”の声は知っていると思います。

自分がプレイしていたゲーム『グラフィティスマッシュ』では、バルドというキャラの声を藤原啓治さんが担当していました。

正直、キャラとしては強くなくて、ネタとして「ひろし」と呼ばれている存在でした。声だけが強キャラみたいな扱いでした。声優の無駄遣いみたいな感じでした。多分このキャラがバルドって正式名称で呼ばれたことなんて無いんじゃないかな。それくらい「ひろし」として浸透していたかと思う。

クレヨンしんちゃんのアニメは子供の頃よく見ていたので、今回の訃報はとても悲しいです。藤原啓治さんの声ってすごい格好良くて、声優に詳しくなくても記憶に残るくらいですからね……。

ご冥福をお祈りします。藤原啓治さんの声を新しいゲーム等で聞ける機会が一生無いのだと思うと、辛いです。

-日常

執筆者:

関連記事

【引き籠もりの日常】最近ハマっているディスカバリーチャンネルの「ベーリング海の一攫千金(カニ漁)」話とスティックコーヒーのコスパの良さについて。

みなさんこんにちは。ちょっと日常を語らせてください。 最近スティックコーヒーのコスパの良さに気付きました。 冬になると自分はホットの缶コーヒーをよく買っていた(外に出てすぐ自販機があるので)のですが、 …

【雑記】「戦場のヴァルキュリア リマスター」と「ハンチョウ」最新刊買ってきました。

先日『あなたの四騎姫教導譚』を売却し、『戦場のヴァルキュリア リマスター』を買ってきました!! 『戦ヴァルリマスター』は4の発売までにクリアしたいと思います。 PSP以来の1ですし、リマスターというこ …

『ミスタービーン』自体のつまらなさもある?“録音笑い(ラフトラック)”がウザいと感じるようになっていた話。1度気になってしまうともう戻れない。

タイトルまま。 録音笑い(ラフトラック)というものが、自分の中で凄い不愉快な存在になっていることに気付いた。 “録音笑い”というのは、その名の通り、笑い声が録音されているもので、それが劇中で再生される …

【日常】とんでもないところにチョコザップが出来ていた話。ライバル店潰し?そして、ハゲの進行が凄いことに。

今回は日常記事です。 相変わらず『信長の野望 出陣』で深夜徘徊しているのですが、いつもと違うルートを歩いていました。 多分1年くらいは歩いていなかったルートです。 そしたらチョコザップがあったんですよ …

【日常】なぜスト5をプレイすると脇汗がとんでもなく出てくるのか。APEXではこうはならない。しかし、この脇汗は魅力になるかもしれない。

突然だが、『ストリートファイター5』をプレイすると尋常じゃないほどに脇汗が出る。 さっきシャワーを浴びて気持ちよくなって、その流れで上半身裸のままスト5をプレイしたら、対戦中に脇汗がタラタラと垂れてき …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.