ラストクラウディア

『ラスクラ』現在の進捗報告、所持ユニット紹介。十賢臣のエテマラ完了し、オルダーナ帝国正勲旗をゲット!引き強の幸運はまだまだ続く。

投稿日:

スマホRPG『ラストクラウディア』今回はプレイの進捗を報告します。

本日、URアーク十賢臣エテマラが終了しました!!

アークエーテル100%報酬のオルダーナ帝国正勲旗をゲット!!装備するだけで味方全体の攻撃力が強化されるので良い装備品です。

現在は帝国3ハードをひたすら自動周回していて、破神ログシウス破神大戦のエテマラも終わりが見えてきました。

※カルディナとレグニス号はエーテリオン突っ込みました。

どんどんパーティーが強くなっていくので、いまのラスクラはとても楽しい。まあ殆どが自動周回だけれども……。

今日はもう1つ良いことがありました。

まさかの新エリザゲットです。

マジャ、シダの前に出てきたキャラなのでほぼ最新キャラです。ログボの配布チケで引けました。

元メインアカウントと違って、このアカウントはメチャクチャ引きが良いです。

まだ育成する余裕はないけど、これから育成する楽しみが出てきたので普通に嬉しい。

いまの所持ユニットは下記画像参照。盗みユニットである夜叉丸は無料10連ガチャから引けました。

所持ユニット、所持アークともに不満が一切ないくらい充実している。2.5周年でやり直して良かったです。

今の目標は「統一王の裂爪」を手に入れることです。

完成も見えてきました。これが完成すればレオナは更に強くなる。

レオナ、今でもメチャクチャ強いですけどね。

進捗報告は以上となります。

現在のプレイデータはコチラ。

プレイ時間34h、クエストクリア回数約9400です。10月17日あたりに再スタートを切ったわけだが、メチャクチャプレイしている。

元メインアカウントのデータがコチラ。

プレイ時間109h、クエストクリア回数9900です。クエストクリア回数が元メインアカウントに肉薄しています。

ただ、元メインアカウントは稼ぎプレイ(自動周回)っていうのを全くと言っていいほどやっていません。純粋に手動でプレイした時間が殆ど。

なので、クエストクリア回数自体はほぼ同じだけどプレイ内容は結構違う。元メインアカウントは引き弱過ぎて新規ユニットもろくに引けなかったから、育成のための稼ぎプレイなんかする必要無かった。熱心にエテマラするほどモチベ高くも無かったしね。

新規アカウントは元メインアカウント以上のモチベで頑張っていきます。1万2500円課金していますしね。これからのラスクラは、ある程度の課金も視野に入れてプレイしていくと思います。

以上。

しかし、ロイがメッチャ欲しい。フレンドのロイを使っていると、ブッ壊れの周回性能がマジで羨ましくなる。あれを自前で用意できるのは羨まし過ぎます。復刻するにしてもまだまだ先の話でしょうね。
ロイと似たような性能キャラを出してほしいけど、あの性能は運営やらかし案件っぽくも感じるし来ない可能性もありそうでそれが怖い。

関連記事

-ラストクラウディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』アンジェラの育成が完成に近づいてきたので報告します。フレンドの方は使ってみてね。

『ラストクラウディア』アンジェラの育成が完成に近づいてきました。 Lv110への限界突破を本日完了。最後の限界突破を超えて、その先にあるスキルボードを開放すると育成も大詰めです。 あとはLv110にす …

『ラスクラ』新規向け攻略。シダで帝国3ハードを効率よく周回するためのコツ。エテマラ、ゼル(ゴールド)稼ぎ、技能の書稼ぎに使えます。

『ラストクラウディア』今回は有名な稼ぎ方法である「帝国3ハード」の周回を紹介します。 正式なステージ名は「帝国近衛兵団の実力3(グラギア山脈)」です。難易度はハードです。新規の方は最低でもここまで進め …

『ラスクラ』剣聖ベイランドの性能紹介+感想。現状最強の無属性アタッカーになるでしょう!性能盛り過ぎ。

『ラストクラウディア』本日のメンテナンス後より、新ユニット「剣聖ベイランド」が登場します。 YouTubeでは一足早く性能が紹介されたのですが、これはちょっとヤバいです。 この動画を YouTube …

『ラスクラ』約7時間のプレイでシダの能力パネル、ソウルスポット全開放完了!前アカの経験が活きて、攻略はガンガンいけました。次の目標は秘装銃トリシュラの獲得です。

『ラストクラウディア』新規にシダ+UR「十賢臣」セットでスタートしたアカウントですが、先程シダの全能力開放を終えました。 かなりハイペースで進めたので、達成感あります。 1日3回の能力ゲート、修練の戦 …

『ラスクラ』ハガレンコラボ第2弾ガチャ“キング・ブラッドレイ”性能評価。正直微妙なので、性能目当てならエドを狙うのが吉。無属性だったら良かったのに……。

『ラストクラウディア』現在開催中の「鋼の錬金術師」コラボですが、本日から登場する新キャラ“キング・ブラッドレイ”、アーク“お父様とホムンクルスたち”の性能がYouTube紹介されました。 まずは性能を …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.