ラストクラウディア

『ラスクラ』新規向け攻略。シダで帝国3ハードを効率よく周回するためのコツ。エテマラ、ゼル(ゴールド)稼ぎ、技能の書稼ぎに使えます。

投稿日:

『ラストクラウディア』今回は有名な稼ぎ方法である「帝国3ハード」の周回を紹介します。

正式なステージ名は「帝国近衛兵団の実力3(グラギア山脈)」です。難易度はハードです。新規の方は最低でもここまで進めておきましょう。

このステージは1WAVEのみのステージとなっており、エテマラ、ゼル稼ぎ、技能の書集めに役立ちます。

“エテマラ”とは、エーテルマラソンの略で、周回によってアークエーテルをコツコツ貯めることを指します。

数時間オート周回させておけばエーテリオンもこれだけ貯まります。

トリシュラ、大盗賊の腕輪などはさっさとエーテリオン突っ込んで手に入れたほうがいいのですが、それ以外はエテマラで稼ぐといいでしょう。

さて、肝心の周回ですが、ちょっとスキルをいじる必要があります。

2.5周年でスタートした方はシダでリセマラしているはずなので、そのための構成を紹介しておく。

スポンサーリンク

シダで帝国3ハードを周回するコツ

まず、「冥闇のアニマ」と「ギガウィーク」はスキルセットから外しましょう。

オートにすると上記のスキルを使ってしまうため、効率が悪くなる。

攻撃魔法は光魔法のギャラクシーだけでOK。シダは自前で覚えないので、アークから習得してください。

▲ ギャラクシーを習得させ、セットしましょう。

こうすると初手でギャラクシーを使用してくれるので、簡単に敵を殲滅することが出来る。

周回する際、アークレベルは全て1にしておこう。ソウルを節約するためです。

また、大盗賊の腕輪があると素材集めも捗ります。

大盗賊の腕輪は海賊船レグニス号のエーテル100%報酬です。なので、このアークはエーテリオンぶっ込んじゃって優先的に取ってしまってOK。

まとめ

以上、稼ぎステージである「帝国3ハード」の周回方法紹介でした。

シダで周回する際のポイントを改めてまとめておきます。

ポイント
・「冥闇のアニマ」「ギガウィーク」を外しておく
・攻撃魔法はギャラクシーをセット
・アークレベルは1にしておく
・大盗賊の腕輪があると尚良し

とりあえず暇なときはこの周回をしておけばOKっていうくらい便利なステージです。

ゼルや技能の書は沢山必要なので、いくら集めておいても損はないし、アークエーテルも貯めれます。

周回する前に大盗賊の腕輪を取っておくといいかもしれません。アークの海賊船レグニス号を持っていない方は無しで周回するしかありませんが。

今回の記事は以上です。

関連記事

-ラストクラウディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』神徒メイリーの性能について。フレンドのフル課金バージョンを使ったらあまりにも強すぎた件!URアーク+課金武器前提の富豪向けキャラか。

『ラストクラウディア』3月14日に登場した神徒メイリー(英雄降臨祭限定キャラ)ですが、その強さがヤバ過ぎました。 いやね、自分は引けていません。 フレンドにメイリー持っている人いないかな~って覗いたら …

『ラスクラ』2.5周年にして、ついに初課金する。ワンコインで“あの”強キャラをゲット。

『ラストクラウディア』サービス開始から2.5周年に至る現在まで、ずっと無課金を貫いてきた管理人ですが、つい最近初めて課金したことをここに報告する。 課金額は490円です。課金したのはメインアカウントで …

『ラスクラ』4月14日から3周年イベントが開催!新ユニット“英雄王ローランド”が登場し、ギルド機能も実装。最大250連無料ガチャも。

スマホRPG『ラストクラウディア』ですが、4月14日メンテナンス後より開催される3周年イベントの情報が本日のYouTube生放送で公開されました。 この動画を YouTube で視聴 今回の周年イベン …

【朗報】『ラスクラ』明日5月16日より新キャラ「武神ロメル」&新アーク「灼鳳破」が登場。……そして、物理の上方修正もプロデューサーレターで告知!!

スマホゲー『ラストクラウディア』先程ゲーム内にて新キャラ、新アーク実装の告知とプロデューサーレターが公開されました。 まず、明日の5月16日より、ピックアップガチャが開催され、新キャラ「武神ロメル」、 …

『ラスクラ』テイルズコラボが開幕!コラボキャラ獲得方法、毎日やるべきイベントクエストを紹介。強いサポートが欲しいならフレンド申請気軽にどうぞ。

スマホRPG『ラストクラウディア』本日より、テイルズオブシリーズとのコラボイベントが開催されました。 今回は、コラボをキッカケにスタートする人向けへの記事になります。 思ったより記事が長くなってしまっ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.