共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』「モンストコラボ第4弾」キャラ評価・性能紹介。石川五右衛門が一番の大当たりです!レジェンド枠のルシファーは……。

投稿日:

コトダマンのモンストコラボ第4弾キャラ評価

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より「モンストコラボ第4弾」が開始されました。

■コラボ期間:2月2日~2月16日15:59

今回は、モンストコラボ第4弾に登場するキャラクターの性能紹介・評価をおこなっていきます。

引退期間があったので久しぶりの評価記事です。

ではご覧ください。

スポンサーリンク

モンストコラボ第4弾キャラ評価

ルシファー&四大天使

評価★★★★★★★★★☆
文字る、か、が、う、み、ら
ギミック耐性コピー、ビリビリ
特性「友情コンボ」汚染耐性20%
すごわざ効果このターン攻撃する「友情コンボ」ATK強化+敵単体に超絶強力な天属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵全体に超絶強力な天属性攻撃+HP超大きく回復
ポイント
・使用文字、すごわざ性能が非常に強力
・リーダー特性はモンストコラボキャラを集めると効果が最大限に発揮

■リーダー特性:「友情コンボ」HP160%・ATK200%UP・呪い耐性100%・汚染耐性30%

使用文字が非常に強いが、天属性故に他の属性デッキで採用させづらいのがマイナスポイントとなる。

天属性じゃなければ評価はMAXいっていたでしょうね。

ネオ

評価★★★★★★★★☆☆
文字ね、り、こ、ご
ギミック耐性コピー、スーパービリビリ(350)
特性「友情コンボ」汚染耐性10%
すごわざ効果敵単体に超絶強力な水属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵全体に爆絶強力な水属性攻撃+HP超大きく回復
ポイント
・友情コンボの追加効果が強力
・使いやすい「こ」持ち
・ナポレオン(モンストコラボ第2弾)と文字相性良し

ネオ単体だと性能は微妙に感じます。友情コンボが発動すると強力。

う軸で組むことになるので、ナポレオンとの文字相性は良いです。ただし、ギミックはバラバラなので注意。

バサラ

評価★★★★☆☆☆☆☆☆
文字は、ば、ぱ
ギミック耐性コピー、スーパービリビリ(400)
特性「友情コンボ」汚染耐性10%
すごわざ効果敵単体に超絶強力な火属性攻撃+敵全体に少量の被ダメージ増加状態2ターン付与
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵全体に爆絶強力な火属性攻撃
ポイント
・ビナーのモードシフト解放クエスト適正キャラ

文字の使いづらさが痛い。「は」は後述するオニャンコポンよりもキツい。

これは一番ハズレキャラだと思う。

アナスタシア

評価★★★★★★★★★☆
文字あ、ぁ、そ、ぞ
ギミック耐性ビリビリ、スーパー弱体
特性「友情コンボ」汚染耐性10%
すごわざ効果このターン攻撃する味方のATK強化+敵単体に超絶強力な水属性攻撃
すごわざ発動条件「あ、そ、ぞ」からはじまる4文字以上
連携追加効果敵全体に超絶強力な水属性攻撃
ポイント
・坂本龍馬のモードシフト開放クエストに適正
・ナポレオン(モンストコラボ第2弾)と文字相性良し
・属性問わず味方のATKをバフ出来る

水版ガブリエルという印象があります。属性を問わない2段階バフは強力です。

ネオ同様、ナポレオンとの文字相性は良いです。

スーパー弱体ガード持ちなので、弱体マスに置いてすごわざを発動すればバフバフで楽しいことになるでしょう。

ガブリエル同様、すごわざは頭文字指定があるので注意。

石川五右衛門

評価★★★★★★★★★★
文字い、ぃ、こ、ご
ギミック耐性ビリビリ、コピー
特性「友情コンボ」汚染耐性10%
すごわざ効果敵単体に超絶強力な木属性攻撃+HPを超大きく回復
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵全体に超絶強力な木属性攻撃
ポイント
・使用文字+ギミック耐性が優秀
・すごわざもHPを回復できる

ビリガコピガ持ちの「い」ということで、鬼滅コラボキャラの嘴平伊之助を彷彿とさせるキャラ。

本コラボの中では一番の当たりキャラだと思います。友情コンボ無しでもガッツリ使っていける性能をしている。

オニャンコポン

評価★★★★★☆☆☆☆☆
文字お、ぉ
ギミック耐性スーパートゲ、スーパー弱体
特性「友情コンボ」炎上耐性10%
すごわざ効果敵単体に超絶強力な光属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵単体に超絶強力な光属性の8回攻撃
ポイント
・パンドラのモードシフト開放クエスト適正

文字が使いづらいので大きくマイナス。コラボ第3弾のウリエルが居れば使い勝手は上がるが……。

パンドラのモードシフト解放クエスト適正キャラなので、自分的には欲しいキャラです。

シャーロック・ホームズ

評価★★★★★★★★☆☆
文字し、じ、ほ、ぼ、ぽ、あ
ギミック耐性コピー、スーパーウォール
特性「友情コンボ」炎上耐性10%
すごわざ効果敵単体に文字数に応じて威力が上がる闇属性の8回攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
連携追加効果敵単体に文字数に応じて威力が上がる闇属性の8回攻撃
ポイント
・使用文字は応用が効きやすい
・スーパーウォールも嬉しい

文字数に応じて威力が上がるすごわざ持ちです。降臨キャラの“黄泉”と文字相性が良く、5文字は狙いやすいと思います。

まとめ

以上、『共闘ことばRPGコトダマン』モンストコラボ第4弾キャラの評価となります。

個人的に一番の当たりは石川五右衛門です。これは割と満場一致的なところがあると思います。次点でアナスタシアとレジェンドルシファーですかね。

自分は90連してネロ、バサラ、ホームズ、アナスタシアの4体を引けました。ガチャ石は尽きてしまいましたが、残り3キャラも欲しいのでガチャ石が手に入り次第まだまだ回していこうと思います。

他モンストコラボ第1弾~第3弾キャラの評価は関連記事をご覧ください。
※実装当時の評価になるのでご注意ください

「坂本龍馬」「パンドラ」「ビナー」は今回のコラボでモードシフト可能になるので、現在はそこも考慮してください。

※モードシフトを開放するには特定のクエストをクリアする必要がある

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    バサラはハンサムガネメと全てもろ被りなのがキツイですね。しかも向こうは「し」も有りますし、使い勝手で言ったらハロウィンのダセットにも負けると思います

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【追記アリ】『共闘ことばRPG コトダマン』リゼロコラボ第2弾キャラ性能評価。スルーも視野?プリキュア並の微妙コラボかも。エキドナだけはガチです!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日10月29日16時より開催される「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボ第2弾キャラの性能紹介・評価記事をお届けします。 ※2024年11月8日追記:不具合 …

『コトダマン』プレイ進捗。“ことだまり”のマルチが周回効率良すぎワロタ!文豪ストレイドッグスガチャ結果も紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日は“コトダマンの日”だったのでガッツリ周回プレイをしていました。 ハクジイン、ドゥレッドキャップはソロ周回で文字変換開放まで終了。チョバムアマスラは満福まで終了。 …

『コトダマン』プレイ日記第8回。ジョーカー引けたお蔭で双子の攻略完了。原作再現の凶悪難易度、ペルソナ5コラボからの新規はどう思っているのだろう。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第8回です。 約一ヶ月ぶりのプレイ日記だ。最近コトダマン記事を書いていなかったのは、ペルソナガチャで大爆死していたから。 そもそもペルソナガチャ以前の言霊祭と …

『コトダマン』銀魂とのコラボが突如発表!4月3日より開始!!エイプリルネタではなくガチのガチです。

『共闘ことばRPG コトダマン』先程公式ツイッターより驚きの発表がありました。 なんと…… 「銀魂」とのコラボです!! ※エイプリルフールネタではなく、ガチです コラボ開催期間:4月3日~4月16日 …

『共闘ことばRPG コトダマン』サカモトデイズコラボガチャ160連結果紹介!運が上向いてきました。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、サカモトデイズコラボガチャを160連回した結果を紹介します。 “160連”という半端な回数から、結果をなんとなく察せる人も多いかもしれません。 では、ダルい話は …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.