共闘ことばRPG コトダマン

【悲報】『コトダマン』5月に地雷ギミックが登場したばかりだが、早くも新ギミック“フリーズブロック”も導入予定。皆さんはプロデューサーレター vol.22を覚えているだろうか。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』8月4日に放送された公式生放送にて、新ギミック“フリーズブロック”について触れられました。

新降臨キャラ“ハガイダカル”の特性にフリーズブレイカーなるものが付いていて、そこで新ギミックの話が出てきました。

【ギミックについて】
ナメカタ「補足として開発メモ用意してきました。フリーズブレイカーなんですけど、今後登場予定の新ギミック“フリーズブロック”、これに対応する新特性がフリーズブレイカー。これが福に応じて開放出来るのがハガイダカルという新コトダマンですよと。」

ナメカタ「新特性“フリーズブレイカー”は、今後登場する新コトダマンや、すでに登場しているコトダマン達のコトの木の加護などで順次追加予定しています。」

荒木美鈴「フリーズブロック(の詳細)については?

ナメカタ「今度。

以上が、新ギミック登場示唆の一連の流れとなります。

さてここで質問。

皆さんは、2022年6月14日に公開された「プロデューサーレター Vol.22」を覚えているだろうか……。

地雷ギミックが2022年5月に実装され、プチ炎上レベルに荒れたのだが、それに対するプロデューサーレターからの返答がコチラです。
(炎上したのはPUガチャを廃止した理由にもあった。)

新状態異常、新ギミックの追加ペースが早い

『コトダマン』を長期に渡って運営していくにあたり、新たな状態異常やギミックを定期的に追加していくことは、ユーザーの皆様に飽きずに遊んでいただくためにも必要なことだと考えております。

2022年5月に追加した状態異常は1年ぶり、ギミックは2年ぶりの登場となりました。ギミックに関しては、これまでの新ギミック追加運用のなかでは、最も間隔を空けたものとなります。また、運営初期よりも、状態異常とギミックの追加ペースは緩やかになっております。

シンプルなゲームシステムゆえ、できることは限られていますが、可能な限り似通ったギミックにならないよう、そして面白いものになるよう、運営チーム全員でアイデアを出し合って決定しております。

今後も、バトルに新たな戦略性を持たせる要素として定期的な状態異常・ギミック追加を考えておりますが、すべての降臨に新たな状態異常やギミックが登場するのではなく、新たな状態異常やギミックを使用しない降臨も引き続き追加してまいります。

※公式サイトから一部引用

ソース元リンク:プロデューサーレターvol.22

「お前らユーザーは文句言っているが、ギミック追加は2年ぶりだぞ。文句を言うな。」と受け取れるような内容でした。

2年ぶりに追加された新ギミックだそうですが、からのフリーズブロック登場予定はどう思っているのか気になります。勿論フリーズブロックがここから長く間を空けてから登場ってことも考えられますが、まだ地雷ギミックがコラボクエで本気を出してないところを見ると、どうなるか不安です。

地雷ギミックがコラボクエに登場し出して、コラボキャラに地雷耐性持ちが増えてきたところで新ギミックのフリーズブロックドーンとかやられたらどうなるか戦々恐々です。

現在開催されている仮面ライダーコラボは地雷ギミックも無いし、過去の仮面ライダーキャラも加えて楽しめているのでそこに関しての不満はありません。

正直、コラボイベントだけ楽しめれば自分はそれでいいかなって思っているので、コラボクエで新ギミックを取り入れるなら、優しくしてほしいなと思います。

もうクロニクルとかは付いていくつもりはないです。キャラも全く把握してませんしコトダマンっぽくない頭身もあまり好みじゃないし、あそこらへんは完全に課金者専用ってイメージになっています。

ハガイダカルもまさにそれですし。

そもそも新ギミックって全然楽しくなる要素では無いですから。運営が新キャラを売るための商法ですから。ここは商売ですからそんなに否定はしても仕方ないところなんだけど……。

前も言った気がしますが、強い文字変換キャラがかなり増えてきて、プレイヤーの語彙力で盤面をどうするかって対応が柔軟に出来るようになってきて良いなってところで地雷ギミック追加ですからね。アレは本当にどうなんだって思った。文字変換キャラ完全に潰すギミックだし……。

以上。新ギミックについて触れている人が少ないのは、まだその存在に気付いていない人も多いからでしょうか。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    モンストと違って文字という縛りがあるから単純にギミック適正だからといって連れていく訳にはいかないし、最大二種類までのギミックにしか適正持たないキャラがほとんど。
    ギミック増やすのは飽きないようというより商い用という感じで印象が悪い。

  2. 匿名 より:

    中村の野郎、呑気に学生作品評価しやがる
    評価される学生、作品に失礼だし何よりも正当に評価されなくて悲惨極まりない
    https://www.youtube.com/watch?v=k7jecuLQVTI

  3. 匿名 より:

    最近の楽しみはGoogleplayストアで日本語が不自由な☆5コメントを見ることです

  4. 大古参SEGA より:

    新規、古参大滅亡
    付いていくのは狂信者のみ
    マジでサービス終了しろ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『共闘ことばRPG コトダマン』永遠の切り札(ジョーカー)破滅級攻略。魔級同様にステュールリーダー+仮面ライダーギャレンでラクラク2ターンキル可能!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より仮面ライダーコラボの破滅級降臨「永遠の切札」が開始されました。 クリアすることで降臨コトダマン“ジョーカー(アンデッド)”を獲得することが可能。 魔級は簡単に2 …

『共闘ことばRPG コトダマン』怪獣8号暴走(破滅級)2盤面対応ワンパンデッキ紹介。スマッシュブロック破壊無しで1Tキル可能!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日より登場した怪獣8号暴走(破滅級)のワンパンデッキを紹介します。 デッキ構築難易度が高く、初心者向けの内容ではないのであらかじめご了承ください。 このステー …

『コトダマン』ガンダムコラボがずーっと来ないことに怒る会。なんでモンストばっかり……!!

人気スマートフォンゲーム『モンスターストライク』にて、「機動戦士ガンダム SEEDFREEDOM」とのコラボが発表されました。 自分は激怒した。 何に激怒したかって、なんでコトダマンにはガンダムコラボ …

『コトダマン』プレイ日記23回。銀魂コラボの降臨は全て終了!コラボガチャは2周年に備え、70連で戦略的撤退。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第23回です。 まずは銀魂コラボガチャの話だ。 神楽のために天井まで回すかどうか悩みましたが、結局70連で止めました。 70連の時点で銀時、桂、沖田が引けてい …

『コトダマン』神アニメ「ブルーロック」とのコラボが開催決定!潔世一はモードシフト対応で凪誠士郎と蜂楽廻のタッグを切替可能!このコラボは全力だ。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、神アニメ「ブルーロック」とのコラボ開催が告知されました!! コラボは2月24日16時頃から開催。2月22日はコラボ情報が公開される公式放送もYouTubeでおこな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.