共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』人気アニメ「ダンダダン」コラボは1月28日より開催決定!コラボに落とし込んだキャラデザが予想以上に良かった。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』先月よりコラボ実施が告知されていた「ダンダダン」ですが、やはり今月のコラボタイトルとして発表されました。

ダンダダンはWeb漫画サイトの少年ジャンプ+で連載されている作品で、アニメ化されるほどの人気があります。

自分自身は別にそんな好きな作品ではなかったのですが、コラボキャラのデザイン見たら「メッチャええやん」って思えるほどよく出来ていました。

コラボガチャで登場するコトダマンは以下の8体です。

・モモ&変身オカルン(スペシャル)
・モモ
・変身アイラ
・ジジ
・星子
・ターボババア
・ドーバーデーモン
・太郎&花

スペシャルコトダマンのモモ&変身オカルンは、変身オカルン&アイラモードシフトすることが可能。

だいたいのコラボイベント通り、スペシャルは確保必須系キャラになりそうだ。

降臨コトダマンは以下の3体が登場。

・セルポ星人
・アクロバティックさらさら
・地縛霊蟹

そして、ログインボーナスでは変身オカルン(萎えるぜ)が登場。配布キャラとは思えないカッコ良さである。

配布キャラだから十中八九弱い(キャラが揃っているやりこみ勢目線)のが確定しているのが残念。このデザインだとガチャキャラにしてほしかったな。

さらに、コラボ恒例の1000円キャラはターボババア(招き猫)が登場します。

自分の場合、1000円キャラは強さ弱さ関係なくコレクション目的で購入します。

コトダマン仕様に落とし込んだキャラデザがかなり良いので、コラボがかなり楽しみになりました!!

記事は以上です。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    レジェアイリセマラで開始してグラツラ回収からストーリー追いかけてようやく最新までいきました。破滅級に挑むとあれも足りないこれも足りないなのでコラボ降臨で少しでも駒が埋まることを期待します…。
    コラボガチャと降臨評価楽しみにしてます!

    • 管理人mtg より:

      古い破滅級なんかは今のキャラだとカバーしづらいのですが、そこらへんは実質配布レベルでやってる無料ガチャで揃えていくことになるでしょうね。
      自分もダンダダンコラボの性能は楽しみにしています。いつも通り最速で記事を書く予定です。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』発見したおまもり一覧表。好みのお守りを装着させよう!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回の記事では管理人が発見した“おまもり”を紹介します。 育成の参考にしてください。回復キャラには回復量アップのお守り、火力の高いキャラにはテーマ系のお守りが良さそうで …

『コトダマン』5月15日16時までは三言美女の周回を頑張った方がいい話。ノーマルでも金コトワリが稀にドロップします!自分が拾った良質な金コトワリ紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、みなさんは三言美女の周回はしていますか? コトワリがドロップするこのステージですが、現在はキャンペーン中で破滅級に挑むための素材+コトワリのドロップ数がアッ …

『コトダマン』仮面ライダーコラボ、ピックアップガチャを引いたほうが確率的に1%もオトクなことが判明。どうするのこれ……。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在「仮面ライダー」コラボで非常に盛り上がっている本作ですが、ちょっとこれヤバいんじゃないかという部分が見つかりました。 そのヤバい部分というのが、ピックアップガチャで …

『コトダマン』「福!音言神ガチャ」が文字通りの神ガチャな件について。とりあえず引いとけレベル。壊れキャラのダセットを狙う大チャンス!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より開催された「福!音言神召喚」が神ガチャ過ぎる件について語りたい。 「福!音言神召喚」開催期間:2022年1月13日~1月18日15:59迄 このガチャは音言神5 …

『コトダマン』コラボガチャの排出確率問題、ついに運営が動く。「補填を含めた対応方針の検討・協議を行っております。」

『共闘ことばRPG コトダマン』前回の記事で語った「仮面ライダー」コラボガチャの排出確率問題ですが、先程ついに運営がお知らせを更新しました。 知らない方のために言っておくと、通常のコラボガチャとピック …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.