共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』を盛り上げるための要望、改善案を語る。

投稿日:

スマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』の話。

「進撃の巨人」「ペルソナ5」「エヴァンゲリオン」といったコラボの告知もおこなわれ、2019年4月の1周年に向けて勢いが増していく本作。管理人はとても楽しんでいます。

▲ 明日の2月7日からは進撃の巨人、3月はペルソナ5、4月はエヴァとコラボ。

楽しんでいますが、個人的に改善してほしいところが何点かある。

アップデートでどんどん遊びやすくなっていますが、ハードコアゲーマーの管理人としては「ここをこうしてほしい」と思っている部分がいくつかあります。

そこで、唐突ですがコトダマンに対する提案を挙げていきたいと思います。
(主にお守り関連)

スポンサーリンク

コトダマンを盛り上げるための提案

コトノモリ神社をマルチプレイ可能に

Ver.1.3.0の目玉要素として登場した「コトノモリ神社」は本作のやり込み要素。

好きな“おまもり”を装着して自分のコトダマンに個性をつけることができる。

『モンスターハンター』でもお守り堀りに精を出していた管理人、この要素に大ハマリ。

だが、マルチプレイで遊べないのが非常に残念です。

この要素こそ、マルチプレイ可能にしてほしいと思いました。

その理由は下記の3点から。

マルチプレイ化を希望する理由
・低レアキャラをリーダーにして上級に通わせるのが大変
・ホストはスタミナを出す変わりに低レアリーダーで通える、ゲストはスタミナを出さないかわりに強力なリーダーを使ってホストをカバー&お守りを狙える
・それによってマルチプレイ自体が盛り上がる

マルチプレイだと満福キャラしかリーダーとして出せないという場面が殆どですが、コトノモリ神社でマルチプレイをするなら普段は出しづらい非満福のキャラを出して楽しめる場面も増えるかと。

お守り

部屋も沢山増えて盛りあがると思います。

マルチプレイ化してもゲームの寿命が縮まるということもないと思います。なにせ、最終的には全キャラに金のお守りを狙うことになると思いますし。

その際は部屋の種類をタブで切り替えられるようにしてくれると有り難いですね……。
(お守り部屋、降臨部屋等で分ける)

ただ、マルチプレイ化を実装すると金のおまもり変換でHPコエダマ、ATKコエダマが過剰に入手できてしまうので、そこらへんの兼ね合いも運営側にとっては悩ましいのかなと察します。

コトノモリ神社のステージ数を減らす

多くのプレイヤーが通っているであろう、コトノモリ神社の【上級】ですが、ここが3ステージというのはちょっと面倒に感じている。

簡単に消し飛ぶザコ3体の1ステージ目は蛇足だと思います。これは間違いなく。

削ってほしいです。

戦闘シーンでのUI改善

この項目も“おまもり”に関連する内容。

要望は2点。

1つ。“おまもり”の効果が発動した場合は「とくせい発動」ではなく「おまもり発動」にしてほしい。

現在はとくせいが発動したのかおまもりが発動したのか分かりづらいので。ゲームの攻略難易度が変わるわけではありませんが、演出としての“気持ちよさ”に影響していると感じます。

“とくせい”と“おまもり”がダブルで発動して表示されれば見た目の爽快感も上がると自分は思います!

2つ。キャラをタップしたときに“おまもり”が付いているかどうか見れますが、そのときに性能を詳しく見れるようにしてほしい。

お守りアイコンの余白が勿体無いと感じるのと、装着したお守りが見れないのは少し不便に感じます。

また、マルチプレイで他の人がつけてるお守りを見れれば、育成方針の参考にもなるかと。

言霊祭のピックアップは1%を確保してほしい

これは前回の言霊祭で爆死した管理人からの超個人的な要望。

ヤムチャ

関連記事

言霊祭、裏言霊祭でのピックアップキャラは排出率1%を確保してほしいです……。それが無理なら天井を設けてほしいですね。

排出時にピックアップキャラの頭文字が出て「うおーっ」ってなるものの、別の恒常キャラ(ハ竜ケーン、コドクエレブレ)が大量に出てきて、結局コウイハクジョウは引けずに気分が沈んでしまいました。

マルチプレイのスタミナ消費はクリア時のみにする

現在の「コトダマン」は、クエストを失敗してもスタミナを消費してしまいます。

息切れ

スタミナ回復は時間が掛かるし、荒らすようなプレイヤーも僅かですが存在するので、ホストで上級部屋を建てるのは少し躊躇するというのが現状。

そこで、スタミナの消費はクリア時のみにするという仕様を要望します。
(これは過去のレビュー記事でも希望していたもの)

月額課金の実装

他のスマホゲーがよくやっている施策ですが、月額課金の実装も有りかなと。月1回購入できる「御入用箱」というものが既に存在しますが、こちらは魅力的に感じません……。

上記で要望した、「スタミナの消費はクリア時のみ」は月額課金の特典として出してしまっても個人的に良いと思います。

月額1000円払えば毎日虹のコトダマが50個(月で1500個)貰える、スタミナの消費はクエストクリア時のみ、といった特典があると売上にも繋がるし、マルチも遊びやすくなって良いな~と。

まとめ

以上、管理人の『コトダマン』を盛り上げるための要望、改善案でした。

要望まとめ
・コトノモリ神社マルチプレイ化
・コトノモリ神社【上級】の1ステージ目を撤去
・おまもり関連の表示改善
・言霊祭、裏言霊祭のPUは1%を確保
・スタミナ消費はクエストクリア時のみ
・月額課金の実装

現時点でも面白いタイトルですが、更に磨きをかけて良質なゲームにしていってほしいと思います。

代替になるジャンルは存在しませんし、ブラッシュアップをすればするほどその地位は不動なものになるでしょう。

期待しています!

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    反応する言葉も増やしてほしいな、かんうも関羽にならないし

    • 管理人mtg より:

      関羽無いの意外すぎますよね。あと、よく言われてる満州w

      • 匿名 より:

        え?アレ、三国志ボスとかでも関羽で出ないんですか?

        公孫瓚とか微妙なラインも居るのに?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』今年のエイプリルフールネタは“築地銀だこ”とコラボ!全レジェンド&グランドが完凸の超廃課金気分を味わえるブッ壊れデッキが使用可能!

4月1日に入り、さまざまなスマホゲーでエイプリルフールイベントが開催されておりますが、本記事では自分がプレイしている『共闘ことばRPG コトダマン』のネタを取り上げます。 コトダマンの今年のエイプリル …

『コトダマン』「鬼滅の刃」コラボのキャラクター評価・レビュー。リセマラランキングも合わせて紹介。新規が狙うなら“竈門炭治郎”一択!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日は、明日2月25日17時より始まる「鬼滅の刃」コラボに登場するキャラクターの性能紹介・評価をおこなっていきます。 ※2022年9月9日追記:復刻開催にあわせ、評価と …

『コトダマン』「シンカリオン」コラボが明日より復刻開催。現役バリバリで有用な“E5はやぶさ”をゲット出来るぞ!

『共闘ことばRPG コトダマン』明日の1月24日メンテナンス後より「シンカリオン」のコラボが復刻開催されます。 今までの復刻イベント同様、ガチャキャラだけでなく降臨クエストも復刻で遊べるようになってい …

『コトダマン』“ライガーゴイル”を満福にした人は“サギツネ”を忘れずにゲットしよう!サギツネの性能、オススメお守り、管理人の獣パデッキも紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日おこなわれたバージョンアップにて、コトの鈴交換所に新たなコトダマンが追加されました!! 追加されたコトダマンは“サギツネ”です。 このコトダマンはライガーゴイルとの …

『コトダマン』ルシファー降臨、明日のメンテナンスで調整が入るぞ!流石たいらP!

『共闘ことばRPG コトダマン』かの2000年問題並に世間を賑わしていたルシファー降臨問題ですが、明日、ついに解決されそうです!! 本作プロデューサーの中村たいら氏が、明日のメンテナンスで調整をおこな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.