日常

最後かもしれないだろ?話しておきたいんだ。管理人がついていた嘘を……。

投稿日:

謝罪

みなさんこんにちは。

人生一寸先は闇。

もしかしたら、急に命を落とすことがあるかもしれない。

だから、死ぬ前に懺悔しておきたい。

自分がついた重大な嘘。

これを誰にも言わず、墓場まで持っていくのは絶対ダメだと思った。だから、ここで告白しておきたい……。

もしかしたら私に失望する読者様も出てくることでしょう。だが、言わないことのほうが悪なんだ……。

言います……

私……

フリマサイトの「メルカリ」で……

“働いているフリ”をしていました……!!

メルカリでゲームを売るとき、「仕事の都合上、発送手続きは夜中になる可能性が高いのでその点ご了承ください。」という文面を加えていました。

読者のみなさんはご存知でしょうが、管理人は働いていません。純度100%の無職です。

仕事の都合なんてあるわけがない。

昼間は怖くて外に出れないからウソをついていました。

でもさ、「私は無職子供部屋おじさんです。明るい時間帯は人目が怖くて外に出れないので発送手続きは夜になります。ご了承ください。」なんてバカ正直に書けますか?無理でしょう。そこのところは分かってほしい……。

だから、自分がメルカリでゲームを売るときは、良心の呵責に苛まれながら、このウソをついていたのです……。“仕事の都合”なんて無いのにな……。常時暇してる無職の癖しやがって……。

以上が管理人の懺悔となります……。

懺悔と言いつつ、働いているフリは今後も継続します。だって、書けるわけないでしょう。昼間に発送出来ないのは人目が怖くて外に出れないから、だなんて……。

いや~しかしスッキリした。懺悔して良かった。罪悪感ありましたからね!ふぅ~。良かった良かった。俺は許された!

そんな管理人ですが、迅速な発送だけは心がけており、スピード発送バッジを所持しています。落札されたその日の夜に発送しているので、その努力が認められた形。

発送時間が早い出品者に贈られる名誉あるバッジです!やったぜ。

-日常

執筆者:


  1. 毒キノコ より:

    今度は何のゲームを隠れてやってたのかと思ったw

  2. 匿名 より:

    嘘も方便という言葉があるように、嘘全てが悪いわけではないですし、実質的に害のない嘘ならばそう気に病むことはないですよ。
    ただ、嘘を嘘で固めてエスカレートしないようにはご注意を。
    なんて、突然偉そうなコメント申し訳ありませんでした。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ウンチ物語』打ち切りのお知らせ。作者が生前悩んでいた究極の四択について。

大人気を博していた連載小説『ウンチ物語』ですが、作者が亡くなったため打ち切りとさせていただきます。 本作品を長く応援してくださったウンチの皆様、ありがとうございました。 作者の死因はフン詰まりによるも …

【日常】『鉄拳8』覚悟を決めてDL版を購入した。DL版だけどプレイ可能になるのは朝の8時からです。あと、ヤバ過ぎた近隣住民の話。

『鉄拳8』DL版の予約を完了したことをここに報告します。 DL版にしては珍しく、プレイ出来るのは発売日(1月26日)朝8時からになります。 もしかしたら途中で変わったりする可能性もあるかもしれませんが …

Amazonの“Kindle Unlimited”に加入しました。これは相当コスパが良いぞ。「食キング」「特攻の島」など、面白いマンガが沢山読める!

みなさんこんにちは。 つい最近“Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)”というものに加入しました。 これは月額980円で数多くの書籍を読めるサービスです。初月は無料です。 何故これ …

【報告】ズラトコさん、漢検準1級合格祝いのAmazonギフト券ありがとうございます!

先程、元PC版CoD4ガチ勢さんに続き、Amazonから準1級の合格祝いが新たに届きました。 ズラトコさんから、Amazonギフト券3000円分を頂きました!誠にありがとうございます!! とても嬉しい …

【日常】先鋭化された信者の凶暴性について。

今回は雑記だ。 自分は、改めて信者の凶暴性というものをこの身で実感した。 何の信者かと言うと、プロゲーマーウメハラの狂信者である。 9月21日にミルダム投げ銭問題の記事を執筆した。 関連記事 『スト5 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.