漢字検定準1級への道

『漢検準1級合格への道』番外編。カッコいい四字熟語「黄絹幼婦(こうけんようふ)」の紹介。これは覚えておくとモテる!

投稿日:

『漢検準1級合格への道』今回は番外編です。

ちょっと紹介したい四字熟語があったので記事にします。

その四字熟語とはズバリ……

「黄絹幼婦(こうけんようふ)」です。

黄絹幼婦

漢字検定準1級の出題問題として登場するこの四字熟語、果たして意味は分かりますか?これを初見で答えられたら天才です。

黄色い絹と少女を組み合わせた四字熟語、その意味は……

「絶妙」です。

この由来がまた面白かったのです。

「黄絹」は、色のついた糸「絶」の字、「幼婦」は、少女「妙」の字であることから。

中国後漢の時代、魏の曹操が江南にある曹娥(そうが)の碑を訪れたとき、碑の裏側に「黄絹幼婦外孫齏臼(こうけんようふがいそんせいきゅう)」の文字があった。
曹操はその文字の意味がわからないので、付き従っている楊脩(ようしゅう)に「わかるかどうか」とたずねると、楊脩は「わかりました」と答えた。曹操は「わしが考えつくまで答えを言うな」と言って、道々考えたところ、「黄絹」は色糸で「絶」、幼婦は少女で「妙」といった具合に謎ときをして、碑文の意味が「絶妙好辞」であることがわかった。
しかし、碑文の謎を全部解いたときには三〇里も過ぎていた。曹操は「わしの才は楊脩には遠く及ばない。その差は三〇里もあることを悟った」と語ったという。

引用元:goo辞書

黄絹は色の付いた糸だから、糸+色で「絶」、幼婦は少女だから、女+少で「妙」、これを合わせて「絶妙」としたわけですね。とても面白い言葉遊びです。

『黄絹幼婦』は「絶妙」という意味の他、二人の判断が同じになること、素晴らしい文章、といった意味があります。

いや~、これは面白い!と、意味を調べた時には感動しました。雑学として覚えておいても損はない四字熟語かと思います。

短いですが今回は以上。

-漢字検定準1級への道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『漢検準1級合格への道』第14話。勉強方針変更。問題集は中断して四字熟語の勉強します!多分こっちのほうが効率良い……。

『漢字検定準1級合格への道』第14話です。 先日は本試験型問題集で159点の大敗を喫し、傷心していました。これはどうすっかなと……。 そして気付きました。 本試験型問題集の巻末に「準1級に出る四字熟語 …

『漢検準1級合格への道』第11話。本試験型問題集の第4回結果。音読みと訓読みに注意すべし。

『漢字検定準1級合格への道』第11回です。 本試験型問題集の第4回の結果です。 問題 点数 読み 25/30 表外の読み 4/10 熟語の読み/一字訓読み 8/10 共通の漢字 10/10 書き取り …

『日本漢字能力検定』2020年度第2回(個人受験)の検定は10月18日に実施。申し込みが先着順なので注意。

新型コロナウィルスの影響で開催されるかどうか怪しかった『日本漢字能力検定』の個人受験ですが、本日公式サイトが更新され、10月18日に第2回が実施されることが判明しました。 2020年度第2回日本漢字能 …

【悲報】『漢字検定準1級』自分のおこなっていた勉強方法は“効率が非常に悪い”やり方だったと判明。

みなさんこんにちは。 漢字検定2級の勉強と並行して準1級の勉強も進めているわけですが、本日とんでもない事実が判明しました。 自分は現在、カコカンを使って準1級に出てくる漢字を全て覚えようとしていたので …

『コトダマン』2.5周年の辞書機能大幅パワーアップで言葉作りが一気に面白くなった!漢検の勉強で培った語彙力がそのままプレイヤースキルとして役立つのは嬉しい。

スマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』本日2.5周年を迎え、大幅なアップデートがおこなわれました。 最大250連無料のガチャ、新レジェンドコトダマンの登場等、色々ありますが、一番大きいのは辞書機 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.