ストリートファイター5

「格ゲーコーチ」が荒れていて怖い。自分も最後の手段として考えていたのだが……。

投稿日:2020年12月22日

コーチ

最近ツイッターで『格ゲーコーチ』という存在が騒がれています。

お金くれれば格ゲー教えますって人が居て、それおかしくね?ってわざわざ突っつく人がいる。

APEX界隈とか見ていると、ゲームを教えてお金もらいますっていうのが結構当たり前なんだなと感じていたので、格ゲー界隈がこれで燃えているのは怖いと思ってしまいました。ハイタニさんも過去にこういう仕事に関わっていたと記憶してますが、そこではハイタニさんにケンカ売るような人っていませんでしたよね?

自分がこの手のやつで最古の記憶として残っているのは「弐寺の上達法」でしたね。もう15年以上前でしょうか。ヤフオクで弐寺が上達出来るテキストみたいのが売っていて、本当に購入しようか迷っていた経験がある。結局買わなかったが。……なので、こんな感じのゲーム教えます的なものは昔から存在します。こち亀でもそんなネタなかったっけ?

さて、話題になっているコーチの人は、1時間1万円という超強気な値段設定で突っつかれているのかな?あとは実績?実績ってどこまでが大事なんですかね?実力と値段が見合ってないなら関わらなければいいだけでは?無理に買わせようとしているわけでもあるまいし。あと、この炎上している人の場合、炎上していることで喜んでいるので構った時点で負けだとも思います。

自分の場合は炎上なんかで名前は売りたくないですけどね。人の道から外れてまで有名にはなりたくない。

嘘松や他人に迷惑をかけたり、文章で不快にしたり、動物を金稼ぎに使ったり、とにかく悪いことをしてでも名前を売りたい、承認欲求を満たしたい人間が多くいる。SNSで誰でも気軽に情報発信が出来るようになり、そういうのが容易に可視化される時代になっている。インターネットは昔のほうが面白かったというのは本当だと思う。衍曼流爛とはまさに今の世の中を指している四字熟語なのかなと思ったりもするわけですが……。

話題をもとにもどす。

う~ん、自分もこれ(格ゲーコーチ)考えていたんですよね。だから、自分がやるときも、今回の格ゲーコーチみたいに叩かれたりするのかな。そもそも需要なんて限りなく無さそうですけど。

「格ゲーコーチ」という存在自体はどうなんですかね?

自分が格ゲー(スト5)を教えるにあたり考えていたことは、1時間500~1000円のプランです。

ルーキー~シルバーの方をゴールドクラスまで上げれるように尽力するプラン。30分ラウンジで試合→自分がその人の立ち回りでダメだと思った部分をメモ。これを2回繰り返して1時間。その後、その人の過去試合のリプレイもいくつか見て、立ち回りで改善できそうな点を探して、そこを教える。

こんな感じでスト5を教えられればいいなと思っていたんですけど、ダメなんですかね?

自分自身は誰かに師事することもなく、教えてくれる人もおらず(そもそも自ら進んで他人とコミュニケーションを取る人間ではない)、自力でスパダイまで来ました。SNSとかディスコードで、格闘ゲームのコミュニティって色々出来上がっているとは思うのですが、自分は独りです。そもそも他人に教えてもらうと自分で攻略記事は書けません。プロゲーマーの対戦動画とかでコンボは学びましたが、誰かから直になにか教えてもらったという経験は無いです。

スパダイが大したことないっていうならそうかもしれませんが、自分にとっては2000時間以上プレイしてようやく辿り着いた場所です。頭が悪いからひたすら数こなしました。スパダイ到達までメッッッッチャ時間掛かりました。最近はミクラムネさんとかJK格ゲーマーが短期間で物凄い上達を見せていますが、自分はセンスもないので、スパダイまで膨大な時間が掛かりました。
(私がダイヤを目指したのは無差別帯でプロゲーマーと手合わせしたかったからです。その念願も叶ってウメハラさんとランクマで戦うことも出来ました。)

でも、「誰かに教えてもらえれば上達ってクソ早いんじゃね?」そう思って、自分も格ゲーコーチのような企画をいつかやろうかなと頭の片隅で考えたいたんです。実際、自分だって、親身に教えてくれる人が居たとしたら、ダイヤはわからないにしてもプラチナ到達くらいはもっと早く行けたと思う。だから、こういう格ゲーコーチの存在って普通に有りだと思っていたんですよね。

自力でスパダイまで来れた自分だからこそ、その目線で初心者の方に教えられることもあると思うんです。他の格ゲー経験が豊富にあるわけでもなく、最初からスト5が強かったわけじゃないです。だからこそ、初心者の立場になって教えられることも出来るんじゃないかと。

自分はウル4の最大PPが3000(PS3版)で、ヴァイパーでクソゲーしてただけなので、格ゲーの下地なんてものは無かったです。連続セイスモと低空バニだけで勝ったり負けたりしてただけです。フレームの知識はスト5から身につけました。

なので、今回燃えている格ゲーコーチの件は、同じようなことを考えていた自分にとっては怖いですね。この手の問題って興味ないならスルーすればいいレベルじゃないですかね?お前みたいのがコーチやるな!って突っかかっている人間のほうがちょっとどうかと自分は思っています。

相手の実績や値段などを見て、それに価値があると思えばお金を払って教えてもらえばいいし、割りに合ってないなら買わなきゃ良いだけでは?

格ゲーコーチにわざわざケンカ売りにいっている人って、スーパーで自分の納得がいかない値段で食べ物が売っていたらそれにも怒るんですか?

ぶっちゃけ1時間1万円は高すぎると思います。でも、需要がなければ売れずに勝手に消えていくだけなので、放っておけばいいんじゃないかなと思うんですよ。なんか、怖い界隈だなと思いました。サンドバッグ探している人が多いのかな?

時間を切り売りして教えるという点では労働と同じようなものですから、お金を取っているからおかしいっていうのは、それは違うと思います。

格ゲーがトップクラスに上手くないと教えてはダメなんですかね?自分はスト5の記事を500以上書いていて、その中には攻略記事も多く含まれています。ダメなんですかね?半端者がこういうことやっては。スト5だけで500記事書ける人ってそんなにいます?

ポイズンでは勝率40%切っていますけど、自分なりに攻略できそうなポイントは記事にしました。これが間違っているとは思っていません。

ダイヤの自分が無差別帯で新規のキャラを触るってなると、それはそれはボッコボコのサンドバッグ状態(触り始めは勝率10%とかでまさに地獄+苦痛+拷問)だったわけですけど、その中で見つけられた知識を記事にしました。

余談ですが、キャラごとにアカウント作る初心者狩りの自覚がない輩が多く居ますが、自分はそんなことしません。普通にボコされながら立ち回りを身に着けます。キャラ別LP無いからという自分にとって都合のいい理由をくっつけて新規にアカウント作るというのは初心者狩りにしかなってないからね。マスターとかグラマスのプレイヤーでそういうの多く見かけるけど、自分はそういうのマジで気持ち悪いと思ってます。いくら強くても尊敬なんか一切しません。

関連記事

ポイズンEXテンダーがアプデで中段化されたとき、ツイッターでは殆ど話題になっていませんでしたけど自分はこれはヤバいなって記事で触れました。

※「シーズン5」と書いていますが、この当時はシーズン4です。自分が勘違いしていました。

自分としては、誰かに師事せず自力でスパダイまで辿り着いたという自負があるので、その経験があれば初心者上達の一助になれると思っています。プラチナあたりの人だと怪しいですけど、ルーキー~シルバーあたりの人になら、成長できるようなアドバイスは何かしら見つけられると思う。

そういう行動に金銭が絡んでくるとダメなんですかね?お前みたいのがお金を貰って他人に教えるなって。

繰り返しになりますけど、こういうのって需要がなければ消えるだけなので、放っておけばいいと思うんですよね……。

傍観者としては(記事にしちゃったので完全な傍観者ではなくなったが)、こういうのにいちいち絡みにいって、~がこういう(自分の中の)正義から外れたことやってる!みんな叩け!って騒いでるほうがよっぽど怖いなと思いました。

最後に。タイトルにも記事中にも書きましたが、「格ゲーコーチ」に相当するものは自分もいつかやろうかなと、無職が僅かな収入を得る最後の手段として考えていました。いつか募集するかもしれません。そのときは生暖かい目で見守ってください。

自分の数少ない“実績”としては、プロゲーマーときどさんに勝ったことがあります。

スト5はジャイアントキリングしやすいゲーム性なので1先で勝っても自慢ってほどにはなりませんが。

関連記事

1先のエキシビジョンでしたし、ときどさんは喋りながら立ち回ってたので、本気で戦っていないのは明らかでした。出来ればアールさんと喋りながらではなく、本気で自分を打ちのめしてほしかったです。ここはちょっと悲しかった部分です。

それではさようなら。

自分が対戦で得た知識はこのブログ内で色々書いているので、金は払いたくないけどなにか新しい発見が欲しいという方は当ブログの記事をご覧ください。変な記事も多いですけど。ためになる記事を見つけるほうが大変かもしれない。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    コーチングサービス無いのか調べてたらこのブログ見つけました
    昔からやってみたかった8月くらいに格ゲーをスト5でデビューして、動画やらで調べて何とかゴールドには辿り着きましたが正直もっと上達スピードを早くしたく、動画等を見てるだけでは分からない細かい事を教えてくれる人がほしいです
    SNS等を利用するにしても無料だと事あるごとに教えてもらうのは気が引けますし、お金を払う事で気兼ね無く質問も出来るシステムがあるといいなと思います
    APEXもプロでも何でもない方に教えてもらって沼ってた所から数ヶ月でソロダイヤまでいけましたし、スト5でもそういう詳しい人にお金払ってでも上達したいです
    格ゲーでもコーチング文化が今後発展してくれると願ってます

  2. 匿名 より:

    実績要らないけどある程度の知識と腕は必要でしょ
    小パンに差し替えせは動画勢以下の知識で問題外すぎるわ
    格ゲーってフィジカルも必要になるけどフィジカルが必要になるラインに行くまでに
    知識が必要っていう学問とスポーツのハイブリッドなんだし
    炎上した理由も知らずに語りすぎでは?

    • 匿名 より:

      馬鹿だなあ
      小パンに差し替えせって部分を初心者が効率よく学ぶ為のコーチングであって
      自分で本当に必要かどうかの取り捨て選択を金でショートカットできるのがいいんじゃん
      知識なんて闇雲に動画見て覚えるより、現在何が足りなくてプライオリティ考えて教えてもらえるならそっちのが遥かにいいやん
      コーチングを知らずに語りすぎては?

      • 匿名 より:

        おっさんからすると金払ってゲームを教えてもらうとかありえないんだが…そこまでして強くなったところでいいことあるの?

  3. 匿名 より:

    別に払いたい人が払えばいいと思います。詐欺でもなんでもない。だって、自分の力で0からダイヤ、それ以上行きたいなら勝手にやればいい。でも効率よく自分より対空を身につける方法やシミーなどを知ってる人間がいて、ラウンジに付き合ってくれるなら500、1000円払ってでも足がけに上達したいという人は払えばいい。需要と供給なんて中学で習ったけどな。まぁ格ゲーの配信に限らずネットってニートが多いから(俺もフリーターの時は加藤純一をずっと見てた笑笑)嫌儲になるのはよくある話。とにかく金が絡むと気に食わない。YouTuberとかも企業案件が絡むと低評価が目にみえて増えているのをよく見かける笑 

  4. 無視していいです より:

    コーチング業自体はMOBAとかFPS(特に海外)では既にスキームが確立されてるぐらい普及してますし(格ゲーとはプロシーンの規模が違いすぎますが…)悪い事とは言いませんけど「放っておけばいい」は流石に暴論では?
    全ての人がリテラシー高いわけじゃありませんし、このコーチング料が相場として正しいかどうか判断できるわけではないですよね
    そういう人をカモにして金を巻き上げる行為は情報商材詐欺とかと同じだと思いますよ
    今後コーチを目指す或いは格ゲー界で普及させたいなら、詐欺紛いの行為を放っておくのは業界全体のリスクでしょう

  5. 匿名 より:

    格ゲーが流行らない理由がコメント欄に凝縮しておる
    新しい事への寛容性から広がりは始まるんだけどなぁ

  6. rkp より:

    個人的に会社でこの事業をしようかと思った際法律的に手間がかかるので辞めましたが
    個人でスキルタウンやその他場を利用して教える分には十分な知名度があるお方だと思います。

    ここのブログ内容決め付ける内容が多いのですが、好き嫌いはっきりした物言いが好きなので。個人的にはこう言う意見だ!と言ってくれるのは自分と賛否の意見が違うにしても参考になります。
    そんな人のブログだからこそ500円は流石に安いんじゃと思いますが、1000円なら気軽に受けたいと思えますね。(実際こうしてブログを書いている人で信頼おける人なら3000円でもやってみたいですし、逆に嫌いな人は0円でもやらないでしょうしね)

    法的な問題はありますが、何はともあれ やってみて成功しようが多少の失敗をしようが、それを記事に書けば一石二鳥になりそうですしチャレンジすること自体は面白いかなと思います。
    (結局一読者の個人的意見ですが。)

  7. 匿名 より:

    eスポーツだとかコーチングだとか
    そういう事言ってるから敷居が高いと周りが思い込んで新規が増えないんだよ

  8. a より:

    そもそもゲームを飯の種にするならそれを作ってるゲーム会社に許可貰わないといけないんです
    配信収益とかは動画サイトが間に噛んでるからそのへんあやふやにできてたけど
    ゲームそのものを理由に個人から個人へ直接ゲンナマが渡るのは常識的にも法的にもかなりマズい話になる
    そのへん自由になると最悪のケースでは脱税やマネロンに使われることすら考えなきゃならんし

    • 管理人mtg より:

      そうなるとスキルタウンってどうなってるんですか。普通に色んなゲームのコーチングがおこなわれてますけど。

      • 匿名 より:

        ゲーム配信と同じで黙認ですよね。少なくともカプコンはゲーム配信に関して、VTuberの企業が組織的に収益化してたのを公式で声明出して削除させましたし。企業はいつだってNOを突き付けられる。あとは黙認されている、というのをどう受け止めるかですね。

  9. 匿名 より:

    何の実績も示せない奴が相場を遥かに越えた金額ぶちかましてたから遊ばれただけでしょ。
    自分の稼ぎにしたかったからって余裕無さすぎでは?

    Fラン大学生が時間単価5万で高校生にカテキョします!っていってたら普通に叩いてるでしょ

  10. 匿名 より:

    そもそも時給と格ゲーコーチングって組み合わせが良くないのかも。自分は上達が遅いと思っている人間が教わろうとするとして、一時間いくらとか出されたらたとえコーチに実績があっても近寄りがたいはず。もし本当に今後職業としての形が定まってきたら、薄給激務が当たり前になっちゃいそうだ

  11. 匿名 より:

    教わる側が納得するなら価格設定はいくらでもいいと思います。
    だだ、私はグラマスですがお金を取れるほどの指導をできる自信はありません。
    上達すはりなら上手い人の動画を見て真似するのが一番早いです。

    • 管理人mtg より:

      自分の場合はブログも長くやっているので、自分の人となりをある程度分かってくれる人が応じてくれればいいなとかそんな程度に思っています。
      もしコーチをやるとしても、完全に自分のことを知らない人が受けるかどうかといったらその可能性は限りなく低いと思いますし。
      自分が本当にコーチでガツガツ稼ぐとかいうつもりなら、攻略記事とかブログで大っぴらに書いたりもしないです。

      仰るとおり、いまはYouTubeでもプロゲーマーの方が色んな動画出してますから、上達したいならそういう動画を見るのも当然の選択肢でしょう。

  12. ななし より:

    料金に対しての価値はもちろん教える側のクオリティもあるだろうが、
    買う側が価値があると思えばそれでいいと思う。

    何をやっても文句を言う人は文句を言います。

    管理人さんが努力した結果身につけた知識とスキルがあるのでしたら、コーチとしてやってみたらいいと思います。
    他人の批判なんか気にしてたら何もできないですよ

    500〜1000円なら良心的だと思います。
    最初の1回は無料にするなりして、
    とりあえずやってみて反応を見てみてはどうでしょう?

    価値があると思えば、リピートされるでしょうし、価値がないと思えば一回きりで終わるだけです。

    やりたいことはやるべきです。
    応援しています。

  13. 小貫 より:

    スポンサーが金を出す価値があると判断してプロやってる草地を
    弱いくせに!やってないくせに!って執拗に叩いてるmtgおじが何言ってんのよw

    需要がなければ消えるものはほっとけって言ってるのと矛盾しすぎでしょ
    俺が最後の人だよ?

    • 管理人mtg より:

      草地という方が誰かは存じませんが、流れ的にはチョコブランカさんのことを指していると察して返信します。
      LP16000、LPをただ上げていないわけではなくそこらへんのプレイヤーに普通に負けてしまう、スト5自体全然やらない(←これが一番謎)。これでプロゲーマーって需要どうこうじゃなくていちゲーマーとして物凄い違和感です。
      消える消えない需要どうこうじゃなくてこのひとにはプロゲーマー名乗ってほしくないっていうのが自分の気持ちです。この人がプロゲーマーを名乗って活動するのは他のプロゲーマーに対しても失礼だと感じます。

      今回の人が、色々変だったとしても、なんだか手頃なサンドバッグを見つけて集団リンチしていただけのように見えてしまいます。度を過ぎた私刑に思えます。
      業界のこと思うとかだったら、もっと触れるべき存在があると思うんですよね。今回のは正義の名前を借りた集団リンチというイメージです。

  14. Hiroto より:

    自分はsfvを2年間やっており未だにシルバー帯を抜け出すことができない人間です。元々は先に始めていたエド使いの友達とライバル関係で切磋琢磨していたのですが半年前に向こうがプラチナに上がってしまい追いかける気力もなくなり自分では行き詰まってしまっていたので、今回のこの記事を読んで先生をつけて教わるのはかなりいいなと。1万円というのは高すぎるけど500-1000円くらいならかなりちょうどいい値段設定だと思います!

  15. 匿名 より:

    この日本で、人間がマンツーで何かをする時点で、1時間500円はあり得ません。それがどれだけ容易であったとしてもです。最低800円程度、そこに、品質やレア度で上乗せされていきます。それがこの日本で人間が働くときの相場です。

    1万がどうだかは知りませんが、500円に納得する売り手も買い手もおかしいです。
    そんなコストが通用するのは子供の使いくらいですよ。

    • 匿名 より:

      今回燃えている人が燃えている理由は、別のところにあると思いますよ。
      私の場合、今回燃えてる人に教わりたいとは微塵も思いませんでしたが、正直管理人さんになら教わりたいと思いました。
      教える側のある程度の実績、教える側の姿勢、ターゲット(どのランクまで上げられる自信があるか)、値段設定、需要、どれが欠けても成り立たないと思いますが、燃えている人はほぼ全て欠けていますし、逆に管理人さんは全て兼ね備えているように感じました。

  16. 通りすがり より:

    まず根本的な事として、貴方が教えようとしている内容は普通に強くなりたいと思う人ならネットで調べりゃ無料でほぼ全部出てくる事だと思います。
    それを隣で良いタイミングでレクチャーしたらそりゃ上達も多少は早まりそうですけども・・・要りますかね?その職業?
    試行錯誤の成長過程が一番楽しく感じるのにそこ奪っちゃってるのが勝ちたいだけみたいに見えてクソっぽいなぁと思ってしまいます。

    • 匿名 より:

      そうです。ネットに全てある事でしょう。
      対戦後すぐにレスポンスが来るってのは強みですよね。
      いりますよ。楽しく楽に遊んで上達して、管理人さんとお友達になれたらそれもまたいいじゃないですか。
      コミュニティです。そういう場が作れる、上手くなりたい人たちの場が出来るってのは大切なことです。
      一人で学ぶよりみんなで学ぶ。
      誰しも独学で試行錯誤するべきなんて古臭いですよ。
      コミュニケーションして試行錯誤しましょ。
      そういう形も認められてきていますし、変化し認めあっていける環境を否定したとしても、時代は新しいものを求めて変化していくのですから。

  17. 匿名 より:

    大体の仕事で時給一万なんて普通に考えたら舐めてる、ふざけんなって思うだろ。
    違和感持たないのバイトすらしたことない奴くらいだよ?

  18. 管理人mtg より:

    自分から最後に。

    ときどさんに勝ったことを“実績”と書いたことで外部でもいじられましたが、自分がもしもコーチをするとしたらそこにこのことを書くつもりは毛頭ないです。記事内でも書いたとおり、勝てたのは運が良かっただけですから。「プロゲーマーに勝ったという事実は事実です」という文面が、多分自慢かのように捉えられた可能性もあるので、その部分は消しておきます。そんな自慢だとか吹聴するような感覚ではないです。ただ、運よく勝ったことありますよ的な感じで書きました。

    また、過去にその記事を書いたとき、ツイッターで「1勝したから何だ」という感じでバカにされたこともありますが、プロゲーマーに勝てたことってそんなに喜んではいけないことなんですかね。
    自分がウメハラさんと初めて戦ったときはランクマッチでした。ランクマ配信中にスナイプして対戦しました。
    プロゲーマーと戦いたいから無差別帯のダイヤまで目標として上げて、実際ウメハラさんと戦えて、凄い嬉しかった。ウメハラさん本人からしたら数ある試合の一つでしょうが、自分にとっては、手が震えるほどの、念願の戦いでした。
    プロゲーマーと戦えること自体が貴重な経験ですし、そこで勝てたことも自分にとっては良い思い出です。

  19. FAXギモト より:

    かなり共感を受ける記事でした。
    格ゲーコーチの炎上から、実績、自分がコーチする事も含めて。

    コーチングすることがあれば、是非拝見させて頂きたいですね。初心者が中級者になる課程は大変興味深くあります。
    是非やってみてくださいませ。

    後きっと格ゲーに役立つ有益な記事があるという事。
    大変気になりましたが記事が余りにも多く、時間ある時に探してみます〜

    追伸
    私もPS3でまことやってたので対戦した事あるかもですね〜

  20. あぶらゼロ より:

    記事を拝見しました。
    コーチングに関しては自分も賛成派ですし、基本的には管理人様の考え方は間違っていないかと思います。しかし今回の一件は、部分部分で見れば「コーチングを否定する」に見えるかもしれませんが、流れとしてみた場合「格闘ゲームに対して無知な人を食い物にしようとした」になるのです。

    実力不足、価格設定は最悪許せたとしても、
    ・多くの人が目標としている「ランク」の軽視発言
    ・番外戦術の推奨(DM等で自分の嘘の情報を流す等)
    ・業界に対しての無理解(メーカーへの許可等の申請)
    ・格闘ゲームへの無理解(リプレイで”小パンを見てから返したのは偉い”と誉める等)
    が反感を買った結果だと思います。(制裁の仕方に関しては賛否ありますが)

    そして、格ゲーマーが許せなかったのが彼は誰とも対戦しようとしなかったという事でしょう。対戦ゲームで名を揚げる以上は、勝敗は別としてもメッセージ性のある戦いは避けてはいけないものだと考えています。

    おそらく管理人様の価格設定と実力であればコーチングに関しては評価されるものでしょう。管理人様のときどさんに対する対戦の経緯と結果の開示を行っている行為の時点で、管理人様は説明のできる人間だという評価(誠実さ)の参考材料になります。

    結果としてキャメイ氏の放送で「メーカーへのコーチング許可の申請」を諭された翌日に彼は「eスポーツ環境改善コーチング」と名乗っています。誠実さという観点では他のコーチングを志してる人と比べるべきではないと個人的には考えております。

    • あぶらゼロ より:

      追伸
      業界への恐怖という話ですが、今回の一件で「コーチング」について考えた格闘ゲーマーは多いと思います。
      インターネットの寛容さは過去に比べて無くなっているかもしれませんが、eスポーツと呼ばれていたり知名度が上がり始めたあたりから意識している人も多く、寛容さ(民度とも言える)は年々上昇している印象です。
      いかに反感を買わずに信用を得るかはあらゆる業界で必要となるので、そこさえ見極めれば大丈夫かと思います。

      長文失礼しました。

      • 匿名 より:

        何事も需要と供給ですし私は容認です
        1万は詐欺って話も他にコーチがおらず比較対象が居ないのでなんとも言えず、質の良い競合が居れば自然と淘汰されるでしょう
        私のほうが教えるの上手いから1000円で教えますよと言う批判なら分かりますが、、、
        私はエンジニアなので少しやる気があれば自分でやれるレベルの技術授業で10万単位の授業料がかかる教室の方が詐欺やんって思いますが、需要があるから成り立ってるので事業自体に文句を言うつもりはありません

        • 匿名 より:

          本人が公式に職業にしてるわけじゃないけど、ウメハラは自分の配信でスパチャ払って「教えてください」って凸してきたプレイヤーに指導してるよ。めちゃくちゃ分かりやすかった。すごいと思った。それ見た後でどうしてスパダイごときに教えてもらおうと思う?特に格ゲー界ってゲーセン時代から超実力主義でしょ。格下には不遜な態度さえなんとなく許される。「プレイのうまさと教えるうまさは違う」とか言うんだろうけど、格ゲー界でそんなの通らないよ。文句言うならお前も配信してコーチングに対する信頼を築けばいいだろ。こんなとこで愚痴垂れたって誰が教えてもらいたがるんだよ?だから沈んだままなんだよ。

  21. 匿名 より:

    そもそもな話ですけど知識は要らないと知識やテクニックも必須になる格ゲーで言ってるのが可笑しいですし何名もの方が言われてる通りでその商売に見合ったコーチングせず1万取るのは流石に詐欺なんじゃない?
    勝手に楽しんで競い合ってる所に入ってきて勝ち方教えるよ、コーチングしてあげるなんて言われたらそりゃあこっちからしたら何だ?お前?ってなるわけでして
    んで、実際に教わってる所見てきましたが教える対象のGGXrdカイでRTLも出せない位キーディス酷い人が専門用語や知識がより必要となるGGシリーズ教えるなんて絶対に無理だし初心者教える事ですら出来なさそうな感じでしたよ。
    なんならジャンプ仕込みとか言っても分からないんじゃないです?キャメイさんの枠ですら知識知らずで黙ってた位ですし

  22. 匿名 より:

    メーカーが許可しとらんでしょ
    見つかれば問題になる
    個人が金払うから教えて欲しいと1万円で教えますは違う

  23. 匿名 より:

    お前如きが、で決着するお話ですね
    言葉にすると「何を偉そうに」と感じますが、教える側が無知、無理解で一体何をコーチングするのかと
    キャメイという有名ゲーマーが遊び半分でコーチングを受けていましたが、共感性羞恥で顔が赤くなるくらいの内容でしたよ
    仕組みを理解してない、内容は有名ゲーマーの言葉を使ってるだけ、本人はコマンド入力さえおぼつかない、これで結果なんて出るわけがないですし、何の価値があるのか不明です
    本人も格ゲー云々よりもただの実績を作っておきたいって感じですし、言動がどうにも胡散臭いんですよね。ただ地位が欲しいだけにしか見えないんですよ

  24. 匿名 より:

    まだ未開拓な分野で件のような人が増えちゃうと、1番割を食いそうなのは筆者さんのように「それなりのスキルで良心的な金額で商売しようとする人」だと思うんです

  25. 管理人mtg より:

    すみません、コメントあまりに多いので返信はやめます。

  26. 返信不要 より:

    ほとんどのゲーミングコミュニティって「そのゲームに対する愛や思い入れがある人」なら、多少アレな人も受け入れる風潮はある。
    ただ、ゲームに対する愛も思い入れも実績も縁故も何もない人がズカズカと土足でコミュニティに入って、
    挙句の果てに商売始めようとしたら、そりゃキックバックするよ。

    あと「プロゲーマーに勝った」って下り、いらん敵増やすから記事から下げた方がいいっすよ。
    厄介な連中からタゲられて記事なり個人情報掘られると、めんどくさいことになるから…。

    • 匿名 より:

      そうそう、その○○さんに勝ったエピはTwitterなどでやらかす人いますけどNG行動ですよね。
      自分の実力は実際に見せればいい。
      誰かを引き合いにするのは間違い。

      キックバックは儲けを還元する意味で、そこはキックアウトね。

    • 管理人mtg より:

      まさにその下りをメチャクチャ気持ち悪いのに拡散されていて、仰るとおりいらん敵作ってしまいましたが、相手したら同じレベルに落ちるので放置することにしました。
      消したら消したで騒ぐだけなので。

  27. 匿名 より:

    コーチングという行為についての是非が争点ではないでしょう。
    貴方もハイタニさんを例に挙げたり、自分がコーチングすることに対する実績の担保をブログで綴っているように、この人になら教わってもいいかという話になるのは普通です。
    件の人はその「自分なら誰かの助けになれる」という根拠が無さ過ぎる、また根拠は示せますかという質問に対して喧嘩腰で対応してるから炎上したんですよ。

  28. 匿名 より:

    件のプレイヤーは、思いつきで始め、その後も「こうしようかな」とコーチングに改善の余地があったとしています。
    初回は無料などとは謳っていますが、形になっていないものを相手から満額受け取るのは如何かと思います。
    そして実績がないに等しいのに高い。
    あなたが書かれた通り、需要がなければ自然と消えていくだろうとは思いますが、それにしても笑い草として見られるのは仕方ないかと。
    当初はやってないタイトル含めよろず格ゲーのコーチング、に近い告知だったくらいですから。
    反対に、あなたの経歴や料金の考え方は妥当で共感します。
    募れば希望者も来るのでは。
    コーチングそのものの否定ではないと考えた方がよろしいかと。

    格ゲー界隈が人のすることに文句をつけているのは確かですが、実力重視の世界なのでね・・・。

  29. 匿名 より:

    そもそも格ゲー勢は昔から一個人がコーチングなりそういう攻略情報を金に換算する行為は蔑まされたりしたりする(wikiやらSNS使ったり格ゲーコミニュティー内に入れば無料でそれなり物が誰でも手にはいるし教えたからと操作難易度の兼ね合いもある)
    それに金絡むと荒れる事多々で只でさえ定着率悪いコミニュティーが悪評でて更に人いなくなるも危惧してるのわかってあげてね

  30. 匿名 より:

    個人的には技量不足とか価格で荒れてるというよりはあの人の内面の問題だった気がします。
    レベルが低いから本当に指導できるのか疑問が来るのは当然で、素直にゴールドまでしか指導できません、ごめんなさいとか言っとけばいい事をプロですら根本的な事を理解してない、ランクは飾りなんだよ馬鹿がみたいな発言が出てくるあたり他人を見下してる感じが滲み出てて流石に鼻に付きます。本当に格ゲー好きなんか?て思うぐらいには・・・

  31. 匿名 より:

    まあこういうの受ける人間ってのはオレオレ詐欺に引っかかっるような頭の悪い人間って事
    そういう人間も一定数居るからよくよく考えてみなってアドバイス送るのは良い事

  32. 匿名 より:

    件の10000円コーチング、炎上の内容的には
    ・ひさしぶりに格ゲー業界におもしろい奴が沸いたからオモチャにしてやろう
    (こういう悪ノリの風習が昔からある業界です)
    ・俺らのナワバリに金目当ての変な奴が入ってきた、自衛しないと!
    (実際ホリ◯モン等の情報商材インフルエンサーの影響を強く受けてる人物であり、格ゲーへの思い入れもない部外者と敵視)
    の2パターンです。
    コーチングの方針や内容も、初回無料の文言が無ければ会社経営したことのないフリーターが高額コンサル料ふんだくる詐欺行為と全く同じなので、炎上するのもやむ無しといったところ。
    なので、格ゲーコーチングが叩かれてるというより、このコーチ個人が話題になってるだけですね。

    『初心者をゴールド帯まで上達させる』と目標地点がハッキリしてて
    強いプレイヤーと個人的につながるきっかけを持てない初心者にとって、スパダイ経験者が教えてくれる、それも1時間500~1000円と良心的な価格であれば需要もあると思う、とても良いサービスだと思います。

    これでケチつける奴は、なんでもタダでやってくれるのが当たり前と思い込んでるアホな子供だけだから無視でいいですよ。

  33. 匿名 より:

    テニスやゴルフのようにティーチングプロがいても全然問題ないとは思いますが、ゲームが企業のIPである以上権利関係もちゃんと考える必要があるんじゃないですかね

  34. グーグルディスカバリーからたどり着いた通りすがり より:

    少しブログをみた感じでは見つけれませんでしたが、Youtubeでの活動はいかがでしょうか?
    コミュの段階を踏むことで荒らしを弾きつつ、メンバーなどで収入を得ることが出来ます。
    また、それら登録数は実績になり、コーチしやすい環境作りにもなると思います。
    格ゲー界隈ではお金が絡むと突っかかる人が多いですが、ソシャゲ界隈ではブログやメンバーシップは普通なので、是非頑張って欲しいです。

  35. 匿名 より:

    無知で申し訳ないのですがストVってそのコンテンツを利用した商売を無許可でして良いゲームなのでしょうか?
    カプコンってその辺の権利関係が凄く厳しい会社だと思ったのですが。

  36. 匿名 より:

    ゲーセンに10年以上入り浸ってる人間から言わせてもらうと、いつもの老害が騒いでるだけかと。
    自分も誰にも師事せず、そこそこのところまで行きましたが、需要はあると思いますよ。
    今なんて、中級者帯で複合仕込み、投釣りとかしてくるので、過去と比べてめちゃくちゃレベルが上がってると思います。
    また、勝つためにやってる層が増えているので、必然的に初心者が最強キャラを使って、直ガしないと抜けれないレベルの連携してくる事が多々あります。
    こういうのって、気付けない人は気付けないまま狩られていくので、初心者帯のコーチングは需要はどうであれサービスとしては非常にありだと思います。

    • 匿名 より:

      配信見てないなら見たほうがいいですよ、そのへんすらできてないのが件の人ですから

    • 匿名 より:

      ゲーセン10年以上って経験深いようでいて2010年前後から通い始めた新参だったり

  37. 匿名 より:

    なんとなくですが格ゲー勢の人達はなんかしらん人が自分達の庭を荒らしにきた!みたいな印象を受けたのかもしれませんね、自分も第一印象はこんな感じでした。
    一万は高すぎるし実際に受けてみたの動画を見る限り怪しい臭いしかしませんが、まあ、無視していればいいと思うんですけどね…

  38. 匿名 より:

    炎上と言ってもたかが数千数万程度、しかもゲーマーかどうかすら分からない人種が騒いでいるだけですから気にする必要はないですよ。
    たった数万人の人間が何百万といるゲーマーの意思を代弁してるというわけじゃないですからね。

  39. 匿名 より:

    格ゲーは教えたがりが多いから超上級者の人でも仲良くなると普通に教えてくれるんだよね。実際に教えてもらえた経験何度もある
    でも人と関わるのが苦手でコミュニティに入れないタイプの人向けにそういうのがあってもいいかもしれない
    スパダイで金取るのは流石に?って思うけど
    ちなみに叩かれてる格ゲーコーチはブロンズです
    ギャグかな?

    • 管理人mtg より:

      「スパダイで~」という発言からあなたはウルダイ以上だとは思うのですが、自分がその方たちに教えるわけでは当然ないです。
      記事に書いていますが、自分がやるとしたらルーキー~シルバーの方たちです。
      ウルダイ↑の貴方の知識が80として、自分の知識が50として、ルーキーの知識が10とすれば、スパダイの自分でも教えられることがあると思います。
      そこで金を払うかどうかっていうのは当事者たちの問題であって。
      自分はブログでスト5の記事を沢山書いていますし、それなりに情報を発信しているつもりなので、他の人よりは多少は信頼していただけると思います。そこに需要がなければ何も起きないだけです。

  40. 匿名 より:

    1万は高いなーって思いますね、同時に500円位なら…って気持ちもあります。
    ただプロゲーマーが無償で軽く教えてる生とかあるからそれがネックかも。

    ただ一万取るのは逆に上手いなとも思います
    格ゲー強くなるのに一万払えるってことはよほど強くなりたいって思ってる、勝ちに貪欲なやつですよ。
    そんなやつならほっといても上手くなるだろうし、ある意味成功が約束されていると言えるのでは

    • 管理人mtg より:

      今思うと1万っていうのは炎上を見越した値段にも見えます。
      話題にされることが目的みたいな。

  41. 匿名 より:

    格ゲーコーチだからダメなの?というのが被害妄想というか、視野狭窄だと思います
    これが野球でもサッカーでも空手でも、怪しい商売には変わりありません

    この件に関しては、例のコーチは格ゲーじゃなくて商売を舐めてるなと思います

    • 管理人mtg より:

      自分はそんな怪しい商売とは思わないですね。
      もし自分が教える立場になるとしたら、相手を騙すような怪しいことなんかするつもりないですし。
      個人的には最近流行ってるVtuberとかのほうがどうにも怪しく思えます。

      • 匿名 より:

        伝わりづらい言い方ですみません
        この人のやり方では、格ゲーじゃなくてどんなジャンルでも詐欺にしか見えないという事です
        金額の問題だけでなく、管理人さんがコーチングに挑戦する場合とは訳が違うと思いますよ

        • 匿名 より:

          自分もこの件は格ゲーに限らずどの対戦型のゲームであっても、プレイヤーにおもちゃというか軽い炎上にはなっていたと思います。

  42. ゼン より:

    値段はともかくコーチは重要あると思いますけどね。
    500〜1000円は全然アリです!

    • 管理人mtg より:

      実際に蓋をあけてみないと分からないですね。
      ダン延期で初心者どころか全体のプレイヤー数は減っていそうなので。

  43. コーY=モーノ より:

    過去にスマブラの界隈にも同じプランのやつがあったが炎上してたな。
    やはりどの界隈にもそういうのいるのか
    そしてそれに叩こうとする者もいて
    スマブラだと金払う人はいないのに
    ストVだといるのか(困惑)
    他の人は高くて2000ぐらいで炎上しなかったから管理人さんのプランなら問題ないぜ!

    • 管理人mtg より:

      >>ストVだといるのか
      いや、どうでしょう。実際に金を払って教わりたいって人がどれくらいいるかは分かりません。

  44. a より:

    初心者救済企画や対戦後のアドバイスなんかはプロゲーマーやDicordコミュニティなどで無償で行われてたりするので批判は少なからず覚悟したほうが良いですね。
    それよりコーチングを無料でしてそれをYoutubeに公開して再生数で稼いだほうがいいのではないでしょうか。

    • 管理人mtg より:

      これで批判が出るって理由が分からないんですよね。
      限りある寿命を対価にお金をもらうわけですし。

      • a より:

        批判がでる理由はプロなどが無償でやってくれてるのに!ということだとおもいます。
        有償の事例が出るとそのへんのバランスに影響があると考える人も居るんじゃないでしょうか。
        格ゲー界は狭いコミュニティでまだ村社会ですからこういうところは難しいですね。
        私もDiscordなどで対戦したあとに格下の方には簡単なアドバイスをする事がありますが私が言いたいから言ってるという感じです。
        もちろんもっとうまくなってゲームを楽しんで貰いたいというのもありますが。
        ただ相手都合で数時間とかスケジュール抑えられてコーチしてくれ、と言われたとしたら流石に飯くらい奢ってくれと思いますけどね笑
        なのでコーチングについて個人的にはいいと思いますし、業界にいい影響ありますよとちゃんと説明できれば批判もなくなると思いますよ。
        過去にJeSUが発足したときも大きな批判がありましたがウメハラさんが先頭に立ってちゃんと説明があったことで批判も収束しましたよね。

        • 匿名 より:

          いや違うでしょ…料金の問題じゃないよ
          嘘教える、知ったかぶりする講師なんでマナー講師以外いないでしょ…ほんとに内容見たの?

          • a より:

            わかりにくかったですかね。
            元々炎上していたスキルが低くコーチにふさわしくない人が行っていた個別事案への意見ではなく、このブログの管理人の方が検討されていたりするような、またブログで問題提起されているような有料コーチングという業というものに対するもう少し広い視野での意見でした。

  45. より:

    なんも知らん初心者をだまくらかそうとしてる時点で、叩かれて当たり前でしょ。放っておいてなんも言わない界隈のが正常じゃないわ

    • 管理人mtg より:

      明確に他人を騙して搾取しようという意志があったんですか?

      • 匿名 より:

        間違った知識を教え込んで金を取るのは騙す以外に何ていうんでしょうか。

      • 匿名 より:

        天帝犬の無料1時間見てきて同じこと言える?
        無料だからあれなんだって思う?
        コーチング側はコパンに差し返せって言うレベルのプレイヤーだぞ?

      • 匿名 より:

        その技はわからないです、自分で調べてください。あ、ゴジライン(無料)おすすめですよ!有名プレイヤー?知りません!強い人って誰かいます?
        対策?小パンに差し替えしましょう!
        あ、ごめんなさい!教えてる最中なんですけど電話はいりました!少し待っててください!

        そんなこんなでお時間でーす!一万円になりまーす!!ご利用ありがとうございましたー!!

  46. 匿名 より:

    興味がないから放置で傍観を決め込むってどうなんだろう?個人範囲でみれば懐も暖まっていいかもしれませんが、明らかに間違った知識や手法をもった人が人に教え流布するのは業界にとって悪ですよね。
    この人が叩かれているのは自身のコマンド入力すら怪しいのに「技の出し方教えます」というニュアンスでの募集ですし、たとえ教え方がうまくとも本人がまともに入力できていないモノを人に言語化して教えられるのかは甚だ疑問です。
    実績や経験もそうですが、なにより教える側の技量はやはりある程度ないと成立しないかと。ましてや一時間1万と決して安くはなく、そもそもこういったセミナーや講習会は詐欺の常套句ですし、注意喚起はして然るべきだと思いますよ。

    • 管理人mtg より:

      1時間1万円で教えを請う人って実在するんですかね。
      変なのが居るで誰も相手にせず終わりそうなものですけど。

      自分からしたらLP16000でろくにスト5触っていない人間がプロゲーマーだと吹聴して様々なメディアに出ていることが業界にとって一番の悪だと思っていますが。

  47. すし より:

    それなりに給料貰ってるオジサンにとって、時間効率の方が、重要なのです。
    なので、是非コーチングして欲しいし、看板掲げるなら、それなりの金取るべきだと思います。
    管理人さんの料金は、小遣い程度なので、僕個人は、すぐでも試してみたいです!

    • 管理人mtg より:

      もし自分が格ゲーコーチするときがあったらよろしくおねがいします!

  48. ゴウキ より:

    テニスやゴルフにレッスンプロがいて、基本から中級のあるレベルまで引き上げてくれるし、上達したらもっと楽しくなるからレッスンプロはアリだと思います。

    レッスンプロにも教え方がうまい下手あるし、人間どうしだから相性もあるけど、成熟すると、その辺もレベルアップするのではないでしょうか

    • 管理人mtg より:

      スト5の場合ですけど基本から中級(ゴールド)までっていうのは、誰かが教えてくれれば独学とは比較にならないレベルで早くいけそうな感じするんですよね。
      だから、自分も考えていました。

    • 匿名 より:

      格ゲーコーチは良いが、アイツはダメだ。
      という事を言うぐらいでないと、あの人とあなたを同じ括りで見てしまいますよ。

      今回あなたが線引きすべきは料金よりも質だと思います。

  49. 匿名 より:

    今回に関してはプロ相手にも教えられると豪語した自分の実績以上の虚栄と実際のコーチ内容がTL見た限りではさすがにお粗末だったかなと(小パン見てから差し返しって・・)私は思いました。

    コーチの定義もなんともですがこれに近いものが情報商材だとしたら、売る側と買う側が合意をしてれば一万円だろうが一億円だろうが別に良いと思いますよ。

    • 管理人mtg より:

      まさに小足見てから昇竜ですね。

      コーチングという行為自体はそんな批判されることなのかなって思います。

  50. 匿名 より:

    傍目には胡散臭い情報商材の販売員となにも変わらない。
    少なくとも独自理論並べて気持ち悪いだの尊敬はしないだの平気で言う人になにも教わりたくはない。

    • 管理人mtg より:

      格ゲーコーチという存在がですか?
      別に自分があなたにどれだけ嫌われようが構いませんけどね。サブ垢作る人間やそれを無理矢理にでも肯定するような人間と仲良くなんかなりたくないので。
      嫌いな人間への好感度アップなんかするつもりはないし、そういう人間に近寄ってほしくないので嫌いなものは嫌いと言います。
      私自身のブログだって情報商材みたいなもんじゃないですか?アドセンス貼って、ゲームの攻略を書いて人を集めているので。
      ブログだけじゃなくてYouTuberだって情報商材だと思います。
      少なくとも自分は他人を騙すために攻略記事は書いていません。これは他のプレイヤーにも役立つだろうっていう記事を書いています。

  51. 匿名 より:

    今年からGBVSで格ゲー始めたような私でも察せられるレベルの酷さだし、格ゲー歴6年だと言う人が1年未満の私にすらランクが5段劣るという所も個人的に不信感を抱く。
    何よりそのランク帯を彷徨いていた当事者から言わせてもらうと、彼のランク帯で術理が備わってる人なんか皆無。本当に。見た目と反射で、アクションゲームやってるだけ。
    「そんな人が初心者によくわからないことを教える」って所が危険。
    実績云々は仕方ない。必要です。もし必要無いと思うのならば、もしそれで大成した人が生まれても値上なんてしてはいけませんよ。

    • 管理人mtg より:

      なるほど。

      • 匿名 より:

        すいません。彼のランクを勘違いしていました。正しくは11段下でした。
        あの辺りならもっと詳しく言えます。
        具体的には逆択CAとワンガード昇竜擦るだけで10連勝は朝飯前な帯域です。

  52. 匿名 より:

    ハイタニの時はハイタニに突っかかる人はいなかったけど大炎上して企画ごとなかったことになりましたよ 今となっては筆者の言う通りAPEX等で普通に有料コーチング商売がありますよね
    今回はコーチングで金をとるな!ではなく お前ごときが有料コーチングするな!という理由ならハイタニの時とは違いそうですね

    • 管理人mtg より:

      「お前ごときが」って言われたら、なんか何もできなくなりそうですね。
      件の人はコーチ以外のこともあわさって叩かれているようですが。
      スパダイじゃなくても、ゴールドプラチナの人が新規に教えられることってあると思うんですよね。
      友達同士で教えるとかあると思うし、その関係が他人になって、お互い合意のもとに金銭の受け取りが発生すると関係ない人が叩き出すのは違和感あります。時間を使う=寿命を削っているっていう感覚がないのかなと。

      ちょっと関係ない記事になるんですけど、「何故俺はネトゲでもボッチなのか本気出して考えてみた 前編 当時の思い出とともに語る」という記事を昔書きました。

      他人に自分の時間を使うことが嫌だし、自分のために他人の貴重な時間を使わせることも嫌、ということをその記事内で語りました。貴重な時間を使うなら、利害関係が一致していないとモヤモヤするんです。誰かに無償で親切にされるとプレッシャーもかかるし申し訳なくも思うのです。
      自分の中にはそういう感覚があるので、無償で誰かに何かをさせるということ自体が悪に思えてしまいます。

      • 匿名 より:

        昔からの格ゲー勢は基本邪悪(ゲーセン文化的な意味で)でその自分がスッキリしたい考え方なんかお構い無しなのを知っていた方が良いよ
        マジで愉快犯みたいなのに目つけられたらギルティ伊藤みたくなるからリスク管理的な意味でよく考えてから行動した方が無難

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』鉄拳7で有名な女子プロゲーマー“ゆうゆう”さんがスト5配信を開始!

『鉄拳7』を主戦場に活動しているプロゲーマー“ゆうゆう”さんが本日『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』のプレイを開始しました。 結構前に“かよぽりす”さんの配信でゆうゆうさんがスト5を …

『スト5AE』実力って関係あるの?ドラフト会議で選ばれた4名のプレイヤーがJeSUのプロライセンスを獲得。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』ストリートファイターリーグのドラフト会議で選出された4名のプレイヤーがJeSUのプロライセンスを獲得していたことが公式サイトより判明しました。 JeS …

新型コロナウィルスに感染したこくじんさん、僅か23秒の意味深な動画を投稿。「父さん母さんありがとう……」

格闘ゲーマー兼人気ストリーマーの“こくじん”さんが新型コロナウィルスに感染したのは前回の記事で紹介しましたが、そのこくじんさんが先程意味深な動画を投稿しました。 この動画を YouTube で視聴 動 …

『スト4/バーチャ4』ウメハラが語る、ゲーセンのカードシステム。「いま思うと格ゲーに戻った理由の1つにカードシステムがあったかもしれない。」「カード無しやサブカードは失礼みたいな息苦しさはあった。」

今回は、ウメハラさんのマシュマロトークを取り上げます。 ゲームセンターのカードシステムについての話です。更新のネタが無いので昔のマシュマロを覗いていたら面白いトークが出てきました。 自分はつい最近、学 …

『ストリートファイター5』さくら、サガット、ブランカ、コーディー+新キャラ2名がシーズン3にて登場!さくらはAE発売前日の1月17日に参戦!

本日『ストリートファイター5』のシーズン3で追加されるキャラクター6名が公開されました。 追加されるのは下記6名 ・さくら ・サガット ・コーディー ・ブランカ ・ファルケ ・G シーズン3のキャラク …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.