日常

【男の日傘】人生初日傘デビューした感想。これは世界が変わります。男でも躊躇するな!買え!!

投稿日:

日傘デビュー

灼熱の太陽に照らされて疲労困憊な弱者男性の皆さん、こんにちは。こちらは強者男性です。

なぜあなたがたが弱者男性で私が強者男性なのか。少しそれを説明しよう。

人間は大きく2種類に分けられる。

日傘を差す男日傘を差さない男だ。

説明は以上だ。

先日Amazonから注文していた日傘が届いたので、先程、人生初日傘デビューをしてきた。

試運転なので、遠出はせずに目的地は近所のスーパーです。ドアを開け、外に出る。日差しが眩しいぜ。気温は30℃。

日傘デビューするには絶好の気候です。

自分は躊躇しなかった。すぐさま日傘を差した。男が日傘を差したっていいだろ。男の日傘がダサいだとかそう思う感情、それこそがダサいのだ。

自分の人生は自分で決める。

威風堂々とスーパーまで歩きました。みんな見てくれ、これがAmazonで買った3000円以上する日傘なんだと。

ぶっちゃけ、他人の視線とか分からないです。そもそも田舎なのでそんなに人は歩いていないし、傘で視界は隠れるし、自分はメガネ外していると視界はほとんどボヤけるので、他人の目がどうこうとかは分からない。

スーパーに到着。別に何かすごい欲しいものとか無いので、適当にアイスと惣菜、飲み物を買いました。

再び外に出て、日傘を差して家に帰る。

では、人生初日傘の感想といきましょう。

スポンサーリンク

人生初日傘の感想:世界が変わる

これはね、日傘は買ったほうが良いです。

本当に凄いです。何が凄いかは一目瞭然でした。

前回外出したときは日光に照らされて汗かきまくって、マスクもベタベタになったんですけど、日傘を差した今回の外出はマスクがベタベタになっていない。

どれだけ日傘が日光から身を守ってくれたかを如実に証明してくれている。マスクがベタベタになっていない。汗もあまりかいていない。素晴らしい。

日傘を差していなかったら確実に服もマスクも汗でベタベタになっていたと思う。

常時日陰に居るようなものだから、そりゃ効果あるわってなりますよ。

日傘を使っていた女性は自分の知らないところでこんな快適な思いをしていたのか!!と怒りました。別にそんなに怒っていませんが。

家に着いたあと、傘の生地をサワサワ触りました。生地の部分は日光を浴びて当然熱くなっていて、頑張って俺を日光から守ってくれたんだな、と愛おしくなりました。

もうほんと日傘が男らしくないだとかそんなこと考えている場合じゃないですよ。そもそもマスク着けた状態で直射日光浴びるのも危険すぎますし、男でも日傘を差したほうがいいと思います。

ってか、本当に男が日傘差したって、別にダサくもなんともないでしょ。

男が日傘差すとダサいだとか、酒飲めないとダサいだとか、子供部屋おじさんだとダサいだとか、引き篭もっている無職はダサいだとか、そんなステレオタイプの女が居たらこっちからお断りですよ!!

ったくもう。

何が言いたいかと言うと、無職の子供部屋おじさんの自分でも好きになってくれるステレオタイプじゃない女性が居たら自分は嬉しいと思います!!

頻繁に外に出る男性なんかは、本当に日傘デビューしたほうがいいと思いますよ。汗かいて服がベタベタになるのも気持ち悪いでしょ。

それだったら日傘を差すほうがよっぽどエレガントです。

モテる男は日傘、コレよ。
※管理人は生まれてこのかた今まで彼女が居たことがありませんが、それはここでわざわざ言う必要は無いので黙っておく

このクソ暑い夏、コロナでマスクも着けないといけませんし、いよいよ日傘デビューしてみるのもいいかと思いますよ!!

ちなみに自分の購入した日傘は国内メーカーのもので、サクラチェッカーでもサクラ度0%の安心安全な商品です。買うなら自分と同じやつが良いと思います。“令和最新版”みたいな中華商品は止めておきましょう。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    計画通り(ニヤリ …ではなく快適なのが判明したようで何よりです。でも男性で日傘をしている人はまだ少ないように感じます。通販やセールでもあんまり見かけませんし、男性用はあまり売れないから販売側も力入れてないんでしょうか。

    • 管理人mtg より:

      男性で日傘はまだ珍しいでしょうね。
      でも、自分は汗なんかかきたくないので使っていきます。

関連記事

【本当にあった怖い話】あまり調子に乗らないほうが良い。

みなさんこんにちは。 これは、管理人の身に降り掛かった本当にあった怖い話。 先日(というか本日)、深夜ジョギングをしていたときの話です。 なんか身体がダルくて、5分もしないうちに歩いて、深夜ジョギング …

【疑問】世間はどれだけドラゴンボールやガンダムに詳しいのか?スパーキングゼロは買うか迷ったけどスルー。面白かった作品、つまらなかった作品。

本日、『ドラゴンボール Sparking! ZERO』のアーリーアクセスが始まり、ツイッターで話題になっています。 ※通常の発売日は10月10日。 筆者も本作を買おうかどうか迷っていましたが、ちょっと …

【日常】夏が終わって……冬!!来月もコロナが落ち着いていたらドラクエウォークのお土産目当てに出かけたい。

ちょっと言いたいことがあります。 ここ最近急に寒くなりましたよね。 もはや秋ってレベルじゃなくて“冬感”あります。秋どこだよ。 ヒルクライムの春夏秋冬っていう曲も最近(10年以上前)流行っていますが、 …

【日常】糸、冬

本日、決戦は終わりました。 地味に移動とかも疲れました。かなり早めに出発したせいで1時間以上暇を持て余し、それもあって疲れました。 問題の内容などは一切他言できないので、そこには触れられません。 自信 …

映画マニヤが語る、Amazonプライムビデオのオススメ映画を厳選して14作品紹介。これを見る前に死ぬな!!

愚かな読者のみなさん、こんにちは。 唐突ですが、Amazonプライムビデオで見れるオススメの無料作品を紹介していきます。 私、映画は月に0~3本程度は見るほどなので、映画マニヤを自称しています。そんな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.