日常

【日常】食ったら太る、当たり前のこと。太らない体質だとか勘違いしていた昔。

投稿日:

デブ

みなさんこんにちは。

今日は私の誕生日ですが、それはもうどうでもいいことです。

誕生日だ~ってほしいものリストで何か乞食しようにも、欲しいものはありません。お菓子が欲しいですけど、これは頼んだら余計に太ってしまうのでちょっとやめたほうがいい。いや結局自分の金でお菓子を買うから意味のないことなんだけど。

ドラクエウォークも、誕生日だからといってドラ杖ガチャを引くこともないのでご了承ください。

最後の最後でマイレージで虹箱でて王者のマント下に期待したけどグレアクでした。ドラ杖セットはフルコンプならずで終わります。マイレージも尽きました。お疲れさまでした。

自分はなんでこんな太ったのか、の話。

冷静に考えれば分かることである。動かずに食っちゃ寝してるから太る。当たり前のことである。

しかし悲しいかな。太っていく過程でそのことにはあまり気付かなかったように思う。気付いたらもう後戻りの出来ない肥満体になっていた。

途中で最近太ってきたなあとか思ったタイミングもあった。そう感じたことは確かにあった。だけどそのときはまだ危機感もなかったのだろう。

そして、引きこもって食っちゃ寝を繰り返すこと数年、もう6年くらいか。もはや後戻りが出来ない身体になっていたというわけだ。背中の贅肉はガッツリ掴めるし、お腹も酒を一切飲まないのにビール腹になっている。とんでもないことである。

実は、自分が太っていた時期っていうのは全くなくて、思い出せるだけでも小学校3年生の頃くらい(あと、現在)しかない。小学校3年生のときは、お小遣いが手に入る度にポテトチップスを買っていました。異常にポテトチップスにハマっていて、ポテトチップス食いまくってたから露骨にポッチャリしていたのを覚えている。

痩せ

それ以降は、まあ痩せ~普通体型だったように思う。

だから、自分は食っても太らない体質なんだなとか勘違いしていた可能性がある。

自分はご飯を大盛りで食うことが殆どですけど、それでも引き篭もる前は痩せていた。

別にこれは太らない体質でもなんでもなかった。いま考えれば。その頃は単純に運動していたからだ。運動していたから食っても太らなかっただけのことである。

自分が完全に引き篭もる前はジョギング+腹筋腕立て懸垂を日課としていたから、太らなかったんだ。昔はクロスバイクにもハマっていて無駄にサイクリングもしていたしね。

これはもう7年以上前の写真だと思う。完全に引き篭もる前の。かなり唐突に自分の姿を晒したわけだが、これは引き篭もる前の自分であって今の自分ではないので、別人ということでもういいだろう。誕生日だし。

昔には戻れない。走ろうと思ってもすぐに息切れするし、お腹も減ったらすぐにお菓子をつまんでしまうし、ダイエットしようと思っても長く続かない。体型だけじゃなくて、ゲームのやり過ぎによる視力の超悪化だとか、肌がボロボロだとか、ハゲの進行だとか、もろもろの部分でもう肉体のエンディングなのだ。

結局、暇が悪なのかもしれない。自分の場合、“小人閑居して不善を為す”ではなく、“小人閑居して暴食を為す”である。

働いて生活も忙しければ、そんなお菓子もドカ食いする余裕もなくなるだろう。暇こそが悪だ。

冷静に考えて、引きこもってゲームしか選択肢が無いとなると、口元が寂しくなってすぐに何かを食べてしまう。

食ったら太るという当たり前のことにもっと早く気付いていれば、ここまで太ることは無かっただろうか。

運動をしなくなったのは、確か冬です。寒いから今日はいいやって運動するのを辞めて、それがズルズル続いて、どうせ引き篭もってるし外は寒いし運動しても意味ねーなみたいに思い始めて、それが肉体の終わりの始まりか。

みなさんも気をつけましょう。運動もせずに好きなだけ食ったら太る。これは当たり前です。

ちなみに明後日の11月12日は『バトルフィールド2042』の配信日(ゴールドエディション購入したのでアーリーアクセス)です。

もうお菓子も買いまくって準備万端です。ここまで太る太らないの話をしてきましたが、お菓子ドカ食いしながら徹ゲーする予定です^^

人生の終わりに向かって突き進むぞ!それではさようなら。やっぱ辛い。いきなりブログの更新ペースが落ちたのは、急激な気分の悪化によるものです。しかし、12日にBF2042をプレイすればその暗い気持ちも落ち着くでしょう。結局この躁鬱みたいな繰り返しです。

-日常

執筆者:

関連記事

漢検2級のCBT試験申込完了!決戦は7月。乙4の勉強は止めます。後悔はしたくない。

みなさんこんにちは。 先日、日本漢字能力検定2級のCBT試験を申し込みました。 CBT試験っていうのは、簡単に言うとパソコンを使用した試験です。読みの問題はキーボードでのタイピング、書きの問題はタブレ …

【日常】夜中のジョギングでも暑さで死ねる件。外での運動は水分を持ち歩いたほうが良い!熱中症には気をつけて、身の危険を感じる前に水分を補給せよ。

みなさんこんにちは。 皆さんは運動をしていますか?自分は相変わらず深夜徘徊しつつ軽いジョギングをしているのですが、昨日は暑さで死ねました。 すでに関東甲信・東海は梅雨明けしたとニュースで報じられており …

昔の人は未来に夢を描き、その未来に生きる現代人は過去に戻りたがる。日本人もアメリカ人も一緒だった。

歳を取ってつくづく思うのは、「昔に戻りたい」という感情です。 小学生時代の1日1日がどれだけ貴重なモノだったか、今になって分かる。今にならないと分からない。 例えば、今の子供に「あなたがいま過ごしてい …

子供を産んでいる貧困家庭の被害者アピールに心底ハラワタが煮えくり返る件。子供が被害者なだけです。

ヤフーのトップページを開いたらこんな記事が目に入ってきた。 共働きで月収17万円 母、再びよぎった夜の仕事 コロナで沖縄は今 夫、子ども2人と沖縄本島中部で暮らす30歳の女性は約半年前まで、暮らしの先 …

【日常】漢検準1級の合格祝いも頂いたので、速攻で投げ出した『危険物乙4』の勉強をリベンジします。漢検1級は、またいつか?

まずはじめに。 漢検準1級の合格祝いをプレゼントしてくれた元PC版CoD4ガチ勢さん、ありがとうございます!コメントも、いつもありがとうございます。いただいたギフト券でお菓子を買おうと思います! メッ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.