ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ダイ大コラボスタート!ギルド設立完了!ギルマスだけど自分が最弱で笑う。手持ちキャラ含めたやり込み情報も筒抜けだ……。

投稿日:

ギルド実装

『ドラゴンクエストタクト』いよいよダイの大冒険コラボが始まりました。

交換所で引けるチケットはダイ、ヒュンケルガチャともに爆死したことを先に報告しておきます。

さて、コラボと同時に危惧していたギルドシステムも実装されました。

とりあえず、無言ギルドを設立しました。自動承認にしたので速攻でMAXの20人が集まりました。

一応ノルマは1日100スタミナ消費(スキチケでログボ勢でも簡単に消化出来る程度)にしましたが、それでもMAX人数があっという間に集まりました。

そして、メンバーリストを眺めていて気付いてしまったのだ。

ギルドマスターの自分が一番最弱ということに。

あれ、みんな総合戦闘力高いな……と思って、メンバーリストを全員分眺めたら自分が最弱でした。なんか自分が強い人達に囲まれているみたいで、気分はさながらオタサーの姫です。

ちなみに、このメンバーリストから詳細なプロフィールも覗けます。

自分はあまりやり込んでいませんが、それでもギルドに入ってくれた人たち、ありがとう。このプロフィールから、手持ちの仲間一覧も見れてしまう。開花の扉も進めないと……。

自分はドレアムだけ完凸でして、手持ちの状態を見られるとなんか垢買いにも思われそうなのですが、このドレアムは自力の神引きによって成し遂げた完凸です。

▲ 過去に何度も貼っている画像ですが、これが“神引き”ってやつです。

プロフィールも非公開には出来ますが、ギルマスの自分がプロフィール非公開にしてもそれは流石にダサいので、ありのままの自分を晒していきます。

デイリーミッションでは、ギルドメンバーにイイネすることで10ジェムが手に入るので、なにかしらのギルドに参加しておくことを推奨します。
※チャットのイイネではなく、メンバーリストからイイネする必要がある

完全に義務イイネなので、これは面倒な仕様ではある。

今回の記事は以上です。

最後に。コラボを機にドラクエタクトに参戦する人へ言っておきますが、ガチャはダイとヒュンケルだけでは絶対に終わらないので、焦ってジェムは使わないほうが良いと思う。竜魔人のバランがガチャキャラで実装されそうなフラグがビンビン立っています。

追記:データが覗かれてしまうので開花の扉を19階まで進め、一切触っていなかった才能開花もグレドラだけ開花させておきました。

関連記事

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』プレイ日記5。4凸ハッサンをS7にする。ハッサンドレアムの裸オッサンコンビが最強なんだ。

『ドラゴンクエストタクト』プレイ日記第5回です。 数日悩んだ結果、私は決心し、実行した。 貴重な虹オーブを使ってハッサンをS7にしました。 何故S7にしたかというと、4凸の時点でも始めたての自分にとっ …

【メシウマ用】『ドラクエタクト』ブラックフライデーガチャ、課金して大爆死したので報告します。ロト勇者難民は続く……。あと、メンバーが強すぎるギルド大会進捗報告。

『ドラゴンクエストタクト』本日より、期間限定の「S1枠確定ブラックフライデーSPスカウト」が開催されました。 ロト勇者難民のわたくし、一縷の望みを賭けて今回のガチャを全て引きました。単純にロト勇者以外 …

『ドラクエ10』プレイヤーの民度は結構な怖さがある。漂う“腐女子に汚染された少年マンガ”感。

現在、自分がプレイしているスマホゲー『ドラゴンクエスト タクト』で「ドラクエ10」に関係するイベントが開催されています。 本日は“大魔王”という新キャラが発表されてドラクエ10勢がなんか盛り上がってい …

『ドラクエタクト』“大魔王バーン”が明日登場!純粋にブッ壊れ性能+原作再現特性「今のはメラだ」が面白すぎる。メラだけで戦える?

『ドラゴンクエストタクト』明日3月17日より、新キャラ“大魔王バーン”がガチャで登場します。 ダイの大冒険コラボのトリを飾るキャラクターなので、ある程度強キャラで来るのは予想していたのですが、予想を大 …

『ドラクエタクト』開花の扉を完全制覇!最後の40巻はまさかの完全初見突破です。3万円マデサ活躍したぞ~。一番の鬼門は35巻でした。

『ドラゴンクエストタクト』本日ずーっとクリア出来なくてくすぶっていた開花の扉35巻を突破した記事を書きましたが、記事を書いたあと36巻以降も挑戦していました。 その結果、なんと一気に40巻まで完全制覇 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.