ストリートファイター5 鉄拳7

【格ゲー】ハイタニさんが語る、スト5と鉄拳の比較。カジュアル層にウケるのはどっち?「鉄拳のほうがパッと見の見栄えは良いのかな」「鉄拳の強みは必殺技出すハードルが無い」

投稿日:

プロゲーマーのハイタニさんが先日、マシュマロ雑談にて鉄拳とストファイ、どちらがカジュアル層に受けるのかを語っていました。

今回の話も面白かったので取り上げます。

ソース元リンク:ハイタニさんの配信アーカイブ

質問のテーマはコチラ。

Q.ツイッチにて某大型配信者さんが、イベント後の二次会配信の最後にスト5と鉄拳7をやっていました。
まさかの視聴者2万5千人ほどが初心者の格ゲーのわちゃわちゃを見て歓喜。
特に盛り上がっていたのは鉄拳のほうで、映像がキレイな所や演出が派手な所がうけていました。
カジュアル層に受けを狙うとなると現代だとリアル指向の映像の方がやはり良いのでしょうか?

ハイタニ「どうなんですかね。鉄拳のほうがパッと見の見栄えは良いのかなあ。確かに鉄拳は派手だね。鉄拳は上級者のプレイが地味なんすよ、メチャクチャ。そこが難しいとこで。初心者同士でやると結構殴り合いとか、技がワンボタンで出るから。」

▲ 鉄拳7の戦闘画面。

コメント:鉄拳って派手か?
コメント:スタヌさんの配信みてたけど鉄拳のほうがもりあがってたなw
コメント:飛び道具ないし地味に見えるが
コメント:鉄拳7はコラボキャラがすごすぎる

ハイタニ例えばスト5ってホントの初心者同士がお互いやったときに必殺技が1個も出ないんすよね。必殺技が出せないから。だから結構地味なんですよ初心者同士だと。でも鉄拳はそれがないから。上級者も初心者も技出すハードルは殆ど一緒だから……っていう意味では鉄拳のほうが派手かもね。ホントの初心者同士だったら。」

コメント:格闘してる感は鉄拳
コメント:3Dだとガチャガチャしてもそれっぽくコンボ繋がる方が楽しい気がする

ハイタニ「上級者同士になると鉄拳はガードがメチャクチャ固いゲームだから、下段で削ってスカ確狙ってっていうジリジリした勝負になんねんけど。」

コメント:鉄拳は上級者特有のムーブが初心者?ってなるね
コメント:鉄拳はエフェクト派手だ**。トゥースマレベルでもエフェクトついたりするし

ハイタニ「あ~そやね。鉄拳はエフェクトも派手だね。キャラクターも派手やし、あとキャラの魅力だけで言ったら鉄拳のほうが好きな人は結構多そうではあるかな。男キャラカッコ良い、女キャラ可愛いって観点で見た時に鉄拳のほうはウケが良さそうかな。ストリートファイターは歴史ありきで人気のキャラ多い気がするな。」

コメント:えーやっぴストシリーズがかっこいいわー
コメント:ニーガンとか海外ドラマのキャラも出てくるから盛り上がりそう

ハイタニ「ニーガンも出てくるしね。」

▲ 自分はウォーキングデッド好きだったのでニーガン登場には本気でビビった。

コメント:鉄拳けどヤマステしかしてなくない?

ハイタニ「それはだいぶあとの話だね。初心者がどっちを始めるかって話になったときに結構鉄拳は選ばれやすいかな。必殺技出すっていうハードルが無いから。そこは鉄拳の強みだね、3Dゲームの。」

コメント:どうしても歴史ゆえのビジュアルの古さやモデリングのクセの強さがあるからねえ

ハイタニちょっと硬派よね。ストリートファイターのキャラは。

▲ 硬派なストリートファイターキャラ。

コメント:甥っ子と偶に格ゲーするけど鉄拳の方が遊びやすいつってたな

ハイタニ「まあそうやろね~。ワンボタンで技を出せるってのがスマブラとかと似てるんですよね。

コメント:鉄拳はシリーズ毎に衣装アプデされてくのも強いと思う

ハイタニ「確かに。あとグラフィックがメチャクチャキレイやしな、実際。」

コメント:鉄拳はステージ作るのに1000万とか行ってたからこだわりが凄いわ

以上、ハイタニさん雑談の一部書き起こしでした。

ハイタニさんからすると、新規が参入しやすいのは鉄拳っていうことでしょうかね。

かなり的を射た意見になっていて、面白い話を聞けました。スト5は初心者同士だと必殺技が1個も出ないから地味っていうのは確かにと思いました。配信者がスト5か鉄拳7、どちらを最初にやるかでいったら鉄拳7のほうが盛り上がるだろうなと。

私個人の意見だと3Dゲーは難しい印象があって、スト5のほうが格ゲー新規には良いかなと思っています。これは見栄えではなく、難易度的な問題で。

ちなみに最後のリスナーのコメント(ステージ作るのに1000万)が気になったので、原田さんのツイッターから検索かけて真偽を調べてみました。

ステージの制作費用は“最低”で5000万からだそうです。

・2D格ゲーより格段に開発費が大きい
・複数部屋構造、オブジェ破壊、床破壊構造が高価
・5千万だと最安値ステージ
「5千万払うので1ステージ追加してください」と言われても無理

……だそうです。確かに、2Dゲーよりも制作費は高そうです。

スト5は色々ステージありますけど、結局使われるのは視認性の良いトレモが殆どですしステージ面でいうとスト5は悲しみを背負っていますね。これはスト4時代から続いてますが。

以上です。

関連記事

-ストリートファイター5, 鉄拳7

執筆者:


  1. 匿名 より:

    でもいざ鉄拳のランクマに潜ると最初の初心者帯でもみんな最大コンボ決めてくるし山ステもしてくるし、どこが敷居低いねん!?ってなるんだよね笑
    最初から本当の初心者にはなかなか合わないから、熱帯に関しては全然敷居低いとは感じなかった。対戦になるために覚えることも多いしむしろスト5よりも敷居はかなり高いと思う。あくまで熱帯の話だけど。

  2. 匿名 より:

    両方カメラハックして超至近でみると意外にもキャラのデティールはストVのが高くみえました
    なんでそんなことをしていたかは聞かないでください

  3. 匿名 より:

    追記します すいません
    sf5はランクマでランク上がらないと辛いし、変なキャラばっかに殺されて見栄え悪い 1勝して+60p貰っても負ければ-60p 格下ランクの荒らしに勝っても+30とか負けると最悪-110 本当の初心者は格上に勝つのは難しいから荒らし向けのシステムになってる
    実際シルバーまで俺のランクマ勝率7割近くあったのに、格下へのポイント保護の所為でシルバーまでは数ヶ月かかった
    鉄拳は初心者帯で-ポイントなかったり、+ポイントの方が貰えるみたいでみんな最初は上げやすい印象(鉄拳そんなやってないけど)
    ランク停滞したらsf5よりキツいだろうけど俺は鉄拳みたいなシステムの方が初心者が楽しめるかと

  4. 匿名 より:

    鉄拳が大衆に受けるってのは、鉄拳はヤンキー&海外に人気があるってので顕になってると思う
    sfはプロの試合の盛り上がりは選手が努力した結果接戦になるからで、初心者がやっても初狩り&初狩りで歪んだ人に喰われて終わる 今の低ランク帯は荒らし&煽りか硬派で普通に上手い初心者しか居ない 上手くなるのに時間要るし、結局荒らしプレイされるから荒らしが増える
    鉄拳はガチャプレイでも1チャンあって、人の趣味(格闘技 萌え 熱血〜クールキャラ等)に合わせたリアルなキャラが多いから明らかに多くの人が1回はやってみたいと思える ただ分からん殺し、難しいコンボ&環境絡め、初狩り煽りとかがあって長く続けるとなると難しい
    因みに俺はsf派で1番好きなキャラは風間仁 最近格ゲー復帰したけど結局俺目線ではどっちも楽しいです

  5. 匿名 より:

    対戦を楽しみたい人にとってはステージの作り込みはラグを生む障害でしか無いからストのグリッドステージめちゃくちゃ欲しい

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』プロゲーマーのハイタニ選手が“コマ投げキャラ”が何故嫌われているかを分かりやすく解説。ハイタニさん自身がコマ投げキャラを使う理由も明らかに!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのハイタニさんの雑談配信にて興味深い話題が出ていたので取り上げたいと思います。 今回ハイタニさんの雑談で話題になったのは、コマ投げの話で …

【にじさんじ】『スト5CE』本日21時より「にじストV部」が配信!今夜も盛り上がるか!?

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』大好評を博しているにじさんじVTuberによるスト5配信(にじストV部)ですが、本日21時からも配信が予定されています!! 今回の配信は安土桃さんの …

プロゲーマーは金持ちの息子しかなれない?ちょもすさんの語る記事が話題に。

ウェルプレイドジャーナルにて、「プロゲーマーは金持ちの息子?ちょもすが語るeスポーツの今」という記事が掲載され、ツイッターで話題になっていました。 なぜ話題になったかというと、タイトルを見てもらえば分 …

【スト5】アプデで豪鬼が追加されたストリートファイター5。切断されまくって酷いことに

こんにちは、管理人です。さて、アップデートが来て盛り上がっているスト5ですが、どうやら別方向で盛り上がってしまったようです。 スポンサーリンク アップデートにより切断への対策がされたものの・・・・・・ …

【推理小説】格闘ゲーマー殺人事件。凶器の無い部屋で一体何が……!?犯人を探せ。

※この物語はフィクションです。実在の人物や団体とは一切関係ありません。 ――4月某日、閑静な住宅街でその凄惨な事件は起こった。 とあるマンションの一室で起きた殺人事件。亡くなったのは赤井正人。ベッドで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.