ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ギルド大会いよいよ予選開始。防衛パーティーなど面白い部分もあるが、ギルドによってはギスギス不可避のエゲつない仕様だった。

投稿日:

ギルド大会ギスギス

『ドラゴンクエストタクト』本日1月22日より、いよいよギルド大会の予選が開始されました。

対戦相手のギルドは自動的に決まります。

予選が開始されたことで仕様が明らかになったのですが、これはかなりギスギス系コンテンツだと思います。

なんせ、勝ったときは最大で160ポイントですが、負けると10ポイントしか入りません。16倍もの差が出てきます。この勝敗はしっかりと対戦画面で表示される。

自分のギルドは予め勝敗は気にせずいきましょうと伝えておいたので、ギスギスすることはないと思う。無言ギルドだし。

一応自分は勝ちましたけど、これ勝てる相手選んだだけですからね。完全物理パだったので、ドルマゲス1凸置くだけで完封できる相手でした。

多分ガチギルドだったら攻撃目標もしっかり相談すると思われるし、負けたときのギスギスっぷりも半端ないと思う。

絶対勝てないような廃課金パーティーが相手に居たら、自ギルドの一番弱い人があえて捨て駒で負けにいくとかいう戦略も出てくるでしょう。自分のとこは無言ギルドなのでそういう相談はしませんが。

ちなみに、大会画面の左上にある「大会データ」を見ると、対戦相手の戦績もチェックすることが出来る。

上の部分をタップしたら、相手状況のところの「詳細」をタップしよう。

自分や他のギルメンが用意した防衛パーティーが勝ったか負けたかもここでチェックできますよ。

自分のパーティーはまだ挑まれていませんでした。完凸ドレアムと3凸サンタナが居るので、多分相手からしたら挑みづらい構成だと思う。

自分の防衛パーティーが対戦相手に通用するかどうか知れるっていうのがギルド大会の面白いところです。勝ってくれると良いな。防衛パーティーの勝敗結果を見るのも楽しみ。

ちなみにギルド大会の対戦に勝つとギルド内でのログも流れます。負けると流れない。ここもギルドによっては“圧”が出てきそうです。

特にチャットで相談もしない自分のような無言ギルドの場合、必然的に残り物ほど強い相手になるはずなので、負けたとしても気にしないでもらいたいものです。

ギルド大会は防衛パーティーの設定も含めて結構面白い仕組みだとは思いますが、ギルドによってはマジでギスギスは不可避でしょう。ここまでポイント差があると負けた人の責任がデカ過ぎる。ガチギルドの人たちは頑張ってください……。

もう1度言いますが、自分のところは勝ち負け気にしないギルドなので、自分自身は勝敗を特に気にしません。

勝てるか負けるかなんて、対戦相手で弱い相手を選べるかどうかでも決まっちゃいますから。対戦相手の選択肢が狭まる後半に参加する人ほどキツいの明白なので、そこ考えると意思疎通無しの無言ギルドで勝ち負けを気にするのはおかしいって話になります。

以上です。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』ワイ、ギルマスを辞めて新ギルドへ!あとランク8のレベル上げが地獄過ぎる件について。ランク8にさせたキャラも紹介します。

『ドラゴンクエストタクト』去年11月9日にギルド機能が実装され、そこから長いことギルドマスターとして活動していた自分ですが、ギルマスを退職しました。 自分のところのエース(開花40突破済み、闘技トロフ …

『ドラクエタクト』対戦相手が易しかった「第4回個人リーグ大会」レポ+指揮者の神殿実装による素材ゴールド枯渇問題。ゴールドテコ入れ無し?新規が地獄すぎる環境な気がする。

『ドラゴンクエストタクト』本日、「個人リーグ大会 第4回大会」が終了しました。 個人リーグ大会はジェムが美味しいしギルド大会よりもプレッシャーがかからないってことで、結構好きなプレイヤーも多いはず。最 …

『ドラクエタクト』リアルタイム対戦、プラチナ帯は7連勝まで出来ました。累計戦績は30戦27勝3敗!相手の開花ハーゴンがぶっ刺さって連勝ストップ。ハーゴン強かった……。

『ドラゴンクエストタクト』プラチナ昇格報告を先日おこないましたが、とりあえずこの連勝が途切れるまでプレイすることにしました。 プレ大会はプラチナ5が最終ランクなので、これ以上やっても無意味ですが、連勝 …

『ドラクエタクト』じげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴンの才能開花が5月19日に実装!フォレストドラゴの開花部分はちょっと注意。

『ドラゴンクエストタクト』本日、才能開花される新キャラクター5体が発表されました。 今回才能開花されるキャラクターはじげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴン、りゅうき兵、リザードマンの5体です …

『ドラクエタクト』2月29日より「DQM3イベント」開催!ガチャキャラは“魔界の王子ピサロ”が登場。性能は完凸目指せる廃課金向け?他、好きな魔王が1体手に入る大盤振る舞いの施策も。

スマホSRPG『ドラゴンクエストタクト』ですが、2月29日より「ドラゴンクエストモンスターズ3イベント」が開催されることが発表されました。 “大型イベント”という予告だったので、DQM3を予想していた …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.