ドラクエタクト

『ドラクエタクト』1.5周年で登場する“魔剣士ピサロ”の性能・評価紹介!1凸でも活躍出来そうだから素直に欲しい。3凸特性はどう見るか。闘技場ドルマゲス死亡のお知らせか。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』今回は、1月16日の1.5周年イベントで登場する魔剣士ピサロの性能紹介をおこないます。

ステータスはこちら!

項目数値
HP991
MP414
攻撃力441
守備力239
素早さ408
かしこさ152
移動力3
ウェイト65
凸特性説明
魔族の王(10P)10ターン目までの奇数ターンの行動開始時、攻撃力・守備力・みかわし率を上げる
憤怒(30P)行動開始時、自分のHPが20%以下の場合、物理と呪文の威力・効果を1.5倍にする
自動MP回復小(50P)行動開始時、MPを回復する

デフォルトで移動3なのは嬉しい。が、結局1凸は必須だと思います。なぜなら1凸特性の“魔族の王”が強いから。

で、3凸特性はどうでしょう。3凸特性はHPが20%以下じゃないと発動しないので、基本特性があるにしても使い所は難しそう。身代わり運用すると強いと言っている人も居ます。闘技場なら当然驚異ではあるでしょうが……。ツイッターで検索してみたら、3凸特性の評価はメチャクチャ分かれていた。

気になるのは完凸特性ですが、こんなの微課金・無課金じゃ狙えないのでどうしようもない。ピサロのMPが高いので、もしかしたら完凸特性を前提とした特技MP消費量になっている可能性もある。

習得特技はコチラ。

習得特技効果
神速の剣閃射程1~4の威力200%物理
紅蓮の魔剣T字型メラ属性呪文大ダメージ(攻撃力依存、反射不可)
ダークマター射程1~2の威力400%物理(攻撃ダウン付き)

反射不可のメラ属性呪文“紅蓮の魔剣”を習得します。完全に闘技場のドルマゲス殺すマンですね。

魔剣士ピサロは引く人も多いでしょうし、闘技場でのドルマゲスは死ぬかも知れませんが、ドルマゲスは普通にクエスト攻略で使えるので良しとしましょう。

そもそも自分は闘技場ガチ勢でもなんでもないので、ピサロ居たら諦めて他の弱いとこいけばいいやと思っている。

あとは400%物理の“ダークマター”も強力です。射程が1~2、高確率でヘナトスも入る。

総合的に見ると、ぶっ壊れではないかもしれないけど使いやすそうで良いキャラだと思う。必要最低限は1凸で済みますし。

とりあえず有償ガチャとタクポで狙いに行く予定です。

以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』勇者ソロの完凸がついに確定!しかし、運営の最近のやり方は酷すぎる。スペシャルミッションという名の交換所チケ排除は凄い。真ナンバリングイベントも正直怖い。

『ドラゴンクエストタクト』最近メチャクチャモチベが下がっています。 新キャラ(スライムマデュラ)の記事を書いていない時点で察してくれればいいと思う。 いまは手形課金も止めていて、日課のデイリーと素材ク …

『ドラクエタクト』スタミナ草ドカ食いでクレリア完凸!有償ガチャでダイヤモンドスライムもゲット。ギルド大会は10P防衛成功!

『ドラゴンクエストタクト』本日、クレリアを完凸させることが出来ました! クレリアは第2部7章9話にて結晶を集めることが出来ます。 結晶のドロップ率は3%らしく、普通にやったら完凸が鬼キツいキャラなので …

『ドラクエタクト』軍神トガミヒメ性能評価。貴重な体技・ブレスのバフキャラだが、最新キャラと考えると微妙感がある。対人で使うなら3凸は必須か。

『ドラゴンクエストタクト』本日より登場する新ガチャキャラクター“軍神トガミヒメ”の性能が公式ツイッターより発表されました。 軍神トガミヒメは少年テリーの体技・ブレス版ポジションなところがあります。回復 …

『ドラクエタクト』本日より1.5周年(ハニバ)イベ開始!リセマラオススメキャラ紹介。魔剣士ピサロも登場し、新規が始める絶好の機会です!

『ドラゴンクエストタクト』本日より、待ちに待った1.5周年イベントが開始されます!! (最大無料100連は0時より開始。1.5周年イベは11時より開始。) アニバーサリーイベントということで、オトクな …

『ドラクエタクト』トップランカーの八百長炎上事件で公式が動く。八百長はBAN相当の行為だった。「不適切なプレイと運営チームが判断した場合は、ランキングからの除外やアカウント停止などの対応を行う可能性がございます。」

『ドラゴンクエストタクト』リアルタイム対戦のランカー“ダイ@ロトの閃光”氏が八百長でランクマッチの戦績ポイントを稼いで炎上している事件ですが、公式がついに動きました。 リアルタイム対戦のランクマッチに …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.