ドラクエタクト

『ドラクエタクト』3月ギルド大会、マスターリーグ1位になるも個人戦績では不甲斐ない10Pマンをカマす。そして現在の手持ちキャラの話。新ダイの完凸もワンチャン見えるが……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』3月のギルド大会が終了したので、個人成績を語りたいと思います。あと手持ちキャラの状況も。

まずはギルド大会について語らせてください。自分が所属しているギルドは無事、マスターリーグ1位に返り咲くことが出来ました。

前回はプラチナリーグ1位だったので、これは凄い嬉しいです。

しかし、個人の戦績はやらかしてしまいました。

攻め10Pマンです。

強敵に挑んだわけでもなく、低凸でしっかり考えれば勝てる相手に敗北しました。完全に舐めてかかった結果の敗北です。これが相手エースに挑んだ敗北なら全然良いと思うのですが、自分は明らかに勝てる相手に挑んでコレですので、やらかし案件です。

竜魔人バランが1凸でもメチャ堅いのにもビビった。

自分の所属チームは金トロ持ちやPvPレジェンド到達者が多く、強い相手はその人達に完全に任せています。なので、自分は安心して勝ちやすい相手に挑ませてもらっているのですが、その勝ちやすい相手に敗北したっていうのがマジでやらかしで恥ずかしい……。

攻撃と防衛の結果はコチラ。

攻撃:10/160/145/160/160/130/150
防衛:10/10/10/10/145/10/105

攻撃が7戦6勝1敗、防衛は5回成功です。

攻撃に関しては先述したように勝ちやすい相手を狙っているので全勝して当たり前のような感じです。なので、この1敗は完全に戦犯です。

防衛のほうは良い感じだったと思う。

今回の防衛パはコチラ。

防衛PT:3凸しんりゅう/完凸フォレストドラゴ/完凸グレイナル/完凸バルザック/完凸でんでん竜

防衛はフォレストドラゴ絡めたPTにすることが非常に多いです。

まあ、なんにせよ今回の10Pは本気で反省です。勝てるラクな相手を早朝に選んで突っ込んで10Pは恥過ぎる。

他のギルドメンバーが高凸・完凸の猛者相手にしっかり勝利を収めている中で自分が低凸相手に10Pかましたのは不甲斐なさすぎる……。

ギルド大会の話は以上。

次に、手持ちキャラの話をさせてください。まずは画像でサクッと手持ち紹介。



タクポでずーーーっとガチャを回し続けた結果、勇者ソロが3凸になりました。これはかなり嬉しいです。3凸狙ってずっとタクポ突っ込んでいたので……。

武闘家マァムは以前も語ったように完凸確定状態です。4凸ですが、確定チケがあるので完凸させます。

そして今回はもう1つ朗報が。

新ダイが2凸になりました。新ダイガチャ100連目で引けて、1凸→2凸にランクアップ。

これワンチャン完凸見えています。

2凸状態のどこがワンチャン完凸やねん

読者の方はそうお思いでしょう。ですがね、自分には虎の子の虹モナンメダル(339枚)があります。

あと1体引いて3凸に出来れば、虹モナメダル+カケラを使って完凸できるんですよ。

まあ、“あと1体引く”っていうのがクソハードル高いんですけど。

コラボキャラはコラボが終わるとガチャで手に入らなくなるから、虹モナメダル使うのには最適なキャラなんですよね。

コラボ以外のキャラだと復刻ガチャ・闇鍋とかで不意に凸が進む場合あるけど、コラボキャラはコラボが終わったら絶対にすり抜け入手とかが出来ない。だから不意のダブりリスクを負う必要がない。これが良いところ。超貴重な虹モナメダルを使って完凸後に復刻ガチャとかのすり抜けでダブったら最悪ですよね?でも、コラボキャラならそれは起こらない。

新ダイがあと1体引ければ、1度も使ったことのない虹モナメダルを開放して完凸させるけど、あと1体が多分引けないだろうなあ……。

とりあえずカケラで3凸は確定しているので全然良いんだけど、せっかくだしマァムとあわせて完凸にさせたい。

流石に課金はしたくない。下手したら1体手に入れるのに6万円飛ぶことになるので。

今回の記事は以上です!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』何色を引くべき?「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」について語る。

『ドラゴンクエストタクト』本日5月27日10時より、「ドラクエの日」を記念した各種キャンペーンが開催されます。 今回はその中の、「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」に焦点を当てて語っていきます …

『ドラクエタクト』プレイ日記1。博打でドレアム完凸を目指すか、堅実に魔王ガチャを引くか、初っ端から勝負の分かれ目だ。覚醒に必要なマスタークエストは毎日忘れずにこなそう。

『ドラゴンクエストタクト』一応プレイ日記として記事を書きます。すぐ終わるかもしれませんが、もし続けることになったら面倒なことになるので。 さて、前回の記事ではリセマラでダークドレアムを幸運にも3凸出来 …

【スマホゲー】何故ソシャゲの無課金アピールは嫌われるのか。たった2つのシンプルな答えだ。

今回は、「何故ソシャゲの無課金アピールが嫌われるのか」について語っていきます。 こんな記事を書こうと思ったのは理由があって、少し前に『ドラゴンクエストウォーク』の記事を書いた際、完全無課金アピールして …

『ドラクエタクト』祝2.5周年!1月16日より“勇者ロト”が登場!本命はWピックアップ?1月24日からはローソンコラボも開催されるぞ。

『ドラゴンクエストタクト』1月16日より、2.5周年を記念した施策が複数登場します。 まず一番の注目ポイントは“勇者ソロ”の登場です。ロトの勇者に続く、2人目の主人公キャラ登場! 現在は「真・DQ4イ …

『ドラクエタクト』明日から登場の“少年テリー”、確保必須レベルの超人権ぶっ壊れキャラとして参戦……。課金不可避です。

『ドラゴンクエストタクト』明日から「ドラクエモンスターズ テリワン3D」コラボが始まりますが、その開催に先駆けて少年テリーの性能が公式ツイッターで紹介されました。 分かりやすいほどの人権性能で来たな。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.