ギルティギアストライヴ ゲーム全般

『ギルティギア ストライヴ』海外とのラグを殆ど感じないと、プロゲーマーのどぐらさんとハイタニさんが絶賛。「これは本当にアメリカとの試合?」「新時代来たかもな」

投稿日:

『ギルティギア ストライヴ』先日より配信者向けの先行プレイテストがスタートした本作ですが、「海外とのラグが全然無い」と、プロゲーマーのどぐらさんハイタニさんが絶賛しています。

まず、どぐらさんがツイートで絶賛。ジャスティンと対戦した際、ラグがほぼ無かったとのことです。

ギルティギアSTRIVEでジャスティンと対戦しました。
それは遅れも遅れもありませんでした。
これは本当に米国との試合ですか?
びっくりするしかない。

ハイタニさんは下記のように配信で仰っていました。

配信リンク:https://www.mildom.com/10317398

海外のチェンおじと対戦していたときのヒトコマです。

ハイタニ「これ海外なんやなあ。ヤバいなあ。ホンマに普通に出来てる、ヤバい。これは新時代来たかもな。普通に出来んねんけど、対戦。」

コメント:どんな技術だよ
コメント:ロールパンすげぇ!
コメント:場所次第でこれ日米戦出来るよね

ハイタニ「そやね、日米戦も出来るし、とりあえず、アメリカとかは勿論なんやけど、近くの国あるやん?韓国とか中国とか。そういうとこと普通に対戦出来るだけで(対戦出来る)人口メッチャ増えるから……。ヤバいな、マジで。

コメント:発売されて人数が増えてもコレならまじですごいな
コメント:どういう仕組みなんや
コメント:ストVは西海岸と東海岸ですらまともにやれないからね
コメント:気軽に海外できると日本人少ない時間帯でも遊びやすくてええな
コメント:アメリカの人は国内同士でもきつかったのが無くなるのは嬉しいだろうな
コメント:オフ大会出来ない時代にこれはね アツいよ

ハイタニ「いや~ゲキアツっすね。一応、ホンマにping高い人はやっぱり巻き戻る……飛ぶね。」

……と、どぐらさん、ハイタニさんともにネット対戦のラグ周りに関しては大絶賛でした。

コメントでも言われている通り、コロナ禍の現在においてラグを感じさせずに遠くの人と対戦出来るというのは、まさに新時代に合った新時代の革命だと思います。

ちなみに、一般ユーザー向けのオープンβテストは2月19日からスタートします。

どれだけ快適なネット対戦が出来るのか楽しみです。

-ギルティギアストライヴ, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN』アルティメットエディションを予約注文しました。Amazonで予約するつもりだったが……。

明後日に発売される『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN』を先程PSストアで注文しました。 購入したのはアルティメットエディションです。高いやつです。 本当はAmazonで通常版 …

『スト5AE』「EVO2019」開催スケジュール、有名プレイヤー24名のプール紹介。初日は8月2日26時(日本時間)から開始!

アメリカのラスベガスでおこなわれる格闘ゲームの祭典『EVO2019』の開催が間近に迫っているので、タイムスケジュールと有名プレイヤーのプールを一部紹介しておきます。 まずは『スト5AE』のスケジュール …

『ドラゴンクエストVR』誕生!4月27日よりVR ZONE SHINJUKUにて稼働開始。先行体験イベントが4月25日に開催されます。

ドラゴンクエストの世界をVRで体験できる『ドラゴンクエストVR』なるものが発表されました!! この『ドラゴンクエストVR』は「VR ZONE SHINJUKU」にて4月27日より稼働が開始されるそうで …

sakoさんの娘、りんかちゃんが『あつ森』を配信!視聴者1000人超えでプロ格闘ゲーマーを超える人気。

プロゲーマー、sakoさんの娘である“りんか”ちゃんが『あつまれ どうぶつの森』を配信しており話題になっています。 配信はsakoさんのチャンネルでおこなわれており、視聴者は1000人を超えていました …

『ダチメン伝説G』リリースからわずか3ヶ月でサ終したソシャゲが伝説過ぎて爆笑した件について。超安っぽい東京リベンジャーズ?2023年にコレが生まれたのは凄い。

ネットサーフィンをしていたらメチャクチャ面白いゲームを見つけたので紹介します。 それは、『ダチメン伝説G』というスマホゲーです。 いや面白い言うてもすでに“サ終”しているんですけど。 あとその面白いっ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.