ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記第37話。ストーリー9章8話クリア!レベル上げ速度も段違いにアップ。ゾーマのSこころは出る気配がない。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第37話です。

つい最近、やっと9章8話をクリアしました。

一応これでストーリーはほぼ最前線まで進んだことになります。“ランプのまじん”の心を集められるようになったので、Sこころの取得を目指します。去年10月に始めたことを考えると、かなりのハイペース攻略だと自負している。

ちなみに、9章8話までで言うと、9-6(キラーアーマー)が一番難易度が高かったように思えます。キングダムソードの防御ダウンを防ぐために、全員まもりのたてを維持しておかないといけないのが大変でしたね。魔法の聖水もかなり消費しました。次に、9章9話開放の最後の砦、9-8。バアルゼブブがボスのステージ。これも9-6ほどではないですけどキツかった。戦闘時間でいうと9-6より長かったです。

ストーリーに関しては以上です。9-10まで進めても出現モンスターは変わりませんし、当分は9-9のままで止めておいても問題ないでしょう。

現在はレベリングに注力しています。前回の記事からの進捗をご覧ください。

キャラ名レベルの進捗
クリプト盗賊43→50,海賊1→45
バンガロールバトマス36→49
レイスバトマス65→66,魔戦32→43
ライフライン賢者66→68

最初はレイスとライフラインの引率2名態勢でしたが、クリプトとバンガロールが育ってきたので、引率はライフラインのみにして3名のレベリングをおこなっています。ライフラインもなんだかんだで70レベルが見えてきました。

思うに、9章はレベリング効率がとてもいいですね。2月13日から2月17日までの短い期間でここまでレベル上がりましたから。ドラゴメタル出たときの経験値が美味すぎる。5章や6章で上級職のレベリングをしていたときよりも、圧倒的な速度でレベルが上がっているように感じています。

この調子でガンガン育成していきたいと思う。レイスとバンガロールが育ってきたら、ライフラインをスパスタに向けて育成していく予定です。

レベル上げについては以上。

最近入手したSこころは下記画像参照。

ドラゴメタル、マリンバブル、モテモテのSこころが嬉しかったです。モテモテはやっと合成でSが出来ると思った矢先に、Sが直ドロップしてしまいました。1つが直ドロップで1つが合成で作ったSです。

……にしても、ゾーマのSこころが落ちない。

期間も短いですし、直ドロしてくれないとSは入手不可能です……。ゾーマは復刻と言えど、今でも前線張れる性能なのでゲットしておきたいのですけど、キッツいな~。

自分からは以上です。ゾーマS、ドロップしてくれるのを祈ります。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』ゲットできた仲間モンスター紹介。極モンスターも居るぜ!!ボーンナイトの“死神の一撃”が現状の当たりスキル?継承も視野に入れた育成は深淵過ぎる。

『ドラゴンクエストウォーク』9月12日の二周年で実装された新機能“なかまモンスター”システム、みなさん捗っているだろうか。 自分はそこまで歩数を稼いでいないのでアレだが、とりあえず進捗、仲間に出来たモ …

『ドラクエウォーク』初撃5万ダメージ!真魔剛竜剣の直撃ギガブレイク+ゴッドレイジがヤバ過ぎた件について。そして、“まれに”とは思えない直撃発動率。“まれによくある”の略か?

『ドラゴンクエストウォーク』最近引いたばかりの新武器“真魔剛竜剣”の話をします。 メガモンの竜魔人バラン相手に担いでいったらとんでもないダメージを叩き出したので報告。 なんと、開幕ギガブレイクで5万ダ …

【悲報】『ドラクエウォーク』DQ3ジパング外伝イベントが酷すぎて荒れる。公式ツイッターには批判リプが殺到。

『ドラゴンクエストウォーク』現在開催されているドラゴンクエスト3外伝イベントが超絶不評です。 これはプレイしている人の多くが感じていることだと思います……。 イベント自体に面白味が無い。運が悪いと3章 …

『ドラクエウォーク』手持ちのPU武器をランク付けしてみた。

『ドラゴンクエストウォーク』本日からゴールデンウィークのイベントやら新ガチャやら始まりますが、開始までまだ時間があるので、ちょっと雑記を投稿します。 今回のお題は「手持ちのPU武器をランク付けしてみた …

『ドラゴンクエストウォーク』「守護神の戦笛」性能紹介・評価。単体ドルマ500%に魅力を感じる人向け。鎧の魔剣やガルーダウィング持ちならスルーでいいが、個人的にはかなり欲しい。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した「悠久の守護神装備ふくびき」の性能紹介・評価を語っていきます。 ガチャ期間:2022年2月28日14:59まで まずは武器について語ります。 興味の …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.